ブログ・サイトに関するaitanisanのブックマーク (87)

  • 『これが情弱かw - 北沢かえるの働けば自由になる日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『これが情弱かw - 北沢かえるの働けば自由になる日記』へのコメント
    aitanisan
    aitanisan 2010/04/07
    (続き)要は全てのネットメディアに2ch的感覚を持ち込みすぎ。もうネットメディアは「嘘を嘘と(ry」で片付けてはいけない段階に来てる。/ そのためにはネット住民の性格を根っこから変えなきゃならないが。
  • これが情弱かw - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    aitanisan
    aitanisan 2010/04/07
    最大の問題はネットをやってる人の何人かが「2ch」と「ブログ」と「twitter」を一通りやってるということ。どういう意味かと言うと、それだけネットはメディアとして区別して考える人がいないという事。(続く)
  • 最終防衛ライン2[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    ご指定のURLから始まるページへのブックマークは見つかりませんでした 条件を「すべて」にすることで、すべてのURLを対象に検索できます

    aitanisan
    aitanisan 2010/04/06
    (続き)だからといって既存のマスコミの記事を引用しただけの2ch(と、そのまとめサイト)が“信用できる”ネットの情報源というのもなんだかなあと。ただ単に自分たちの都合のいいように駄弁ってるだけじゃん。
  • 商業ニュースサイトでチラシの裏を配信しないでください - 最終防衛ライン3

    質の悪いニュースを配信する商業ニュースサイトを上げて叩いてみる。 参考過去ログ きちんとリンクも貼れないニュースサイトは滅びろ! 引用もリンクもまともにできないネットのニュースは爆発すればいいと思います J-CASTさんの記事が何の断りも無く差し替えられている件 ゆゆしき問題は裏も取らずに記事にする Techinsight Japan の編集部である真紀和泉の姿勢である 「最近のゲーマーは最後までクリアーできない!」の記事が酷すぎる件 商業ニュースサイトと個人ニュースサイトの違いはなくなってきている? 「商業ニュースサイト」と「個人のニュースブログ」の差って、今や公式リリースが来るかどうか程度の違いでは?(仮説) で語られるように、現在では個人ニュースサイト(ブログ)と商業ニュースサイトの差は殆ど無い。個人サイトの方が突っ込んだ内容が書かれることもしばしば。だが、やはりソースの信頼性と言う

    商業ニュースサイトでチラシの裏を配信しないでください - 最終防衛ライン3
    aitanisan
    aitanisan 2010/04/06
    ある意味商業系のニュースサイトの記者が“2ch的感覚”を捨ててないのが問題。「既存のマスコミのアンチテーゼ」であるはずの商業系ニュースサイトが、ああいう体たらくでは話にならない。(続く)
  • DCasakuraの最期

    神父 「…汝の罪は死によって償われ、 汝の魂を浄化する。 朝倉兄 「やめろーッ! 僕ちんを放せーッ! 頼むーッ、殺さないでくれーッ!! 神父 「祈りなさい。 そして神の前にひざまずくのです。 朝倉兄 「ふざけるなーッ! どうして、 僕ちんが処刑されなきゃいけないんだッ! 僕ちんは○ルヒキャラを汚してなんかいないっ! DCasakuraのDCはダ・カーポなんだっ 朝倉ってのは朝倉純一の朝倉なんだー! だから僕ちんは悪くない! 神父 「大いなる犬シナモンよ。 この者の罪を許したまえ。 朝倉兄 「頼むよ…、やめてくれーッ!! 古参連中様たちを呼んでくれーッ! オレはあの人たちに…、あの人たちに記事紹介されて ちょっと自分を勘違いしただけなんだーッ! いやだーッ!、死にたくないーッ! アクセスが稼ぎたかっただけだったんだっ 有名人をちょっとdisって軽く目立ちたかっただけだったんだよー! ちくしょ

