タグ

2018年5月28日のブックマーク (15件)

  • Alexaが夫婦の会話を勝手に録音して部下に転送 非常に珍しいが対処するとAmazon

    Amazon.comのAIアシスタント「Alexa」がユーザーの会話を録音し、それをユーザーの連絡先の1人に送ったと、シアトルのメディアKIRO 7が5月24日(現地時間)、被害者の報告に基づいて報じた。 シアトル在住のダニエルさんは、自宅のすべての部屋にEchoシリーズを置いて利用していたが、ある日夫の部下から電話で「今すぐAlexa端末の電源を切ってください。盗聴されていますよ」と連絡があったという。この部下は夫の連絡先リストに載っており、電話でダニエルさん夫の会話を受信したと説明した。 日ではまだ使えないが、Echoシリーズでは、登録してある連絡先を指定して相手にメッセージを送ることができる。 ダニエルさんがAmazonにこの件を問い合わせたところ、Amazon側での調査結果も報告と一致したと認め、「30分の会話で15回謝罪した」が、原因などについての説明はなかったという。 (

    Alexaが夫婦の会話を勝手に録音して部下に転送 非常に珍しいが対処するとAmazon
  • 人物像、SNSでの行動で測定 FB情報流出で注目 - 日本経済新聞

    人の心を科学的に測定する「計量心理学(サイコメトリクス)」への関心が高まっている。統計学を駆使する心理学の一分野で、米フェイスブックの交流サイト(SNS)で起きた個人情報流出問題で話題になった。SNSでの発言や行動をもとに人物像を推定する手法は、マーケティングや広告など各方面に応用され始めている。フェイスブックの個人情報流出問題では、英国の大学教授が研究目的で集めた約8700万人分の情報が英デ

    人物像、SNSでの行動で測定 FB情報流出で注目 - 日本経済新聞
  • 「ネチケット」が今や懐かしい言葉になってしまったの、なんでだろう?

    ライター:斎藤充博 記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ 連載:マイクロメモリーズ 1982年生まれの筆者が、人生を通じて出会ってきた物たちの「みょうに細かい超個人的な思い出」をマンガで振り返ります。 インターネットが一般に浸透しはじめたころ。ネット上で人とやりとりするときに使うマナーは「ネチケット」と呼ばれていました。「HTMLメールを送らない」もネチケットの1つでした。 「マルチポストの禁止」「機種依存文字の禁止」……。ネチケットにはさまざまな物がありました。人と人とがやりとりする空間なので、こうした決まり事は確かに必要といえるでしょう。しかし、こうした決まり事も数年たつと状況が変わって、今では通用しなくなってしまいました。 たとえば、ネチケットの1つに「メールに重たいファイルを添付しない」というもの

    「ネチケット」が今や懐かしい言葉になってしまったの、なんでだろう?
  • Request Rejected

    The requested URL was rejected. Please consult with your administrator. Your support ID is: 4494717559722479307 [Go Back]

    Request Rejected
  • 『SNSの怖さ』娘が援助交際? 安易な指の操作で全てが終わるから。 - 下級てき住みやかに.com

    一人暮らしを始めた大学生の娘。成人している。 いつも遊びに来る親友を連れて我が家に訪れた。そして、顔を見合わせると涙を浮かべながら…。 『父さん..ごめんなさい…。』 既に終息した話ではあるが、大切なことであるため記しておきたい。 誹謗中傷とSNS拡散と 安易な指の操作で全てが終わる あとがき 誹謗中傷とSNS拡散と 数日間に渡り、娘のスマホに断続的に書き込みがされ続けていた。 最低…。 金の亡者…。 こういうの良くないと思う…。 落ちたね…。書けないコメントは数多くある。 一方通行の連絡だけが入ってくる。急に書き込まれてくる不可解なコメント。理由が分からずに返信してもブロックされる始末。 書き込むならば双方向。糸電話さえ相互通信が可能。なんとなくタチが悪い…。 娘は、同年代の同姓と付き合うことが苦手で、女子としての生き方は確かに下手ではある。 連れションも馬鹿らしいと反論し、人に流される

    『SNSの怖さ』娘が援助交際? 安易な指の操作で全てが終わるから。 - 下級てき住みやかに.com
  • 「非モテ」ネットコミュニティーに巣くう闇|NHK NEWS WEB

