タグ

関連タグで絞り込む (282)

タグの絞り込みを解除

個人blog記事に関するakihiko810のブックマーク (592)

  • 〔将棋〕もはや奇襲ではない!「山崎流・新生パックマン」はいかにして生まれたか : 人生0手の読み

    皆さんは「パックマン戦法」をご存知でしょうか? 初手から▲7六歩に△4四歩!といきなり歩をタダで差し出し、 ▲4四同角と「ぱくっ」といついてくれば、△4二飛で乱戦に持ち込む魂胆ですね。 以下は▲5三角成△3四歩(単に△4七飛成は▲5八金右~▲6三馬で歩損が大きい)▲4二馬△同銀▲8八銀△9五角!?▲7七飛が有名な進行例で、こうなれば後手も楽しみが多いです。 ▲結果図以降の指し方を動画でくわしく紹介しています。 されどパックマンはしょせん格には程遠い奇襲戦法。 あまり公になっていませんが、実は明快なパックマン対策があるんです。 それが図から▲4四同角△4二飛に▲6六角!とバックする手。 △4七飛成は当然ですが、▲4八飛△同竜▲同金のあと、▲9六歩~▲9五歩と9筋の歩を詰めるのが急所で、 結果図で①△8二玉は▲7七桂~▲8五桂で端が支えきれず、②△8二銀なら端攻めはないものの、ひどい利かさ

    〔将棋〕もはや奇襲ではない!「山崎流・新生パックマン」はいかにして生まれたか : 人生0手の読み
    akihiko810
    akihiko810 2021/04/30
    明快なパックマン対策
  • 2020年に将棋界で流行った戦法を振り返る - 将棋大図書館

    角換わり▲4八金2九飛型や矢倉左美濃急戦などソフトの影響で登場した戦法などが常識となりつつある昨今、戦法の変化もひと段落するかと思われましたが今年も様々な戦法が登場し栄枯盛衰、今年の将棋界も戦法の進化は留まることを知りません。 居飛車 角換わり ~目まぐるしく変わる流行形~ 相掛かり ~何でも4八金2九飛型~ 矢倉 ~洗練され、復活~ 雁木 ~強敵、早繰り銀~ 横歩取り ~青野流を取り巻く変化~ 振り飛車 中飛車 ~最強先手中飛車~ 四間飛車~居飛車も振り飛車もミレニアム~ 三間飛車 ~石田流を巡る攻防~ 館長コメント 居飛車 角換わり ~目まぐるしく変わる流行形~ 今年も去年同様、相居飛車の中で角換わりの採用数は変わらず居飛車の主戦場でした。 △7二金型の優秀性 4八金2九飛飛型の新型腰掛け銀同型と同様に多く指されたのが△7二金型です。 あえて一手パスすることで玉の位置をずらし、先手から

    2020年に将棋界で流行った戦法を振り返る - 将棋大図書館
  • 最新戦法の事情 振り飛車編(2021年2・3月合併号) - あらきっぺの将棋ブログ

    どうも、あらきっぺです。2月の下旬辺りから、一日一回、何か新しい体験を行うことを日課にしています。意外と続けられるものですね。 タイトルに記載されている通り、振り飛車の将棋を見ていきましょう。なお、前回の内容はこちらからどうぞ。最新戦法の事情 振り飛車編(2021年1月号) ・調査対象の将棋は、先月のプロの公式戦から(男性棋戦のみ)。棋譜はネット上や棋譜中継アプリにて公開されているものから収集。全ての公式戦の棋譜を見ているわけではありません。ご了承ください。 ・記事の内容は、プロの公式戦の棋譜を参考にしておりますが、それを元にして筆者独自の研究内容も含まれております。記事内容の全てが棋譜の引用という訳ではありません。 ・戦法や局面に対する評価や判断は、筆者の独断と偏見が多分に混じっております。当記事の内容を参考にして頂けるのは執筆者としては光栄ですが、妄信し過ぎないことを推奨致します。 最

    最新戦法の事情 振り飛車編(2021年2・3月合併号) - あらきっぺの将棋ブログ
  • 【2021年1月更新】石田流の基礎知識、定跡まとめ - 三間飛車のひとくちメモ