    DCasakuraの最期
    aitanisan
    aitanisan 2010/03/31
    この方のサイトで結構フォローしてくれたので、正直もったいない。/ 戻る事があったらいつでも連絡下さい。俺は待ってます。
  • LDH、ライブドア売却で最終調整(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット企業大手LDH(旧ライブドア)が、ポータル(玄関)サイトを手がける中核企業のライブドアを売却する方向で最終調整に入ったことが11日、分かった。 ポータルサイトのライブドアは約3000万人の利用者がいるなど好調で、今回の売却は、多額の売却益を確保する狙いがあるとみられる。 来週中にも最終入札を行い、月内にも売却先を決定する。韓国のインターネット大手や国内外複数のファンドが参加する見通し。LDHの筆頭株主は、27・19%を保有する米投資銀行モルガン・スタンレー。堀江貴文元社長は17・25%を保有する第2位株主だが、LDHとの損害賠償訴訟の和解で全株をLDHに引き渡すことが決まっている。旧ライブドアは、粉飾決算事件を受け2006年4月に上場廃止され、08年8月にLDHに社名変更した。

    aitanisan
    aitanisan 2010/03/12
    livedoorにブログを持ってる身分として言わせてもらうと、売却先の会社が健全な運営をしてくれるのならどこでも構わないよ。たとえ売却先の会社が韓国にあってもね。
  • 2ちゃんねるまとめブログにおけるコメント欄について - Jasinet@闇子

    もし、あなたがコピペブログを運営するならば、コメント欄を閉じるべきです。 コメントを受け付けないことで得られるものは非常に大きいことはあまり知られていません。 現在多くのコピペブログでは自由にコメントができるようになっていますが、実は「多くの人がコメント欄を開放しているから」という付和雷同でしかないのです。 コメント欄はコンテンツを破壊する あなたが多くの時間をかけて2ちゃんねるのスレッドをまとめたとしましょう。 意味が分かりやすいようにレスの順番を入れ替え、重要な字句の色使いに工夫を凝らしました。 2ちゃんねるの非常に有意義な情報を見やすくまとめた記事には大きな価値があると言えるでしょう。 しかし、コメント欄を無駄に開放しているばかりに全ては水の泡に帰すのです。 多くの時間をかけてノイズを取り払ったのに、再びコメント欄によってノイズが混入されてしまうのですから。 悪意のもしくは無思慮なコ

    aitanisan
    aitanisan 2010/02/11
    まとめサイトのコメント欄は、良くも悪くも「自分の意見が書ける場」または「ストレス発散の場」だと思っている。だって元になってる2chのスレは、まともに意見やコメントが書けない“空気”があるよ。
  • 良質なテキストはお金にできる--ライブドアが考える「儲かるメディアの作り方」

    ライブドアがテクノロジービジネスを扱うブログメディア「Tech Wave」を開設した。編集長には元時事通信 編集委員の湯川鶴章氏を迎え、ライブドアのブランド名を付けずに独立したメディアとして運営していく。 これまでポータルサイトのコンテンツは冠ブランドをつけることが多かった。ライブドアにも「livedoor ニュース」や「livedoor スポーツ」などのコンテンツがある。だがそれではメディアとしてのブランドは確立できないとライブドア執行役員 メディア事業部長の田端信太郎氏は語る。 「たとえばNumberが文藝春秋スポーツという名前だったらだいぶブランド感が下がりますよね。CanCamという雑誌の発行元が小学館だろうが講談社だろうがどうでもいいじゃないですか。同じようにTech Waveも『ライブドアITニュース』ではないんです」(田端氏) Tech Waveはライブドアというポータル色よ

    良質なテキストはお金にできる--ライブドアが考える「儲かるメディアの作り方」
    aitanisan
    aitanisan 2010/01/21
    有料だろうが無料だろうが、まず「誰がそのテキストを“良質”と評価するか?」が見えないと生き残らない。/ そもそも“良質なテキスト”の評価基準自体人それぞれ。同じテキストで同じ評価が得られるとは限らない。
  • 「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々

