タグ

2018年4月18日のブックマーク (12件)

  • 凍 夜 チャン on Twitter: "【基礎3】遂にNHKのラジオ講座が暴走しました。 https://t.co/j5PYYm0kwR"

    【基礎3】遂にNHKのラジオ講座が暴走しました。 https://t.co/j5PYYm0kwR

    凍 夜 チャン on Twitter: "【基礎3】遂にNHKのラジオ講座が暴走しました。 https://t.co/j5PYYm0kwR"
  • 【confess】 小西洋之議員罵倒された事件がどれだけ深刻な話なのか。|チダイズム

    4月16日の夜、民進党の小西洋之議員が国会議事堂の前で、30代の自衛隊・統合幕僚幹部の3等空佐に「オマエは国民の敵だ」「オマエの国会の活動は気持ち悪い」と罵声を浴びせられる事件が起こりました。たかだか罵声を浴びせられたぐらいで、どうして新聞の1面トップになるのか。ナイフで腹でも刺したならともかく、罵声を浴びせられるぐらいはよくある話だろう。そう思う人もいるかもしれません。また、ネトウヨに至っては、事の深刻さをまったく理解せず、相変わらず「小西洋之が国民の敵なのは、その通り!」とホザき続ける始末なので、この話がどれだけ深刻なのかをわかりやすく解説したいと思います。 ■ 愛国や保守を名乗る言論人が、まったく理解していない深刻さ これは「月刊正論」というネトウヨの皆さんが大好きな雑誌に寄稿している自称・ITジャーナリストのオジサンのツイートのスクリーンキャプチャーです。「月刊正論」と言えば、「お

    【confess】 小西洋之議員罵倒された事件がどれだけ深刻な話なのか。|チダイズム
  • 国民の敵:その言葉で始まった悲劇は数々 世間の反映か | 毎日新聞

    民進党の小西洋之参院議員が16日夜、国会近くの路上で防衛省統合幕僚監部の3等空佐から「お前は国民の敵だ」と繰り返し罵倒された問題は、過去の暗い歴史を思い起こさせた。シビリアンコントロール(文民統制)の下にある現職自衛官が語った言葉の意味や影響を考えた。【和田浩幸、中川聡子】 5・15事件でも「国民の敵」スローガンに 「日国民よ! 国民の敵たる既成政党と財閥を殺せ! 祖国日を守れ」 1932(昭和7)年に海軍青年将校らが首相官邸を襲撃し、当時の犬養毅首相を暗殺した5・15事件。青年将校らは檄(げき)文にこう記していた。「憲政の神様」と呼ばれた犬養首相は「話せば分かる」と説得したが、将校らは問答無用で殺害。犬養内閣は戦前最後の政党内閣となり、以後、日は軍部独裁の戦争の道を歩んだ。

    国民の敵:その言葉で始まった悲劇は数々 世間の反映か | 毎日新聞
  • 歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために/『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー - SYNODOS

    歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために 『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー 情報 #「新しいリベラル」を構想するために 90年代に現れた歴史修正主義的言説。多くの学術的な批判がなされてきたが、一向に収束する気配はなく、インターネット時代になってますます広く深く蔓延している。なぜ、学術は無力にみえるのか? あるいは、まだ学術の力を信じることはできるのか? 『歴史修正主義とサブカルチャー』の著者、倉橋耕平氏に話を伺った。(聞き手・構成/芹沢一也) ――最初に書のコンセプトを教えてください。 今国会で財務省の公文書改ざんが話題になっていますが、あれこそまさに「歴史修正主義(=歴史否定論)」の系譜にある思考です。私が今回ので問題にしていることの根幹というか、その最悪の事態がいままさに目の前で起こっている。歴史を恣意的に歪めることは、事実を歪めることです

    歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために/『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー - SYNODOS
  • 南北「平和協定」締結へ協議 韓国大統領府高官 - 日本経済新聞

    【ソウル=恩地洋介】韓国大統領府高官は18日、27日の南北首脳会談で朝鮮半島の戦争状態の終結をうたう「平和協定」の締結に向けて協議する方針を明らかにした。韓国政府は首脳会談で北朝鮮の非核化をうたう共同宣言を採択したい考えで、宣言に平和協定の締結に向けた南北の合意事項を盛り込むことを検討。北朝鮮側と詰めの協議を急ぐ構えだ。1950年に起きた朝鮮戦争の後、北朝鮮中国、米国を主体とする国連軍は53

    南北「平和協定」締結へ協議 韓国大統領府高官 - 日本経済新聞
  • 百田尚樹氏が「詐欺罪で捕まった男は、言葉を疑われても仕方がない」と主張する矛盾 - 法華狼の日記

    籠池泰典氏の証言の信頼性を否定するためにか、逮捕されれば疑われてもしかたないと百田氏がツイートしていた。 もちろん現実は、逮捕にとどまらず裁判で詐欺と確定したとしても、その証言が全面的に疑われることはない。そうでなければ詐欺をおこなったという自白に意味がないことになってしまう。 証言の信頼性とは、その立場や文脈によって判断される。偽証が罪となる証人喚問での籠池氏については、いまだ対立する立場からくつがえす情報が出てこない*1ことから、むしろ普通よりも信頼せざるをえない。 そもそも百田氏こそ、少し前に著作の名誉棄損が裁判で確定したことを忘れていないだろうか…… https://www.asahi.com/articles/ASKDQ5Q0XKDQUTIL02Y.html 一審・東京地裁判決は、記述のうち6カ所は「事実とは認められない」「(長女が)非情という印象を与える」などとしてプライバシー