    石田流の基礎知識、定跡をまとめました。角道クローズ型(▲6六歩型)、角道オープン型(角交換型)、居飛車側の石田流対策の3つに分類しています。また、それぞれ詳細記事へのリンクも載せています。 なお、ノーマル三間飛車については「ノーマル三間飛車の基礎知識、定跡まとめ」を、奇襲戦法&特殊な三間飛車については「奇襲戦法&特殊な三間飛車の基礎知識、定跡まとめ」を、相振り飛車については「相振り飛車の基礎知識、定跡まとめ」を参照ください。 角道クローズ型 石田流組み 【参考図は31手目▲5八金左まで】 後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v銀v角 ・|二 | ・ ・v歩v銀v歩v歩 ・v王 ・|三 |v歩v飛 ・v歩 ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・v歩 歩

  • 〔将棋〕「振り飛車ミレニアム」と「耀龍四間飛車」の違いは? : 人生0手の読み

    ▲もうすぐ出る新刊 なぜノマ四は復権したのか? それは「振り飛車ミレニアム」と「耀龍四間飛車」が登場したおかげです。 ▲3分でわかりやすく動画にまとめました!チャンネル登録していただけると嬉しいです(小声) めちゃんこ簡単におさらいすると、 ①「居飛穴の最大の弱点は端」である。 ↓ ②それゆえ振り飛車側が勝つにはどこかで「8五桂」から端攻めする必要がある ↓ ③しかし、7三桂がいなくなると「8二玉」がむき出しになって危険 ↓ ④だったら「美濃囲い」にしなければいいじゃない!!といった流れです。 これまで慣れ親しんだ美濃囲いをデフォルト(標準装備)とするならば、 振りミレは「守備力」に、耀龍四間は「攻撃力」にステータスを高めに割り振った玉形といえます。

    〔将棋〕「振り飛車ミレニアム」と「耀龍四間飛車」の違いは? : 人生0手の読み
    akihiko810
    akihiko810 2021/01/13
    振りミレは「守備力」に、耀龍四間は「攻撃力」にステータスを高めに割り振った玉形
  • 2020年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    Twitter上のハッシュタグ「#2020年映画ベスト10」を集計しました!有効投票数1152名が選んだ2020年最高の映画は『パラサイト 半地下の家族』でした! 2020年の映画ベスト100 順位 タイトル 得点 1 位 パラサイト 半地下の家族 3526.5 2 位 ジョジョ・ラビット 3267.0 3 位 TENET テネット 2846.5 4 位 ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 2225.5 5 位 フォードvsフェラーリ 1943.0 6 位 1917 命をかけた伝令 1826.5 7 位 燃ゆる女の肖像 1752.0 8 位 ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー 1670.5 9 位 はちどり 1229.5 10 位 ミッドサマー 1199.0 11 位 透明人間 1146.0 12 位 アルプススタンドのはしの方 1014.0 13 位 羅小黒戦記 ぼ

    2020年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
  • 長生きするおたく 阪田三吉端歩突きの真相 (1) 

    囲碁将棋雑記 第12回  阪田三吉端歩突きの真相 (1) 昭和39年、フランク永井が歌って大ヒットした「大阪ぐらし」(作詞石浜恒夫・作曲大野正雄)の3番の歌詞は「坂田三吉端歩もついた/銀が泣いてる勝負師気質/めおとなりゃこそ世話かけまする/俺も泣いてる胸のうち」というものであった。棋士の対局の指し手が歌謡曲になり多くの人々に歌われたのである。空前にして絶後のことであろう。 阪田の端歩突きとは、読売新聞の主催で、昭和12年2月に「坂田木村大棋戦」、同年3月に「坂田花田大棋戦」と銘打って行われた阪田対木村義雄八段(於天竜寺)、阪田対花田長太郎八段(於南禅寺)の対局で、2局とも後手の阪田が初手に端歩を突いた手を指す。 阪田は、大正14年、みずから名人を名乗り、少数の弟子とともに大阪朝日新聞に拠って、東京の棋界と絶縁した。その後13年を経て、対木村花田戦が行われるに至った事情と経緯については、織田

