タグ

2008年4月7日のブックマーク (18件)

  • ライブドアがリニューアル、“ブログのためのポータル”へ方向転換

    大手ポータル各社がこの春一斉にリニューアルを進めるなか、ライブドアが大きな方向転換に打って出た。4月7日に実施したポータルサイト「livedoor」の全面リニューアルで、これまでポータルを構成するサービス群の一つに過ぎなかったブログサービス「livedoor Blog」を中心に据え、“ブログのためのポータル”へと生まれ変わった。 リニューアルのテーマは、情報源としてのブログの地位向上。そのための強化ポイントとして、「ブログユーザーの利便性の向上」「情報源としてのブログ記事の紹介強化」「書き手としての自己表現の促進」を図る。 新ポータルはまるでブログトップページ まず新しいトップページ画面(右下の画像)をクリックしてみてほしい。リニューアルのポイントは下記の9つ。ブログ関連の機能が前面に出ている。 1)旬なブロガー: 話題のブロガーをLivedoor編集部がピックアップ。 2)ブログニュース

    ライブドアがリニューアル、“ブログのためのポータル”へ方向転換
    aki77
    aki77 2008/04/07
    『ヤフーさんくらい強ければ違うかもしれないが、いわゆる2番手ポータルみたいなところでは、ポータルだけ考えていても苦しい』
  • sarabande.info

    This domain name has been registered with Gandi.net. It is currently parked by the owner.

    aki77
    aki77 2008/04/07
    DateTime
  • SaaSに追い風、桁違いに速い次世代Webブラウザたち ― @IT

    2008/04/04 Webアプリケーションがローカルアプリケーションに比べてもたついて感じられるのには大きく2つの理由がある。1つはネットワーク遅延で応答性が悪いこと。もう1つはコンテンツを動的に扱うJavaScriptエンジンが遅いことだ。 前者のネットワークの遅延についてはAjaxと総称される非同期通信のテクニックが進化したことで、体感速度は大幅に向上した。単純な文字列の書き換え程度であれば、サーバからの応答データをパーズすることなく直接HTML中に埋め込むことで高速化する“innerHTML”と呼ばれるようなテクニックも、メジャーなWebブラウザで使えるようになっている。 後者の理由、JavaScriptエンジンが遅いという認識は、まだあまり広く共有されていないかもしれない。Webブラウザベースの(JavaScriptを使った)アプリケーションの動作は「モッサリ」している。ネイティ

  • 結婚した同僚に贈ったシステムの話 - maru.cc@はてな

    先週末の土曜日に同僚の結婚式がありました。 二次会の方に参加したのですが、いい会だった。 会社で、なにかプレゼントをしようということになり、お祝い用にシステムを作ってプレゼントしました。 内容は、写メで披露宴や二次会の最中の写真や、自分撮りした写真を送って、文にメッセージ書いて送ると、二人に贈ったURLを開くと、フォトムービーとして見ることが出来るというものだ。 特別な技術は使用していないが、進め方が通常案件の進め方にも通じるものがあると思うので、エントリを書いてみた。 まず、企画 どんな企画にするかを2週間ぐらい前から練り始めました。 過去に写メや動画を携帯から送り、PC上のFlashでつなげて見れるというのはやったことがあったので、それをカスタマイズするという方向に決定。これはすんなり決まった。 設置場所などの決定 今回のシステム構成は、一般的なLAMP構成。Linux+Apach+

    結婚した同僚に贈ったシステムの話 - maru.cc@はてな
  • Vimperator 0.5.xで使えるプラグインの紹介 - ナレッジエース

    Vimperatorのプラグインについて「Firefoxをキーボード操作できるプラグイン「Vimperator」の使い方」では設定ファイルの中に少し書いただけだったので、改めて個別に紹介します。 先の記事を読んでから既にお気づきの方も多いと思いますが、現在Vimperatorの開発の中心はFirefox3へ向けた0.6.xであり、多くのサードパーティー製プラグインもそちらを対象に公開されています。 0.5.x→0.6.xではプラグインを記述するための仕様が一部変更されているため、残念ながらプラグインには互換性がありません。 0.6.xには機能/パフォーマンス/プラグインなどあらゆる面で利点があり、多くのVimperatorユーザは早々にFirefox3(beta)に移行されたようです。 私はまだFirefox2.xを使っていますので、ここでは0.5.xで使えるプラグインを中心に紹介すること

  • ナレッジエース - Firefoxをキーボード操作できるプラグイン「Vimperator」の使い方

    おそらく、誰もがやる深夜のWebサーフィンは、究極のところ時間の無駄ではないのかもしれない。 それは、Webで夢をみているのにほかならないのだ。(T.B=リー「Webの創成」より) Firefoxのプラグインでこれだけすごいと思ったのはFirebug以来。 VimperatorはFirefoxの基的な操作をすべてキーボードから行えるようにしてくれるプラグインです。 その名のとおりテキストエディタのVimをFirefox上で再現したような作りになっており、非常に柔軟なカスタマイズも可能です。 記事投稿現在の安定版はFirefox2.x向けのVersion 0.5.3。(Firefox3.xへ向けた0.6.xが開発中らしい) インストールや有効/無効化などは通常のアドオンと変わらないので簡単に試してみることができます。 ただし、ブラウザの操作方法ががらりと変わりますので、慣れるまではかなり苦