    Twitterには「○○が面白かった」といった感想を多くユーザーが次々に書き込み、ハッシュタグ「♯tvasahi」「♯m1」を使った投稿も多かった。 漫才コンビ「笑い飯」のネタに登場した、「鳥人」(顔が鳥で体が人間の生物)について、審査員の松人志さんが「Wikipediaで調べる」と発言したことを受け、Wikipediaには鳥人の項目が登場。URLがTwitterなどで広がって話題になり、編集合戦も起きていたようだが、数分後には「度重なる荒らし」などを理由に削除された。 M-1を視聴していたTwitterユーザーの1人が、番組終了の約1時間後に鳥人BOTを作成。フォローしあってフレンドになると、鳥人のネタに登場したせりふをリプライするBOTで、フレンドが徐々に増えている。イラストSNSpixiv」にも鳥人をイメージしたイラストが次々に投稿されており、番組終了の2時間後(午後11時時点)

    「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々
    aitanisan
    aitanisan 2009/12/21
    「無粋な」と思うが、Wikipediaの編集がキレる気持ちも分かる。/ 笑い飯は「鳥人」ネタだけだったら優勝だった。
  • 『『| ^^ |秒刊SUNDAY|秒刊SUNDAYの閉鎖問題について、ブックマーク数が500に達した場合閉鎖します。』へのコメント』へのコメント

    暮らし 『| ^^ |秒刊SUNDAY|秒刊SUNDAYの閉鎖問題について、ブックマーク数が500に達した場合閉鎖します。』へのコメント

    『『| ^^ |秒刊SUNDAY|秒刊SUNDAYの閉鎖問題について、ブックマーク数が500に達した場合閉鎖します。』へのコメント』へのコメント
    aitanisan
    aitanisan 2009/12/12
    あえて高見の見物。湯川さんは良くも悪くもはてブ民以上に“面の皮が厚い”人だからねえ。存在自体が迷惑であることには変わらないが。
  • 2chまとめブログ界の政権交代。痛いニュース、アルファモザイクに総ブクマ数抜かれる - 情報の海の漂流者

    インターネット上で公開されているブログのはてなブックマーク数をサーチする[TopHatenar] によると、アルファモザイクのブクマ数が痛いニュースを抜き去ったらしい。 【cf】ランキングページ→[TopHatenar] ブックマーク数ランキング - すべてのブログ ここ数カ月の間、アルファモザイクのブクマ獲得数は常に、痛いニュースの倍近い状態状態であった。 2chまとめブログ界でも政権交代が起こったというわけだ。 順位 ユーザー名 ブログ名 総ブクマ数 先月比 RSS購読者 3 位 alfalfa [TopHatenar] alfalfa さんの順位 305230 +17063 4133 4 位 dqnplus 痛いニュース(ノ∀`) 302750 +9336 18652 【cf】「アフファモザイク」について http://d.hatena.ne.jp/fut573/20091207/S

    2chまとめブログ界の政権交代。痛いニュース、アルファモザイクに総ブクマ数抜かれる - 情報の海の漂流者
    aitanisan
    aitanisan 2009/12/09
    アフファモザイク(アルファモザイクも)ってどこよ。/ まとめブログのまとめサイトを読むとほぽ8割は「痛ニュー系」。「嫌韓」だの「ミンス」だの「マスゴミ」だの“飽きもせずに同じネタばかり”でつまらない。
  • GReeeeNメンバーが中指突き立て ブログ炎上し日記削除

    ボーカルグループ「GReeeeN」のメンバーが、解散報道をした日刊スポーツに中指を突き立てる写真を自らのブログ日記に一時載せていたことが分かった。このポーズは侮辱のサインともされている。所属事務所では、人でないとその意図が分からないとしたうえで、日記削除の理由について、ファン同士の誹謗・中傷が多くなったためと説明している。 「GReeeeN 電撃解散」。大見出しが躍った日刊スポーツの2009年11月5日付記事に左手の甲を向けるように、中指を鋭く突き立てている。 「誹謗・中傷に人が心痛めた」 このポーズ写真を自らのブログに載せたのは、メンバーの男性4人のうち、ボーカルのHIDEさん(29)。「解散なんかしませんよ」などと記事への怒りをあらわにしたこの日の日記の中でのことだった。 中指を突き立てるポーズは、欧米では、「Fuck You」の意味で使われる。つまり、「くたばれ!」「くそくらえ!