  • 相振り飛車の定跡まとめ - 将棋大図書館

    相振り飛車の戦法をまとめたページです、定跡が知りたい方は戦法名をクリックしていただくとその戦法のページに飛べます(随時更新中 先手の振り飛車に対して、後手も振り飛車を志向した場合相振り飛車となります。相居飛車のような縦の戦いになるため、通常の対抗系とは少し違う感覚になります。先手振り飛車に対して後手がどこに振るかによって変わり、その種類は千差万別です。 先手振り飛車対後手の様々な対策といった形を基に紹介しています。 振り飛車の戦法一覧に戻る 先手向かい飛車 対向かい飛車 △3三角型向かい飛車 対三間飛車 西川流 △5三銀型三間飛車 菅井流 戸部流 対中飛車 中飛車左穴熊 先手三間飛車 対向かい飛車 △5三銀型向かい飛車 △4四角型向かい飛車 対三間飛車 △5三銀型三間飛車 相早石田 対四間飛車 △4四歩型 角道オープン型 対中飛車 中飛車左穴熊 先手四間飛車 対三間飛車 4手目△3二飛

    相振り飛車の定跡まとめ - 将棋大図書館
  • 2019年に将棋界で流行った戦法を振り返る - 将棋大図書館

    今年も残りわずか、新元号が令和に代わり今年の将棋界の戦法の移り変わりも目まぐるしく変わりました。 居飛車 角換わり~居飛車の最前線~ 相掛かり~温故知新、最新形と古い形~ 横歩取り~主流の青野流~ 矢倉~土井矢倉と急戦矢倉~ 雁木~急戦を倒せるか~ 振り飛車 中飛車~振り飛車のエース~ 四間飛車~苦難の時代~ 三間飛車~穴熊を克服、石田流で攻める~ 館長コメント 居飛車 角換わり~居飛車の最前線~ 去年に引き続き角換わりが相居飛車のトレンドです。特に先手後手問わず、4八金2九飛型の同型がほとんどです。 この局面後手の指し手が広く、 1、千日手を目指す△5二玉~4二玉や△6三銀~5四銀の繰り返し 2、△6五歩からの先攻 3、△4四歩や△3一玉の自然な進行 などが主な後手側の対策でしたが新たな後手の作戦が出てきました。 後手が端歩を取らせる形 上図のように端歩の位を取らせて、後手から積極的に動

    2019年に将棋界で流行った戦法を振り返る - 将棋大図書館
  • 心の中に住み着いた「将棋君」が暴れだす その34|筒美遼次郎

    ※ 関連動画:小池重明さんと天狗クラブの思い出 ※ 最初から読みたい方は、心の中に住み着いた「将棋君」が暴れだすから読むことをおすすめします。 ※ ひとつ前の話→心の中に住み着いた「将棋君」が暴れだす その33 成田君 奨励会員の成田君も、その鈴木英春亭の研究会に来ていた。プロ棋士の高橋道雄さんが来ていて、仲がいいので誘われてくるようになったのかもしれない。 将棋の対局が終わり、みんなでテレビを見ていた時、「『暴れん坊将軍』を観ようよ。『暴れん坊将軍』は面白いよ」と言っていたのがなぜか印象に残っている。性格がよくて楽しい若者だった。 成田君は、自分が高校2年の頃新宿将棋センターで1局だけ指したことがあった。鈴木英春の研究会で出会ったのはそれからかなり経った約7年後だったが、どうもその頃からあまり上達していないイメージだった。 『将棋の子』という作家の大崎善生氏が書いたノンフィクションに成田

    心の中に住み着いた「将棋君」が暴れだす その34|筒美遼次郎
    akihiko810
    akihiko810 2020/07/29
    元奨の人のブログ
  • 【乱戦好きにおすすめ】ダイレクト向かい飛車の序盤解説|最速で将棋初段を目指すブログ

  • 内藤大山定跡Ⅳ  大山康晴の「角交換ダイレクト向かい飛車」 - はんどろやノート

    大石直嗣著『ダイレクト向かい飛車』。先月、書店で購入しました。 『佐藤康光の力戦振り飛車』といっしょに。 大石直嗣 →「おおいしただし」と読むのですね。(なおつぐかと…) 大阪出身、森信雄門下の23歳。まだ彼のことを新人と思っていたのですが、もう六段なのか。 「角交換ダイレクト向かい飛車」が流行っているらしい。 この将棋のルーツは、1972年の「内藤-大山戦」にあります。 ▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同銀 ▲8八銀 △3三銀 ▲7八金 △2二飛 内藤国雄-大山康晴 1972年 ▲6五角 初手より「7六歩 、3四歩、2二角成」が“内藤大山定跡”。(僕が勝手に名付けた。) 内藤・大山戦ではこれが6局目。この将棋は、大山康晴王位と内藤国雄挑戦者とのあいだで争われた王位戦七番勝負の最中に行われた一局。(その王位戦はついに内藤国雄が大山へのコンプレックスを跳ね返して、内藤新王位が誕生することに

