タグ

2009年5月23日のブックマーク (12件)

  • GmailをIMAPで読む方法

    GmailをIMAP4対応メールソフトで読む方法をまとめました 今後も増えていくユーザ情報をここに集積していきます。 IMAPでできることはこちらを参照して下さい。 GmailのIMAP対応で最も恩恵を受けるユーザは、iPhoneなどのモバイル利用者と、毎日何百通ものメールをPCで処理するヘビーユーザーです。それぞれ、既読などの操作がウェブと連動しメールを共有しやすくなったとか、パケット代が減りそうとか、処理速度が何%上がったという声が上がっています。 双方向同期のため、過去にPC上に溜め込んだメールをドラッグして放り込むとGmailにそのまま取り込めるメリットも(従来は裏技のみ)。POPと違い誤認識された迷惑メールの救出も簡単です。ただ、メールがGmail上にあるためオフライン利用に弱点があります。その場合はPOP方式を。 一方、Gmail検索やスレッド、ラベルの使い勝手、他のサービスと

    aki77
    aki77 2009/05/23
    imap
  • TABLOG:アメーバのPV水増し度は"4倍"とGoogleの媒体データが証明!? - livedoor Blog(ブログ)

    2009年05月23日 アメブロのPV水増し度は"4倍"とGoogleの媒体データが証明!?グーグルアドプランナーは凄い! 切込隊長にまで賛同のエントリーを頂いた「アメブロPV水増し?議論にみるPVの定義、ぶっちゃけ無い! 」での議論だが、日、その議論に終止符を打てるかもしれない、面白いツールを発見した。 それは、グーグルアドプランナーである。グーグルが提供する無料のメディアプラン作成ツールだ。 詳しいその機能や内容は、ASCIIさんの「黒船Google汐留沖に出現でWeb広告業界に激震!」を読んでいただくとして、一番、キモの部分を抜粋・引用。 Web業界に衝撃を与え続けてきたグーグルが、Web広告業界のビジネスの根幹を揺らがしかねないとんでもないツールを公開している。大手サイトのユニークビジター(UV)/ページビュー(PV)から、ユーザーの学歴や世帯収入といった属性まで丸見えにしてしま

  • 報道発表資料 : 2009年夏モデルに18機種を開発および一部機種を発売 | お知らせ | NTTドコモ

    新端末の主な特長 今回の新端末は、「iアプリタッチTM」(新機能)や、iモード®ブラウザ機能の拡充、音声入力メール対応機種の拡大、電池残量表示の細分化やGPS海外対応など、各種機能を向上させ、お客様「ひとりひとり」のご要望にお応えできるよう、豊富な機能を提供しつつ、更に使いやすさを追求しました。 「iアプリタッチ」 FeliCa®を用いた簡単なBluetooth®ペアリングで、iアプリ®のローカル通信対戦を楽しめます。ローカル通信なのでパケット料金も不要で、気軽にゲームが楽しめます。 iモードブラウザの機能拡充 「i」ボタンの押下でiMenu®を即時表示、また左右キーの操作が可能になり、手数が少なく目的のリンクへ到達可能となるなど、iモードの使い勝手が更に向上すると同時に、ページ内動画対応、JavaScript対応などのブラウザの高機能化を実現しました。また、新機能の「マイニュース」、「

  • JetpackはFirefox.nextに統合される - Mozilla Flux

    Mozilla製品全体で1万2千以上、Firefoxだけでも7000以上が存在するといわれるアドオン。そのバリエーションをさらに、はるかに豊かにするべくMozillaが打ち出したのが、Jetpackプロジェクトだ。Mozilla Labsが大々的にアナウンスし、多くのメディアで取り上げられたので、当ブログをお読みのみなさんであれば既にご存じのことと思う。 しかし、Jetpackプロジェクトの成果がFirefox.next(3.5の次のバージョン)に統合されると述べたものが見当たらなかったのは不思議だ。以前『Firefox.nextで「軽い」アドオンが加わりそう』で紹介した「拡張機能 2.0」こそが、今回発表されたJetpackである。したがって、アドオンとしてのJetpack(以下Jetpack)は、About:tabと同様にプロトタイプの側面をもち、Firefox.nextの開発プロセス

    JetpackはFirefox.nextに統合される - Mozilla Flux
  • Macを大掃除して、快適&スピードアップ大作戦 | ライフハッカー・ジャパン

    まず一番最初にすることは、Macの動きを遅くしたり鈍らせたりしている原因を突き止めることです。[アプリケーション]>[ユーティリティ]>[アクティビティモニタ]を開いて、その時起動しているアプリケーションやプロセッサのリストを見ます。 CPUのところをクリックして、CPUを使っている順に並べ替えてみます(この画像の場合:Firefox)。また、何がIntel アプリで、何がPower PC アプリなのかもチェックしましょう。Intel Macの場合は、Intelアプリのみの方がやっぱりいいです。アクティビティモニタを見て、不要なアプリやプロセッサが起動していたら要注意です。CPUやメモリを無駄にっているものは、すぐに終了して再起動しましょう。 (2)起動項目を整理する 次は、Macログイン時に自動的に起動しているアプリをチェックしましょう。[システム環境設定]>[システム]>[アカウント

  • Macでシェルの設定に alias -g C="| pbcopy " と書く - hibomaの日記

    Mac OSXのターミナルで使えるコマンドにpbcopyなるものがあります。このコマンドは標準入力をクリップボードにコピーします。 なので シェルの設定ファイルに alias -g C="| pbcopy " みたいに書いておくと $ pwd C $ ps C こんな感じで出力をコピーできるので地味にべんりだと思いました。実に地味ですが。そして例もちょっとアレです。エイリアスなんでお好きな名前でどうぞ。 追記 元ネタは alias -g G="| grep" alias -g W="| w3m -T text/html" って奴です。どこで見たのか思い出せないんですけど。 さらに追記 # はてぶ より terazzo .. "open -f" ってのもあるよ。使い勝手は良くないけど(とくに日語関係)。 とのことです。どれどれ... $ ps aux | open -f これを実行すると出