    GReeeeNメンバーが中指突き立て ブログ炎上し日記削除
    aitanisan
    aitanisan 2009/11/07
    「GReeeeN」と「マスコミ」が嫌いなネット住民がメシウマになっている状態。全てひっくるめて傍目から見ればかなり下衆。
  • Twitter / psychedelic_neon: はてなダイアリーで「旧字・旧仮名遣い」若しくは「全部 ...

    はてなダイアリーで「旧字・旧仮名遣い」若しくは「全部平仮名」で書いてる人は、かなりヤバいイメージがある。43分前 webで

    aitanisan
    aitanisan 2009/10/29
    やばいかどうかは別として、「旧字・旧仮名遣い」や「オール平仮名」は『はてなダイアリー』に限った事ではない。/ 関係ないがネットに書かれている“現代人が書いた”「旧字・旧仮名遣い」は読みにくい。
  • 「Web上の文章は官僚の作文に近い」 by 養老孟司 : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 活字からウェブへの...... 「考える人」という雑誌が、「活字からウェブへの......」という特集をやっていて、おもしろかったので買ってみました。 中に養老孟司さんという人へのインタビューが載ってておもしろかったので一部紹介です。(太字は筆者) 紙に印刷されて発表される文章と、ネットにのる文章は、どうしたって違ってくるはずなんです。ネットの場合は明らかに、反論を予測しながら書くことになりますから。読む人間がどう反応するかを極端なケースまで予想して書く。ウェブは書いたことにかなり悪口を言われますからね。しかも、新聞や雑誌を違って反応がダイレクトだから、書いたほうもついつい悪口を読まざるを得なくなる。そうすると、あれこれのケースを考えながら書くようになって、すっきりした文

    aitanisan
    aitanisan 2009/10/12
    最近のネットは「好き勝手」にやる事が難しくなっている。/ 誰だってブログでの「過剰な叩き」が怖い。/「叩き」が日常化している 2chならともかく、ブログで腰を引かざるを得ない状態になるのは問題。
  • 闇子3歳

    全ての作品において世界観がつながっているのが上遠野浩平氏の特徴っぽいのですが、 その中でも異色ミステリーっぽい雰囲気を醸し出す「戦地調停士シリーズ」もしくは「事件シリーズ」の最新刊『残酷号事件』が発売されました(けっこう前に)。 事件シリーズは『殺竜事件―a case of dragonslayer 』から始まっており、かれこれ…あれもう今年か来年で10年目くらい!? 長っ! 作者が神坂一氏だったら5ページ目くらいで竜破斬で終わるところですが、そこは上遠野浩平氏ですから非常に観念的な要素が多いようでアクションなのかよく分からない感じですが、まあ面白いのでどうでもいいですね! しかしあんだけたくさんのシリーズがありながら今でも精力的に書いているのがけっこう好印象ですね! まあ自分で始めたんだから続けるのは当たり前か! ははは! 以下「上遠野浩平総合スレ76 好奇心はを殺す」よ

    aitanisan
    aitanisan 2009/10/02
    2chまとめサイト。ブクマしないと「潰される」そうなので支援。/ とりあえずの「危機」は脱した模様。
  • 「最近忙しくて更新出来ない」の嘘と真実 - どらみそら。