    内藤大山定跡Ⅳ  大山康晴の「角交換ダイレクト向かい飛車」 - はんどろやノート
  • 戦法「逆棒銀」で反撃だ!角交換四間飛車のガイド

    前回までのおさらい角交換四間飛車の手筋ではこの局面が一つのターニングポイントになります。 ここまでの流れは前回の記事で説明しました。 記事ではここで相手(盤面下の先手)が飛車先の歩を伸ばしてきたパターンを紹介します。 飛車先の歩を保留して駒組をしてきたパターンはこちらの記事をどうぞ (前回の記事です) では参りましょう。 相手が飛車先の歩を伸ばしてきたら、こちらは飛車を二筋まで回します。 ここで、相手が自然な流れで5八金と駒組始めたら、 チャ〜ンスタ〜イムで〜〜〜〜す!!! と心の中で叫びましょう。口に出しても構いません。往年のエド・はるみの「ダンスタイムで〜す」をイメージしてくれたら結構です。 (あえてグゥ〜をしていない、普通の写真を持ってきました。 あなたの想像力を働かせるためです。) ここから、反撃の逆棒銀の始まりです! 反撃の逆棒銀!相手が5八金としたら、こちらは2四歩とぶつけま

    戦法「逆棒銀」で反撃だ!角交換四間飛車のガイド
  • 藤井聡太驚愕の一手「7七同飛成」飛車切り捨て&プロ絶賛手筋を棋譜付き解説

    【 記事のターゲット 】 藤井聡太プロの驚愕の一手△7七同飛成の対局を見てみたい竜王戦ランキング戦5組決勝(2018年6月5日)を詳しく知りたい藤井聡太プロの活躍によって空前の将棋ブームが訪れている中... mog自身リアルタイムでは見ていなかったのですが、2018年6月5日に行われた「石田直裕五段 vs 藤井聡太七段」で藤井プロが放った一手が「凄すぎる」とあちこちで騒がれています。 流石に色んな所でニュースになっていたので、先ほどmog自身も初手からこの対局を一通り見たのですが... 何だかコンピューター将棋AI)をも超えて、ヒカルの碁(漫画)でいう「神の一手」を見たような気持ちになってしまいました... しかし棋譜だけ見ていても中々難解で、mogレベル(アマ二段)でも読み解く&凄さが分かるにはしっかり読まないと分からない... とはいえ、他に有力な解説をしているブログ等も無かったの

    藤井聡太驚愕の一手「7七同飛成」飛車切り捨て&プロ絶賛手筋を棋譜付き解説
  • 藤井聡太七段の棋史に残る一手△6二銀を詳細解説 - コンピュータ将棋研究Blog

    はじめに いやはやすごいものを見てしまった。 下図は終盤の局面で中田宏樹八段が▲5四歩と銀取りに歩を打った局面である。 ここで藤井聡太七段の指し手は△6二銀!(下図)。 なんと龍が利いているところに銀を引いたのである。 実戦は両者一分将棋となっている中、中田八段は▲同龍と銀を取った。 以下、△6八龍 ▲同 玉 △6七香 ▲5七玉 △5六歩▲同 玉 △4五金(投了図) まで110手で藤井聡太七段の勝ちとなったのだ。 投了図以下は、▲5七玉△3九角▲4八歩△同角成▲同銀△5六歩▲4七玉△3五桂▲3七玉△2七馬(参考図)までの詰みとなる。 駒余りなしの詰みでまさに驚愕の手順である。 記事ではこの最終盤にスポットを当てて、譜で現れなかった手順も含めて詳細解説をしていきたい。 はじめに 棋史に残る一手△6二銀の意図 詰み手順の詳細 他のプロ棋士からも称賛の声 藤井聡太七段の棋史に残る一手△6二銀

    藤井聡太七段の棋史に残る一手△6二銀を詳細解説 - コンピュータ将棋研究Blog
  • ◆誰も知らないマイナー戦法まとめ1 「相掛かり3二銀(相掛かり左美濃)」「ゴキゲン袖飛車」「英春流カメレオン」「2筋逆襲!通天閣振り飛車」「3手目▲6六角戦法」「4手目△4四角戦法」「高森流金冠」「▲5五角型ミレニアム」