    百田尚樹氏が「詐欺罪で捕まった男は、言葉を疑われても仕方がない」と主張する矛盾 - 法華狼の日記
  • セクハラ疑惑に新聞労連が抗議 「人権侵害の認識欠如」 | 共同通信

    新聞労連は18日、財務省の福田淳一事務次官による女性記者へのセクハラ疑惑を受けた同省側の対応について「セクハラが人権侵害だとの認識が欠如している」と抗議する声明を出した。 声明では、財務省が被害者に対し、同省と顧問契約を結ぶ弁護士事務所に名乗り出るよう求めている点を挙げ「被害者へのどう喝であり、報道機関に対する圧力、攻撃にほかならない」と批判。福田氏には、疑惑を否定するなら記者会見で質問に応じるよう求めた。 その上で「多くの女性記者は、取材先と自社との関係悪化を恐れ、我慢を強いられてきた。こうした状況は終わりにしなければならない」と強調した。

    セクハラ疑惑に新聞労連が抗議 「人権侵害の認識欠如」 | 共同通信
  • 四面楚歌の放送法4条撤廃 首相周辺「もうどうでも…」:朝日新聞デジタル

    政府の規制改革推進会議(議長・大田弘子政策研究大学院大学教授)は16日、放送制度のあり方について具体的な検討課題を初めて示した。番組の「政治的公平」を定めた放送法4条撤廃が水面下で検討されていたが、具体的に明示されることはなかった。相次ぐ不祥事で政権に逆風が吹くなか、「後退」せざるをえなかったとみられる。推進会議は6月をめどに最終答申をとりまとめるが、民放の警戒感は消えていない。 放送法4条の撤廃が明るみに出たのは3月だった。 安倍晋三首相は、1月の施政方針演説や2月の政府の「未来投資会議」で、立て続けに放送の「大胆な見直し」を宣言していた。だが、この時点ではまだ、改革の中身が具体的に表面化していたわけではない。 局面が変わったのは、3月9日夜。東京・高輪の迎賓施設「高輪館」での首相と日テレビの大久保好男社長の事会だ。複数の関係者の話を総合すると、ここで首相は放送法4条の撤廃を示唆した

    四面楚歌の放送法4条撤廃 首相周辺「もうどうでも…」:朝日新聞デジタル
  • タイトルに「エロ」の書籍、相次ぎ有害指定 研究書も:朝日新聞デジタル

    性的表現の歴史などを考察した書籍が、相次いで自治体の有害図書指定を受けた。研究書まで指定するのはやり過ぎだとの声も上がっている。 3月30日に北海道が有害指定したのは「エロマンガ表現史」(太田出版)。同月23日には滋賀県が「全国版あの日のエロ自販機探訪記」(双葉社)を有害指定した。いずれも青少年健全育成条例に基づき有識者による審議を経て「青少年の健全な育成を阻害するおそれがある」と判断した。18歳未満への販売が禁止され、書店などでの陳列も一般書籍と区別される。 二つの書籍は、タイトルで「エロ」とうたい、女性の裸体や性的行為が描かれたの表紙やマンガのコマを引用している。だが「表現史」の主題はマンガにおける乳房や性器の描き方の変遷の研究。「探訪記」はネットの普及により消えゆくエロ自販機の現在を探るルポルタージュだ。日雑誌協会は「新たな分野の研究書であり、フィールドワークの労作だ」と、有

    タイトルに「エロ」の書籍、相次ぎ有害指定 研究書も:朝日新聞デジタル
  • チェック:「黒い霧解散」再び? 現状リセット、永田町に臆測 | 毎日新聞

    1967年1月の衆院選で、予想を上回る得票で現状維持に成功し、笑顔を見せる佐藤栄作首相=東京都千代田区の自民党部で 半世紀以上も前の「黒い霧解散」が永田町でにわかに注目され始めた。安倍政権は学校法人「森友学園」「加計学園」や、防衛省の「日報」を巡る問題で大揺れ。安倍晋三首相が秋の自民党総裁選で3選を狙うには、現状をリセットするしかないというわけだ。昨年10月の衆院選からまだ半年。また解散ではさすがに「ご都合主義」のそしりは免れない。与党内ではそんな常識派が今のところ大勢なのだが--。【木下訓明】 話は1966年にさかのぼる。政界では閣僚の不祥事や自民党議員の逮捕などが相次ぎ、「黒い霧」と呼ばれた。時の佐藤栄作首相は同年12月、自民党総裁に再選されたものの政権は盤石ではなかった。求心力回復を狙った佐藤は年末、衆院解散に踏み切る。これが黒い霧解散だ。

    チェック:「黒い霧解散」再び? 現状リセット、永田町に臆測 | 毎日新聞
  • 新潟県知事が19日に記者会見 | 共同通信

  • 「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態

    社会問題となっている海賊版サイト「漫画村」「Anitube」「MioMio」に関与する広告代理店A社の元従業員がねとらぼ編集部の取材に応じ、「取引先はほぼ著作権侵害サイト」「偽名での営業」「たびたび労基がやってくる異常な社内環境」などの業務実態を語りました。また広告代理店と出稿主との生々しいやりとりのメールを独自入手。漫画村の実質的窓口となっていたというX社にも迫ります。 漫画村への広告出稿の流れ(編集部作成) なぜ広告代理店は海賊版サイトに広告を出すのか 情報提供者はA社とそのグループ企業(以下、A社グループ)で今年まで営業関係を担当していた人物。「私の行った過ちを明かすことで少しでも人の役に立てるなら」と取材に協力してくれました。 ――早速ですが、A社はどのようなサイトと取引しているのでしょうか。 情報提供者:「漫画村」「Anitube」「MioMio」はもちろん、ほかの海賊版サイトも

    「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態