    「忙しいので更新できなかった」という言い訳から始まった日の更新ですが、そのままその言い訳を題材にしたブログ論に語ろうと思います。 いつもどおりスムーズなようでかなりムリヤリな話題移行ですね。 昔は毎日更新していたのに、じょじょに更新頻度も落ちてしまい、1日更新がなく、1週間更新がなく、1ヶ月更新がないブログなどもしばしば見受けられます。 もう巡回を始めて3年ですけど、巡回を始めたころに見かけたサイトとかではよく見かけますね。 確かに学生時代や比較的暇な時期にブログを立ち上げて毎日更新をしていたのに、社会人になったり環境が変わったことで時間がなくなり更新できなくなるのはよくあることだと思います。 時間がある時は毎日更新してしまうんですよね。かつて私たちもそうでした。 しかし、「忙しくて時間がなくなる」ことが「更新が滞る」ことの原因ではないと私は思います。 ●「最近忙しくて更新出来ない」の嘘

    aitanisan
    aitanisan 2009/10/02
    だからこそ最近、「忙しくても少しは更新できるように」livedoor でブログを作った。週一でも「ブログを更新した」という実感を持たないと、今度こそ更新が滞る。/ はい、これは俺自身に言い聞かせていることです。
  • 『斬(ZAN)』 ブログの記事が短文だっていいじゃないか

    主に Web(ウェブ),ブログ(blog),サイト,ニュース,CGM などネットで視た様々な出来事を『斬』りますよ。 2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04

    aitanisan
    aitanisan 2009/09/27
    分かるなあ。「Twitter」や「はてブ」とは違う“短文”がブログにもあるはずだ。さて、どう書けばいいのだろうか。
  • 世論はたった数十人が作っている : 痛いテレビ

    2009年09月22日21:12 世論はたった数十人が作っている カテゴリ書評 zarutoro 世論はテレビにつくられる。 そのテレビは数十人の売れっ子構成作家によってつくられていると苫米地さん。 専門家が作ってるわけじゃないから、間違いは多いってのも納得。 そんなでも「視覚情報は最強の洗脳媒体 」だから、それが正しいということになってしまう。 キーホールテレビとか宣伝臭いとこもあるけれど、なかなか興味深かった。 今更だけど、サイゾーのオーナーはこの人。 テレビを批判するメディアが作りたかったんだって。 「書評」カテゴリの最新記事

    世論はたった数十人が作っている : 痛いテレビ
    aitanisan
    aitanisan 2009/09/23
    そうか、だからサイゾーが「約1万倍に薄められた『噂の真相』の劣化版」みたいになってるのか。
  • ライトノベル名言図書館・別館 凍結されてた件について、FC2から返事が来ました

    FC2ユーザーサポート水谷と申します。 いつもFC2ブログをご利用頂きありがとうございます。 お問合せいただきました件ですが スパムブログの対策中に凍結されておりました。 こちらで、凍結の解除を行いましたので、御確認をお願い致します。 また、凍結された際に削除された記事につきましては 誠に遺憾ですが、復旧はできませんでした。 また、連続投稿や、他のサイトからの引用文などが多くなりますと 凍結の対象となりますので、規約の範囲内での御利用をお願い致します。 以上、今後ともFC2をよろしくお願い致します。 ソース画像 ↓ 暗に「紛らわしいブログ書いてるテメーが悪いんだよ。カーッ!ペッ!」と言いたいわけですね。わかります。スパムブログっぽくて悪かったな! 2 度 と 使 う か! ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ|      あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ

    aitanisan
    aitanisan 2009/09/21
    「自動削除」というスタイルは新しいが、運営側がこういう「大ポカ」をやでかすと、怖くてブログに記事を書く事ができん。/ FC2にブログを作る気をなくした。人が書いた記事を「勝手に」消されたらかなわん。
  • Pixiv運営発言

    http://d.hatena.ne.jp/meronqueen/ 今更ながらご紹介。 権利者からの問い合わせを1ヶ月以上も無視したあげく「もう知らん」と最後通牒を突きつけたそうですよ。 ちなみにTwitter発言で片桐社長は -------------------------------------------------------------------------------- @tarbrick じゃあやっぱりトレス、だめじゃん約8時間前 webで tarbrick宛 -------------------------------------------------------------------------------- @*** それが言えるのは著作権者だけでは?ということです。約8時間前 webで ***宛 -------------------------------

    aitanisan
    aitanisan 2009/09/04
    さすがにこれはpixivの社長に同情する。/ URLからして和解する気がなさそうなサイトの管理人像。下手したら両手を縛られそうだ。