タグ

2018年1月20日のブックマーク (8件)

  • 小室哲哉とリベラリズムの敗北

    以前ブコメ等で「リベラル不倫に対して寛容であるべきだ」と書いたことがあります。 このタイミングにおいて、この件についてもう少し書いてみたいと思います。(*追記:できれば文末の追記1〜4まで含めてお読みいただければと思います) リベラリズムにおける基底的な考え方の1つとして、「善に対する正の優越」という考え方があります。 この考え方は、リベラリズムは特定の「善の構想」(何が善い人生であるか)を前提することなく、それぞれの個人が持つ「善の構想」を各人が自由に追求するための「フェアなルール」を整備することを目指すものである、という考え方です。(*この説明で腑に落ちない方は、「善に対する正の優越」や「善に対する正の優先」で適宜ググってみてください) 例えば、リベラリズムは「結婚すること/結婚しないこと」について特定の善の構想を持ちません。つまり、結婚する人生も、結婚しない人生も、どちらが「善い」

    小室哲哉とリベラリズムの敗北
    akihiko810
    akihiko810 2018/01/20
    小室の介護不倫は擁護されたけど、これ男女逆で「女性が旦那介護で不倫してたらすごいバッシングされる」とあって、確かに、と思った。男女逆でこうも違うのは何故
  • ベッド・インに訊く、二人の関係は?強烈キャラの裏にある素顔 | CINRA

    ベッド・インに取材するたびに思うのは、このユニットを成す益子寺かおりと中尊寺まいという二人の女性は、ともにバブリーな衣装に身を包みながらも、実際は、全然違う性格をしているなぁということだったりする。その違いは、それぞれが書く歌詞にもよく表れている。 女性の弱さや痛みを情念豊かに描いたかと思えば、どストレートに前向きなメッセージを投げかける、かおり。どんな悲しみの上に立っても、「それでも生きてやる!」と言わんばかりの泥臭くもパンキッシュなエネルギーを発散させる、まい。この二人はそれぞれがとても強烈な個性を持っていて、そして、この二人の出会いこそが、「ベッド・イン」というユニットの奇跡のように思う。 そんなベッド・インから届けられた2ndアルバムのタイトルは、その名も『TOKYO』。人も文化も金も想いも、あらゆるものが交錯する街・東京。このアルバムは、そんな東京で奇跡的に出会った二人の女性の、

    ベッド・インに訊く、二人の関係は?強烈キャラの裏にある素顔 | CINRA
  • 泣きたい男 泣けない女

    都内のビルの一室。薄暗い照明の下、一点を見つめ、涙を浮かべる20人ほどの人々。悲しいことがあったわけではありません。実はこれ、″涙活″と呼ばれるイベントです。感動的な映像などを見て、涙を流すことでストレス解消につなげる“涙活”。ここ数年、20代から50代までの働く世代の間で広がっています。 もともと女性の集まりでしたが、最近は、男性が半分を占めるといいます。一方で、泣くために参加しながら泣くことができない女性もいます。都会の片隅に集う“泣きたい男”と“泣けない女”。現代の働く人たちが抱えるさまざまな悩みやストレスを取材しました。(映像取材部カメラマン 中村誠) 先月上旬。すっかり日も落ちた午後7時すぎ、東京・上野の“涙活”会場に、仕事終わりの会社員が集まってきました。 この日の参加者は女性が10人、男性が10人。スクリーンに映されたのは、地方の楽器販売会社のCM。娘の結婚披露宴でピアノを弾

    泣きたい男 泣けない女
    akihiko810
    akihiko810 2018/01/20
    ここまで歪な社会でがんばることに何の意味があるのか、考えてしまう…
  • 【諸星大二郎特集・前編】伝奇コミック不朽の名作『暗黒神話』に超豪華な完全版が登場!奇才・諸星大二郎作品を今こそ読み直そう! | 集英社コミックシンク