    Macでシェルの設定に alias -g C="| pbcopy " と書く - hibomaの日記
  • jQuery.jsとprototype.jsのロジックの組み方に関して - KAYAC Engineers' Blog

    会社から駅まで2分を切れるようになりました。agoです。 先日社内で行った勉強会の資料を公開したいと思います。 Prototyperに贈るjQuerystからの手紙 内容は以下の通りです。 Prototype.jsとjQueryの差異 jQueryの考え方 よりよいjQueryの使い方 カヤックでは勉強会に参加経験の豊富な技術者を募集しています! (2009-05-14 肝心の資料のURLが間違っていました。申し訳ありません)

    jQuery.jsとprototype.jsのロジックの組み方に関して - KAYAC Engineers' Blog
  • Perl one liner 集 perl 1行野郎

    Landscape トップページ | < 前の日 2003-06-03 2003-06-04 次の日 2003-06-05 > Landscape - エンジニアのメモ 2003-06-04 Perl one liner 集 perl 1行野郎 当サイト内を Google 検索できます * Perl one liner 集 perl 1行野郎この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Perl] - one liner、日語で言うと一行野郎いわゆる一行スクリプトを解説したページ。 昔はよく参照してたが、google をいくら探しても見つからない。 仕方がないので、ここに転載しておく。 - Internet Archive で見つけた。「perl でいいよ」 というページの一コーナーだったようだ。 http://web.archive.org/web/2

    aki77
    aki77 2009/05/23
    ワンライナー
  • yasnippet を導入してみた - gan2 の Ruby 勉強日記

    yasnippet がなんだかすごい盛り上がっているようなので使ってみることにした。 導入手順 yasnippet.el はyasnippet - Google Codeから最新の yasnippet-x.y.z.tar.bz2 をダウンロードする anything-cyasnippet.el はhttp://svn.coderepos.org/share/lang/elisp/anything-c-yasnippet/anything-c-yasnippet.elからダウンロードする yasnippet関連の設定 - antipopや、anything-c-yasnippetをcodereposにコミットしました - IMAKADOの日記で紹介されていたものを自分なりにまとめてみたら、.emacs に追加する内容はこんな感じになった。 ;;; yasnippet の設定 ;; 参考 ht

    yasnippet を導入してみた - gan2 の Ruby 勉強日記
    aki77
    aki77 2009/05/23
    yasnippet関連の設定
  • ASCII.jp:黒船Google汐留沖に出現でWeb広告業界に激震! PVもUVもユーザー属性も比較できる「Ad Planner」

    Web業界に衝撃を与え続けてきたグーグルが、Web広告業界のビジネスの根幹を揺らがしかねないとんでもないツールを公開している。大手サイトのユニークビジター(UV)/ページビュー(PV)から、ユーザーの学歴や世帯収入といった属性まで丸見えにしてしまう「Google Ad Planner」だ。いったいどんなツールなのか。 「公称値」と「Google調べ」が比べられることに 「Google Ad Planner」は、Webニュースやポータルサイトなどへの広告出稿を検討している企業(広告主)の出稿計画をサポートするツールだ。昨年6月、米国でのサービス提供当初は招待制のクローズドなサービスで、日のWebメディアは未対応だったため、国内のニュースサイトは簡単に紹介した程度だった。しかしその後、対応する国が増え、現在では日のWebメディアにも対応、ユーザーインターフェイスは英語だが、Googleアカ

    ASCII.jp:黒船Google汐留沖に出現でWeb広告業界に激震! PVもUVもユーザー属性も比較できる「Ad Planner」
  • Google App Engine でPHPを動かす!! - このブログは証明できない。

    Google App EngineでJavaが動くようになりました。でも、Javaってなんだか面倒くささそうなイメージがあります。.NETJavaを同時に勉強していたので、そんなイメージをもっているのかもしれません。で、突然ですが、Google App EngineでPHPを動かしてみました。 サポートされていないPHPを動かせた。そのカラクリは。。Javaで実装されたPHPを動かしたんです。 404 Not Found こんなもの、よく作りましたね。。。 それでは、使い方。 Google App Engineのアカウントを作成 Googleのアカウントを持っていればカンタン。 Error 404 (Not Found)!!1 Javaを使えるように申請する 今のところ、Pythonは普通に使えますが、Javaは申請しないと使えません。申し込んで、数日かかりました。忘れた頃にメールが来ま

  • Big Sky :: YQLのテーブルを自作する方法

    YQLを使うと色んなネットワークリソースをさもAPIを扱うかの様に操作でき、幾らでも新しい可能性が生まれて来ます。YQLには初期の状態でYahoo!で扱える色んなテーブル(flickrやdelicious等)が用意されており show tables と入力することでそのテーブル一覧が表示されます。 また右側のサイドバーにあるテーブル一覧で「Show Comminity Tables」をクリックするとユーザコミュニティが作成した便利なテーブルも扱う事が出来ます。 これらのComminity Tablesはgithubで開発されており、日々新しいデータテーブルが作成されています。 実はこのユーザテーブルは、ネットワーク上にXMLを配置する事が出来る人ならば誰でも作れます。 今日はこのユーザテーブルを自作する手順をご紹介します。 ユーザテーブルはユーザテーブル群を纏めるenvファイルと、実際のク

    Big Sky :: YQLのテーブルを自作する方法
    aki77
    aki77 2009/05/23