タグ

2015年10月20日のブックマーク (7件)

  • サイケデリック・フォークが好きです(その1) : Hospice

    今年はサイケデリック音楽当たり年な気がしたんですが、その中でも、カート・ヴァイルを筆頭にフォークっぽいのに好みのが多いです。ということでそんな感じの今年のリリースをまとめてみました。僕が実際に聴いた奴もあれば、曲単位でちょろっと試聴して気になってるだけのやつも含めてます。要するに自分用メモっていう感じですが、僕より先に「それ聴いたよ」って方はご感想どしどしお寄せください。 あと、記事タイトルの「サイケフォーク」っていう単語はかなりふんわり適当に使ってますが流してください。笑 ◆Julian Lynch / Lines リアル・エステイトやダックテイルズなんかとも仲のいいらしい彼。かつてピッチフォークでBest New Musicを獲得するなど高評価を得た2010年の「Mare」に比べるとベッドルーム・テイストは減退して、アコースティックギターの小気味良い響きが主体の聴きやすいアルバムになっ

    サイケデリック・フォークが好きです(その1) : Hospice
  • まんが学特講:手塚にペンタッチは無かった - 本と奇妙な煙

    手塚治虫にペンタッチは無かった? まんがの『アトム』は動いてる パロディのきっかけ 手塚が新しいわけではなかった 平田弘史の迫力はギャグの才能による 真似した方が先に売れちゃう悲劇 『まんが学特講 目からウロコの戦後まんが史』 (講師:みなもと太郎 受講生:大塚英志) 表紙とパラっとめくった印象の十倍面白い内容。その他の「まんが学」よりずっと充実してるのに、なんか損してると思う。今、チラッと尼レビュを覗いたら「昔の漫画が好きなら」とか書かれていて、確かにそういう面もあるけれど、「セル画起源の手塚治虫にペンタッチは無かった」とか「今のまんが家は脳内で中割できないからコマ割ができなくて、アメコミになる」といった面白い話が展開されていて、たしかに「目からウロコ」。全部を通して読まないと面白さが伝わらない部分があるので、引用から伝わる面白さの十倍くらい現物は面白いと書いておこうw。 というわけで、

    まんが学特講:手塚にペンタッチは無かった - 本と奇妙な煙
    akihiko810
    akihiko810 2015/10/20
    『まんが学特講 目からウロコの戦後まんが史』(講師:みなもと太郎 受講生:大塚英志)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    akihiko810
    akihiko810 2015/10/20
    ネット情報でハッテン場に
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
    akihiko810
    akihiko810 2015/10/20
    鳥肌実さんと抗争みたいなことも
  • 友人関係って移り変わるものだけどさ

    中高引きこもってた自分をずっと励ましてくれてた二人がさ いまは結構な遠いとこにお互い引っ越してて10年近く 一人はたまに連絡はとってたんだけども 近くに来るっていうから会いに行ったらいつの間にかマルチにどっぷり 私のことも金づるか利用価値なしかみたいな。 もう一人は色々あって交流途絶えてたのがちょっとした件で心配になって連絡とってみたら 国際テロ組織に狙われてる大物の娘になっていた。 ついでに私の頭脳も狙われてるから気を付けろと忠告していただいた。駅弁卒事務員の頭脳でいいならいくらでも差し出すけど。 なんかなー、なんもできることないよなー、多分。

    友人関係って移り変わるものだけどさ
    akihiko810
    akihiko810 2015/10/20
    とりあえず「東のエデン」的アニメの第一話っぽいので、ふたり(特に後者)とまめに連絡取ったらどうか。巻き込まれ型の主人公になれるぞ /マジレスすると後者は統合失調だろうから、なんもできることないね
  • きわめて一般的な日常

    akihiko810
    akihiko810 2015/10/20
    テレビまんが昭和物語 業界初のシニア・団塊世代をターゲットにしたアニメ作品
  • 【本誌独占】邦題『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の「怒りのデス・ロード」を考案した男にインタビューしてみた!

    » 【誌独占】邦題『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の「怒りのデス・ロード」を考案した男にインタビューしてみた! 特集 V8! V8! V8を讃えよ!! マッドマックス者にとっての2015年は、一生忘れられない “MADが目を覚ました年” になったと思う。言うまでもなく映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が予想以上に最高すぎたからだ。当に最強。いや、最狂だ! さて、そんな『マッドマックス 怒りのデス・ロード』だが、原題は『Mad Max: Fury Road』。一体全体、どこのどいつが『怒りのデス・ロード』だなんて天才的な邦題を考えたのか? というわけで……考案者にロングインタビューしてみた!! ・宣伝部門のイモータン・ジョー 考案者の名前は、出目 宏(でめ ひろし)氏。ワーナー・エンターテイメント・ジャパン株式会社に所属する、44歳の邦題プロフェッショナルだ。表向きの肩書は

    【本誌独占】邦題『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の「怒りのデス・ロード」を考案した男にインタビューしてみた!