    女性との交際経験がなく、自分を「モテない人間」、いわゆる「非モテ」とみなす若い男性たちのインターネット上のコミュニティーの存在が、ある事件をきっかけに注目されています。その事件とは、先月、カナダ最大都市・トロントでワゴン車が歩行者を次々とはね、10人が亡くなった事件。容疑者の男が事件の直前、ソーシャルメディアに投稿していたメッセージの内容から、「非モテ」ネットコミュニティーの一部で渦巻く、女性に対するゆがんだ怒りや恨みが事件の動機につながった可能性が浮上しているのです。(アメリカ総局記者 須田正紀) 当時 トロントでG7外相会合が開かれていた(4月23日) 「トロントで車が歩道に突っ込んで、歩行者が大勢はねられたようだ」 先月(4月)23日の昼過ぎ、そんな情報がツイッター上で行き交い始めました。ヨーロッパ各国やアメリカで続いてきた車両で一般市民を狙うテロ事件。ニューヨークでも去年10月に起

    「非モテ」ネットコミュニティーに巣くう闇|NHK NEWS WEB
  • 【TikTokerインタビュー】狩野英孝 芸人仲間から「はぁ?」と言われてる

    POPなポイントを3行で 動画投稿アプリ『TikTok』を楽しむ投稿主=Tik Tokerにインタビュー お笑い芸人・狩野英孝さんに質問 芸人仲間からも好感触! 動画投稿アプリ、あるいはライブ配信アプリが花盛りです。その一角として人気を集める「TikTok」は、音楽に合わせてユーザーがアクションした約15秒の動画をシェアできるコミュニティアプリ。多彩なフィルターや映像効果で、簡単に編集できるのも人気の理由です。 誰もが手軽に始められる一方で、中には数万、数十万、それ以上のフォロワーを持つ投稿者も少なくありません。 他の投稿者との違いは? そして、どんな面白さが彼らを引きつけるのか? 「TikTokを楽しみ、多くのフォロワーを得ている人たち=TikToker」にインタビューし、その魅力を聞いていくことにしてみました😉 芸能人も参戦! 狩野英孝に「いいね」が止まらないッ!😂 今回登場するの

    【TikTokerインタビュー】狩野英孝 芸人仲間から「はぁ?」と言われてる
  • ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    主にスマホで遊ぶオンラインゲーム、通称「ソシャゲ(ソーシャルゲーム)」。都内在住の主婦A子さん(42才)もソシャゲにハマった一人だ。ある日、A子さんは、夫から突き付けられた離婚届を前に頭を抱えていた。 「最初はちょっとした気持ちで“課金”したんです。カッコよくて萌えるキャラクターが欲しいなって。今思えば、それがすべての間違いでした。次から次へ新しいキャラが登場し、お金を払ってそれを手に入れないとクリアできないイベントが出現して…この繰り返し。気がつけば夫から渡された生活費にも手をつけていました」 男性アイドルの育成ゲームにのめり込み、次々と現れる新キャラを入手するため、「課金」という形でお金を払い続けた。最初は月に2000円までと決めていた課金額は5000円、1万円、5万円と膨らみ、いつしかカード限度額の30万円に達した。A子さんがガックリと肩を落としつぶやく。

    ソシャゲ依存になった漫画家 課金ガチャを回し続ける心理とは(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
  • 高校生カップルはなぜインスタ「#共同垢」を作るのか

    高校生や大学生カップルの間では、共同アカウント(共同垢、カップル垢)が当たり前となりつつあるようだ。人気なのはInstagramの共同アカウントだ。InstagramはTwitterのように、1つのアカウントを複数人で運用できるためだ。 「#共同垢」「#カップル垢」などで調べると、多くの投稿が見つかる。「ゆう♥あみ共同垢」などと、名前に“共同垢”とつけている例もある。どちらもカップルのツーショット写真が多いのが特徴だ。一方「#恋垢」は、ロマンチックな画像に文章を付けて投稿するもので、主に自分の恋心を投稿する1人のアカウントであり、共同垢とは異なる。 そのほか、YouTubeカップルチャンネル、MixChannelやSHOWROOM、nanaの共同垢など、多くのサービスやアプリで共同垢やカップル垢が多数見られる状態だ。彼らはなぜ共同垢を作り、運用するのだろうか。最新事情についてレポートしてい

    高校生カップルはなぜインスタ「#共同垢」を作るのか
  • 同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト
  • 個人のネット利用、スマホがPCを上回る 総務省が調査

