タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

MySQLとネタに関するakasataのブックマーク (2)

  • MySQLの七年間修正されていないバグに七歳の誕生日ケーキが送られる

    MySQL Bugs: #20786: mysqldump always includes AUTO_INCREMENT 2006年6月29日に報告されたMySQLのバグ#20786は、7年たった2013年6月29日になっても、なお修正されていない。そこで、このバグに対し七歳の誕生日ケーキが送られた。 バグの内容は、mysqldumpの出力が、--no-dataを指定しても、テーブル定義にAUTO_INCREMENT=xxxが含まれてしまうというものである。これはバックアップ目的にはふさわしいかもしれないが、開発目的のダンプにはふさわしくない。現状では、開発目的に使うには、ダンプ後のファイルを手動や、あるいはsedなどで書き換えなければならない。 期待される修正は、出力しないオプションを付け加えるか、--no-dataオプションが指定されたときは出力しないようにするというものだ。 変更自体

    akasata
    akasata 2013/06/30
    ありそうな話ではあるw
  • InnoDBの正しい発音とは - rkajiyama’s diary

    12/11(土)のMySQL Casual Talks vol.1で突如熱い話題となったInnoDBの発音。 営業部門のトップ(ロンドン在住英国人)や自分の部門のボス(ニューヨーク在住米国人)にも聞いてみたけど、共通した答えは「英語の発音だとイノ・ディー・ビーっぽいけど、作ったヤツに聞くのが良いんじゃない?」と。 ちょうどMySQL 5.5のリリース前だったので聞きづらかったけど、予定通りMySQL 5.5がGAリリースとなったのでInnoDBの制作者のHeikkiに直接聞いてみました。真面目なHeikkiはきっちり教えてくれました。 Heikkiによる説明を以下にまとめています。 InnoDBの最初の名前はInnobaseだった。MySQL創業者の一人David AxmarkがInnoDBという名前を付けた。 フィンランド語での一般的な発音としては IN - no - dee - bee

    InnoDBの正しい発音とは - rkajiyama’s diary
  • 1