  • 伊達公子さん決めた12年ぶり現役復帰 - スポーツニュース : nikkansports.com

    女子テニスで、日人最高の世界ランキング4位になった伊達公子さん(37)が、電撃的な現役復帰を決めた。7日に、人が会見し、公式戦参戦など詳細を発表する。定期的に出場することを希望しており、公式戦参戦となれば、96年に引退して以来12年ぶりとなる。 まず、今月末にツアー下部大会の国際公式戦カンガルー杯(29日より・岐阜)に出場する予定だ。今年は11月の全日出場を目標にプレーしていくという。伊達さんのマネジャーは「日協会と国際連盟にきちんと選手登録をします」と、復帰が単発ではないことを明かした。 伊達さんは引退後、01年にカーレーサーのクルムと結婚。キッズテニスなどでテニス普及に努めてきた。しかし、日女子若手の台頭が思うように進まないのを見て、元女王がついに格的に腰を上げた。現役に復帰し、若手育成のため、ダブルスを組んで出場する計画だという。 関係者によると、伏線はあったという。昨年

    伊達公子さん決めた12年ぶり現役復帰 - スポーツニュース : nikkansports.com
    aki77
    aki77 2008/04/07
  • 説得不要ユーザを考慮した入口ページ設計 (ユーザビリティ実践メモ)

    会員登録やサービス申込などのコンバージョンをゴールとしているウェブサイトのターゲットは、そのゴールの達成までに「説得が必要なユーザ」と、「説得が不要なユーザ」の2タイプに分けて考えることができます。 今回は、後者の「説得が不要なユーザ」について取り上げます。 このサイトには、非会員が利用できるサービスもあるのですが、入口ページで会員登録へのリンクを目にしたユーザが、即座に登録を開始しました。 このユーザは、会員登録へのリンクを見たことで、登録した方が多くの機能を使えるのだろうと予想し、とりあえず登録しておこうと考えたのです。 こうした「説得が不要なユーザ」の存在については、アクセス解析による定量的な事例もあります。 あるサイトで、会員登録のボタンをトップページ右上から左上に移動し、クリエイティブを目立つものに変更しました。 この変更の結果、トップページ流入直後の会員登録率が増加し、同時にサ

  • リンクは青字下線? (ユーザビリティ実践メモ)

    テキストリンクは青字下線で表すことが一般的ですが、最近では、デザイン性を重視して敢えて青字下線を使用しないサイトも増えてきています。 そこで今回は、リンクの見せ方について検討してみたいと思います。 具体的には、青色以外のリンク色を用いる場合は、 下線をつける サイトの背景色や他のテキストに埋没してしまう色にしない という配慮がなされていれば、ある程度自由な色であってもユーザビリティに影響はないということが観察されています。 下線を使わない場合は、リンク色は青色のままの方が望ましいようです。加えて、「オンマウスで下線表示、または色反転する」といった何らかのフィードバックを演出すると、リンクであることがより明確に伝わるようになります。 リンクの見せ方の注意点としては、他にも サイトの中で一貫性を持たせる(例:ページごとに下線があったりなかったりするのは原則NG) 一般的なルールから逸脱しない(

    aki77
    aki77 2008/04/07
    『「青色」か「下線」のどちらがが使われていれば、ユーザにはリンクとして認識してもらえる』
  • Net_IDNA

    aki77
    aki77 2008/04/07
    Punycode変換ライブラリ
  • Symfony, High Performance PHP Framework for Web Development

  • 伊達さんが現役復帰へ 12年ぶり、7日に会見 - テニス365 | tennis365.net

    女子テニスの日の第一人者だった伊達公子(日)さん(37)が12年ぶりに現役復帰することが6日、分かった。7日に記者会見し、公式戦への継続的な参戦を発表する。 伊達さんは1994年に日選手で初めて世界ランキングのトップ10入りを果たし、最高は95年の4位。ツアー通算7勝を挙げ4大大会では全豪、全仏、ウィンブルドンでベスト4に勝ち進むなど実績を残し、96年に現役を引退した。引退後はテニスの普及に努め、2001年に結婚した。今年3月には、かつてのライバル、シュテフィ・グラフさんらとエキシビションマッチに臨み、プレーを披露した。 伊達さんは世界ランキングから外れており、大会に出るには主催者の推薦や予選から出場することになる。

    aki77
    aki77 2008/04/07
    『女子テニスの日本の第一人者だった伊達公子(日本)さん(37)が12年ぶりに現役復帰することが6日、分かった。』
  • ブログテンプレート作成ツールで簡単ブログデザイン! - CSSEZ

