タグ

2013年8月22日のブックマーク (5件)

  • ロシア軍事誌が空母「遼寧」を酷評、「世界で最も安価、自己防衛能力はほぼゼロ」―中国メディア (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    ロシア軍事誌が空母「遼寧」を酷評、「世界で最も安価、自己防衛能力はほぼゼロ」―中国メディア XINHUA.JP 8月21日(水)17時46分配信 ロシアの軍事誌Military―industrial courierは21日、中国の海軍力に関する分析で、「空母『遼寧』は世界で最も安価で、自己防衛能力はほとんどなく、戦力も弱い」と指摘した。環球網が伝えた。 【その他の写真】 同誌は、中国の空母「遼寧」の前身はウクライナから2000万ドルで(約19億4000万円)で購入した空母「ワリャーグ」だとした上で、「世界で最も安価な空母」だと指摘。 また、「遼寧」は理論上、J−15(殲15)戦闘機を約40機、Ka−28PL対潜ヘリを約20機搭載することが可能だが、J−15の性能は明らかに米国の戦闘攻撃機F/A−18E/Fに劣り、最新のレーダーや探知能力を有する戦闘機やヘリも配備されておらず、全体的な戦闘

    akihiko810
    akihiko810 2013/08/22
    タイトルが空母「壇蜜」にみえた
  • 超映画批評「ガッチャマン」4点(100点満点中)

    「ガッチャマン」4点(100点満点中) Gatchaman 2013年8月24日公開 全国東宝系 2013年/日/カラー/113分/配給:東宝 原作:竜の子プロダクション 監督:佐藤東弥 脚:渡辺雄介 スタントコーディネーター:小池達朗 キャラクターデザイン:荒牧伸志(『APPLESEED』監督) VFX:白組 キャスト:松坂桃李 綾野剛 剛力彩芽 濱田龍臣 鈴木亮平 光石研 剛力ジュンが、原作ファンを過激に挑発 先ほど更新した「スター・トレック イントゥ・ダークネス」の記事で、「邦画エンタテイメントはハリウッドに比べて社会問題をテーマにするのが下手」と述べたが、その典型例がこれである。しかも、娯楽と時事性を高度に両立させて国の批評家筋から高い評価を得た前者と同週公開とは皮肉である。 21世紀初頭、侵略者ギャラクターにより地球の半分が壊滅した。彼らに対抗できるのは「石」の力を引き出せ

    akihiko810
    akihiko810 2013/08/22
    2デビルマン。デビルマン並の超駄作は狙っても(狙わなくても)作れるもんじゃないぞ…と思ったら柴崎コウの『少林少女』も4点だった。4点の評価ポイント知りたい。破壊屋のひとの誰が見る映画レビュー待ち
  • 池上彰と津田大介「メディアの仕組み」で解る池上彰の仕組み - あざなえるなわのごとし

    池上彰と津田大介の対談「メディアの仕組み」を読んだ。 メディアの仕組みposted with KinoMyLink池上彰/津田大介 紀伊國屋書店ウェブストアで詳細を見る アマゾンで扱わない(後々様子を見ながら扱う事は暗に示唆されてるが)、初版の帯に付いたダウンロードコードを入れると同書の電子書籍版がダウンロード出来る、など色々面白い試みでも話題*1。 文のところどころのポイント部が、蛍光ペンのように塗られていたりするのも面白い。 中身は新聞やテレビ業界に詳しいオールドメディア池上彰とTwitter、Facebookなどニューメディアに詳しい津田大介が自身の経験や見解を話し合う新旧メディア論、なんだが堅苦しかったり難しい話は一切なく、互いに互いをインタビューしあうような雰囲気。 ぶつかり合う要素が無いので、喧々諤々と言うより和気藹々とやってる。 目新しい意見や見解があるわけではなく 「こ

    池上彰と津田大介「メディアの仕組み」で解る池上彰の仕組み - あざなえるなわのごとし
  • 【レポート】『風立ちぬ』は宮崎駿の作家性が強い「残酷で恐ろしくて美しい映画」 - FREEexなう。

    『風立ちぬ』を見た僕らの感動は何かというと罪悪感。自分の中にも同じような自分勝手な二郎がいるから。だから感動するんです。自分勝手な奈緒子もいるんです。 そういう「恐ろしい映画」であるなあ、と思って2回目見に行って欲しいですね。1回目感動して、感動が何か分からなかった人はある種残酷で恐ろしくて美しい映画。美しいということは残酷なんです。 『風立ちぬ』について、「賛否というより僕自身がよく分からないので、いろんなみなさん、先生方のお話を伺いながら自分なりの映画の見方、この映画から何を受け取るかという答えを見つける」という毎日新聞記者がオタキング事務所に来訪。岡田斗司夫がこの記者のインタビューに答えながら『風立ちぬ』をふまえて、アニメの見方から創作の根源まであつく語った。

  • 建築ノ虫

    建築ノ虫は、 建築における ひとつに 観察の手引き であり、 ひとつに 取り扱い説明書 であり、 ひとつに 追体験のススメ であることを目指しています。 ・・・・・・・ "archinsects" is the architectural website. the following are the functions. a how-to site for observing, a manual site for using, a recommendation to experience architecture.