    総務省の2017年通信利用動向調査によると、個人がインターネットを利用する機器は、スマートフォンが54.2%を占め、PC(48.7%)を初めて上回った。 総務省が5月25日に発表した2017年通信利用動向調査によると、個人がインターネットを利用する機器は、スマートフォンが54.2%を占め、PC(48.7%)を初めて上回った。年代別にみると、特に20~29歳ではスマホが87.8%、PCが63.8%と差が出た。一方、60歳以上はPCがスマホを上回っている。 調査は17年11月~12月、日全国の4万592世帯に調査票を郵送し、郵送かメールで回収。有効回答率は41.1%(1万6117世帯、4万1752人)だった。 また企業調査では、クラウドサービスを利用している企業の割合が、前年の46.9%から56.9%に増え、初めて50%を超えた。利用目的は「ファイル保管・データ共有」(51.2%)が最も多く

    個人のネット利用、スマホがPCを上回る 総務省が調査
  • 歩行者用5秒早く青…時間差信号で右折事故ゼロ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    奈良県警は、奈良、大和郡山市の人身事故が多発していた交差点2か所で、歩行者用信号機が車両用よりも5~6秒早く青色表示するよう改良したところ、人身事故がゼロになった。 県内初の取り組みといい、県警は効果を検証する一方、交差点の事故対策をさらに強化する。 県警によると、2012年~17年に歩行者と車の人身事故が3件以上発生した交差点などは県内に38か所あった。県警はこれらを「要緊急対策箇所」に指定した。 同対策箇所のうち、右折車両と横断者との事故は15か所で発生。青信号が同時に表示されると横断者と車両の右折するタイミングが重なりやすく、人身事故が多発していた。 昨年に死亡事故が起きた奈良市法華寺町の「菰川(こもがわ)橋東交差点」と、15年にあった大和郡山市北郡山町の「郡山北小学校前交差点」では、過去6年間で、男女3人(当時38~86歳)が死亡し、8人(同13~58歳)が重軽傷を負う事故が起きて

    歩行者用5秒早く青…時間差信号で右折事故ゼロ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 5歳男児『女の子が鉄棒で回った時パンツが見えてエッチだった(笑)』この発言に親としては何と声をかけるべきなのか?→様々な意見が集まる

    はなびら葵 @hollyhockpetal ここ数日すっっっっっげーーーー悩んでるんだけど、5歳が幼稚園で鉄棒して遊んだらしく、「〇〇ちゃん(女の子)が回った時パンツ見えてエッチだった」ってちょっと恥ずかしそうにでもエヘラエヘラ笑って言ったので、正直これどうしていいかわからないんだけど、皆さんこれどう声かけますか……?? 2018-05-26 17:10:52 はなびら葵 @hollyhockpetal 一応頑張って、「そういう言い方するのは〇〇ちゃん人は嫌だよ、見えちゃったのは仕方ないけど、そういう言い方は失礼だよ、笑い話にはしちゃダメ」的なことは言ったように思うんだけど、それで正解なのかどうかわからない……。 2018-05-26 17:13:12 はなびら葵 @hollyhockpetal 親があんまりこのことにこだわって長く話題にしてしまうのも人萎縮させすぎるかなあと思うけど、

    5歳男児『女の子が鉄棒で回った時パンツが見えてエッチだった(笑)』この発言に親としては何と声をかけるべきなのか?→様々な意見が集まる
  • 「インスタ映え」の次は「ストーリージェニック」:2018急上昇ワード

    2017年の流行語大賞に選ばれた「インスタ映え」。デザートや観光地、キラキラした「映え」するスポットが溢れた。この「映え」現象、2018年も続き、さらにカラフルなモノが溢れ返るのか。 パラレルキャリアを実践する“パラキャリ女子”として知られる「ハピキラFACTORY」代表取締役の正能茉優さん(26)は、2018年の「映え」は、「『ストーリージェニック』を求めるようになる」と予測する。「映え」疲れした人々が向かう、ストーリージェニックとは?

    「インスタ映え」の次は「ストーリージェニック」:2018急上昇ワード
  • Twitterには「文字は分かるが文は読めない」という人が一定数存在する話

    Eva @cnntnst 例えば「今週は暑かったのでうちの会社はサンダル出勤もOKだった」という呟きが拡散されると 「何故今週だけはOKなんだ?」 「サンダル無い人は来るなって?」 「暑いならともかく基はNGだろ」 といった”文字は分かるが文は読めない”人が必ずいて、国語力が無いと無駄に苦労するよなと感じます… 2018-05-25 12:20:04 Eva @cnntnst 更にやばいケースだと己の内面世界で一人相撲してそうな 「サンダル履くなんて恥ずかしい奴だな、当に日人?」 「自分はサンダルOKな会社を見たことがないです、嘘松」 「サンダル嫌いなので呟くのやめてもらえます?」 とかも湧いて来て、早く幸せになって下さい…としか言えないです…😇 2018-05-25 12:20:06

    Twitterには「文字は分かるが文は読めない」という人が一定数存在する話