    Cssez : ผลบอล บอลวันนี้ วิเคราะห์บอล ข่าวฟุตบอล เราคือผู้นำของเว็บดูผลบอลสดออนไลน์ ผลบอลสดภาษาไทย 7m ข่าวฟุตบอล สรุปผลบอล ไฮไลท์ ที่สามารถเช็คผลบอลทั่วโลก มีทั้งภาษาไทย Livescore 7m 888 ผลบอลมีเสียงวันนี้ล่าสุด พรุ่งนี้ หรือเมื่อคืน รวบรวมเว็บผลบอลต่างๆมากมายมารวมไว้ที่เดียวเช่น livescore.com 7m.cn 888scoreonline.com thscore.cc และ spbo.com รวมทั้งมีวิเคราะห์บอล ตารางบอล คะแนนบอล และดูบอลสดออนไลน์

    aki77
    aki77 2008/04/07
    『マウス操作中心でCSSデザインを作成することができる、オンラインCSSオーサリングツールです。一般的なウェブサイト用のCSSデザイン作成だけでなく、Movabletypeなどのブログ用のデザインも作成することもできます。』
  • Amazon S3をマウントする·s3fs MOONGIFT

    Amazon EC2はごく手軽に使える仮想サーバだが、その性質上、サーバ(インスタンス)を終了すると全てのデータが消失するようになっている。これではデータを保存するようなことができない。そこで使われるのがAmazon S3というストレージサービスだ。 s3fsのプロジェクトページ 各種ライブラリは存在するが、最も使い勝手の良い方法はこれだろう。ファイルシステム並みに使うのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはs3fs、Amazon S3向けのFUSEだ。 FUSEを使うことで、通常のファイルシステムと同じ感覚でAmazon S3が利用できるようになる。インスタンスを落とすことで消失すると困るデータはs3fsを使ってマウントしたファイルシステムに入れるか、定期的なバッチでコピーしたりすれば良い。 利用はターミナルベース。オプションでアクセスIDを指定するか、/etc/passwd-

    Amazon S3をマウントする·s3fs MOONGIFT
  • EC2の固定IPを使ってみる

    初期状態では、一つのインスタンスに、EC2の中だけで使えるPrivate IPと、外部からアクセスするためのPublic IP(グローバルアドレス)が割当たってます。 インスタンス自体への割当IPはPrivate IPですが、上位のルータに1:1のNATがあり、これによって外部からPublic IPでアクセスできる様になっています。 今までの、Private IPとPublic IPに加えて、今度は固定IPのグローバルアドレスが割り当てられるElastic IPを選択出来るようになりました。 これは、Public IPと同じ様に、外部からアクセスするためのグローバルアドレスですが、AWSアカウント毎に発行されるので、インスタンスの再起動などによって代わる事はありません。 これを使えば、EC2で最大の問題点であった、「インスタンスを再起動するとIPアドレスが代わる」という問題から解放されます

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    aki77
    aki77 2008/04/07
    『ver0.8以降ではリダイレクト先URLを取得できる。具体的には、[responseObject].finalUrlにリダイレクト先のURLが入っている。』
  • はるかフォント手書き風日本語フォント

    手書き風日フォント はるかフォントとは はるかフォントは女性のキュートな手書き文字を参考にして作成した書体。近年の女性の文字のクセを取り入れつつもデザ インとして統一感のあるフォント。自分らしく自由にイキイキと活動している。そんな元気な女性像をイメージしています。ひらがな、カタカナ、アルファベッ ト、記号のみの書体ですが、一般的な丸ゴシックの漢字と組み合わせて使える、最適な線の太さになっています。 例えば、文字で「女性の元気」を表現したい時に威力を発揮するフォントです。 ティーン向け女性誌などのデザインに、手書き風のフォントが相性が良いのはもちろん。吹き出しなどのコメントにもピッタリです。手書きフォントよりも視認 性が高く読みやすいのに、手書きのような「やさしさ」や「味わい」も感じられるHaruka(はるか)フォントをぜひお試し下さい。この下に使用例サンプルを作ってみました。DTP・デ

    aki77
    aki77 2008/04/07
    手書き
  • Analytics 日本版 公式ブログ: フィルタ作成時のポイント - カスタムフィルタ –

    A/Bテスト 5 Ads Data Hub 1 AdSense 5 AdWords 19 AdWords 連携 21 AMP 4 Analytics 基 5 API 2 BigQuery 11 Cookie 1 CPA 1 DCM 1 DFP 3 DoubleClick 11 DoubleClick Campaign Manager 1 DoubleClick for Publishers 3 e コマース 2 Firebase 8 Firebase Analytics 4 Firebase 向け Google アナリティクス 2 ga.js 2 GA4 12 GACP 18 GCP 1 Google Cloud Platform 1 Google Consumer Surveys 2 Google Insights for Search 1 Google アド マネージャー 1 Goo