    マイナー将棋ブログがTwitterで書いた 「誰も知らないマイナー戦法」をまとめたもの。 「相掛かり3二銀」 「ゴキゲン袖飛車」 続きを読む

    ◆誰も知らないマイナー戦法まとめ1 「相掛かり3二銀(相掛かり左美濃)」「ゴキゲン袖飛車」「英春流カメレオン」「2筋逆襲!通天閣振り飛車」「3手目▲6六角戦法」「4手目△4四角戦法」「高森流金冠」「▲5五角型ミレニアム」
  • 〔将棋〕 変態党に捧げる・入玉しやすい戦法ベスト5 : 人生0手の読み

    書で学んだ知識を早速実戦で生かしたい!」 ところが、ふつうに指しても入玉になるケースはかなりまれです。 統計によるとプロの公式戦で持将棋になる割合は1000局中たった2局といわれています。 つまり、入玉将棋をたくさん指したければ受け身ではなく、 序盤から積極的に入玉をめざす変態戦法を選ばねばならないのです。 というわけで、勝手ながら入玉しやすい戦法ランキングを作成しました。 Let's 変態道!!← 5位 風車 「風車」はツノ銀中飛車と右玉を足して2で割ったような作戦で、下図が完成形。 あとは相手の形に合わせて玉・飛車・角の位置をグルグルと風車のように繰り替えながら徹底的に待機します。 居飛穴は守備駒が偏って戦力不足気味なので、相手の攻めを上手にいなしながら左上隅に逃げ込めば入玉の成功率が高いです。とはいえやっぱり穴熊は手ごわい……。 ちなみに「風車」のはいま絶版で、1万円以上の超プ

    〔将棋〕 変態党に捧げる・入玉しやすい戦法ベスト5 : 人生0手の読み
    akihiko810
    akihiko810 2019/12/09
    1位 英春流カメレオン戦法
  • 読者からのご質問にお答えします! Part3 ~角換わり▲4五桂速攻について~ - あらきっぺの将棋ブログ

    どうも、あらきっぺです。このところ、日々の気温の差が大きくて服装が悩ましいですね。武井壮が羨ましい。 久しぶりのQ&Aのコーナーです。今回は、HN:緑茶様からのご質問にお答えいたします。 最近、あまり指されなくなった角換わり▲4五桂急戦の現状はどうなっているのでしょうか。一時期は多く指されていたような気がするのですが、最近は王座戦第2局くらいしか見ていないような気がします。 そうですね。これは私も気になっていました。実際、どうなっているんでしょうか? 誰か教えてください笑 なーんて冗談はさておき、これには当然、理由があります。なぜ、一時期流行していた▲4五桂急戦がはたりと消えてしまったのか。そして、なぜ直近の王座戦で出現したのか。今回の記事では、その理由にお答えしようと思います。 角換わり▲4五桂急戦の現状はどうなっているの? まず、角換わり▲4五桂急戦とは何ぞや? という話から始めたいと

    読者からのご質問にお答えします! Part3 ~角換わり▲4五桂速攻について~ - あらきっぺの将棋ブログ
    akihiko810
    akihiko810 2019/12/09
    ▲4五桂急戦がプロ棋界で流行していた時期は、大まかに申し上げると、2016年の10月から2017年の4月頃までです。▲4五桂と仕掛けるのは、△2二銀なら優劣不明。△4四銀なら互角
  • 角交換四間飛車を指しこなす本 | 将棋棋書ブログ2

    ついに家?と言っていいのか分からないけど、藤井九段著の角交換四間飛車の登場です。最近はその流行のせいか角交換四間飛車の棋書はちょいちょい発売されていて、自分も発売されたものはほとんど一応買って読んではみるもののしっくりくる棋書はありませんでした。 というのも、いざ実戦投入すると未開拓な戦型のためか居飛車の対応がバラバラ。角交換四間飛車としても囲いは片美濃まではほぼ固定されているものの、左銀と左金の使い方が分からず、そもそも向かい飛車に振り直した方が良いのか四間のままで戦うのが良いのかすら分からないという感じ。 自分なりの形を見つけようと何十局かはトライしてみたんですけど、結局見つからずに封印してしまいました。そして1年以上経ってしまって、今では指すことは無くなってしまったのですが、やっぱり屋で藤井九段のを手に取ると反射的に買ってしまいますね。藤井九段の棋書でハズレは無いと言ってもい

  • なぜ相振り四間飛車はダメなのか?【三間飛車VSノーマル四間飛車】 - ノーマル四間飛車!超研究所!