    【諸星大二郎特集・前編】伝奇コミック不朽の名作『暗黒神話』に超豪華な完全版が登場!奇才・諸星大二郎作品を今こそ読み直そう! 「歴代のジャンプ連載作家の中で“奇才”という言葉が最もふさわしいのは誰?」 ――この質問に、筆頭で名前が挙がる一人が「諸星大二郎(もろほし・だいじろう)」先生だ。 ‘74年に「週刊少年ジャンプ」(以下WJ)で連載された『妖怪ハンター』をはじめ、複数の連載作品で当時のジャンプ読者に大きなインパクトを与え、今も多くのファンから支持を集める諸星先生。手塚治虫先生からも激賞された独自の画風や世界観はまさに唯一無二で、今やマンガ界の巨匠のひとりに数えられる。 そんな諸星先生の代表作ともいえる『暗黒神話』の、超豪華な完全版が3月17日(金)に集英社から発売されるのをご存じだろうか。 【『暗黒神話』完全版の商品紹介ページはこちら】 今なお輝きを失わない「伝奇コミックの金字塔」が生ま

    【諸星大二郎特集・前編】伝奇コミック不朽の名作『暗黒神話』に超豪華な完全版が登場!奇才・諸星大二郎作品を今こそ読み直そう! | 集英社コミックシンク
  • http://mangamura.org/?cat=7142

    akihiko810
    akihiko810 2018/01/20
    新井
  • http://mangamura.org/?cat=53210483

  • 坂元裕二『anone』2話 - 青春ゾンビ

    <社会の理からはみ出す> 1話のエントリーで孤児とも天使とも形容した今作の登場人物たちは、つまりは社会というシステムからの追放者である。ネグレクトされ”家なき子”としてネットカフェで寝泊まりする辻沢ハリカ(広瀬すず)。フランチャイズチェーンに加盟した結果、父から受け継いだ土地を企業に奪われてしまう持舵(阿部サダヲ)。丸の内の商社に努めるキャリアウーマンであったが、男性社会において出世街道を外された青羽るい子(小林聡美)。そして、血の繋がりを理由に家族という共同体を除外された林田亜乃音(田中裕子)。誰もが社会から居場所を奪われ、傷ついている。スーパーの3割引されたパックの総菜を、椅子に座ることもなく立ったまま発泡酒で胃に流し込む亜乃音の姿は、花房(火野正平)が言うところの、”人様の秘めた哀しみ”というのを体現している。だが同時に、そういった社会性から逸脱したふるまいの放つ生々しさが、妙に胸

    坂元裕二『anone』2話 - 青春ゾンビ
  • 35歳を過ぎて結婚出来ない人の大半は訳アリ物件

    「孤独死したくなければ誰でもいいから籍を入れろ」30〜35歳までに結婚しないとその先ずっと一人で生きていくかも - Togetterより。 これは主観だが、男性でも女性でも、結婚適齢期は25歳~35歳までだと思う。 37歳で結婚相談所に登録した女性と、39歳で結婚相談所に登録した男性というのを知っているが...。この二人がそれぞれどうなったかを書いてみよう。 ①37歳で結婚相談所に登録した女性の場合 2年間で、結婚相談所を通じて知り合った男性5人と付き合っては別れてを繰り返し、最終的に6人目に付き合った男性と結婚。 その内、印象に残っているのは 1人目・・・年下、相手の男性が32歳だったそうだが、5年歳の差が有るだけで話題に世代差を感じて無理 2人目・・・年上、42歳の男性が相手だったそうだが、5年歳の差が有るだけで話題に世代差を感じて無理 3人目・・・付き合っている内は良かったが、結婚

    35歳を過ぎて結婚出来ない人の大半は訳アリ物件
    akihiko810
    akihiko810 2018/01/20
    【告知】当方32歳の男なんですが、関東圏(埼玉らへん)の女性で私と結婚してくれる方募集(マジレス)