タグ

2018年3月23日のブックマーク (6件)

  • 受験生のみなさんへ - 内田樹の研究室

    「サンデー毎日」の先週号に「受験生のみなさんへ」と題するエッセイを寄稿した。 高校生や中学生もできたら小学生も読んで欲しい。 受験生のみなさんへ。 こんにちは。内田樹です。この春受験を終えられた皆さんと、これから受験される皆さんに年長者として一言申し上げる機会を頂きました。これを奇貨として、他の人があまり言いそうもないことを書いておきたいと思います。 それは日の大学の現状についてです。いま日の大学は非常に劣悪な教育研究環境にあります。僕が知る限りでは、過去数十年で最悪と申し上げてよいと思います。 見た目は立派です。僕が大学生だった頃に比べたら、校舎ははるかにきれいだし、教室にはエアコンも装備されているし、トイレはシャワー付きだし、コンピュータだって並んでいる。でも、そこで研究教育に携わっている人たちの顔色は冴えません。それは「日の大学は落ち目だ」という実感が大学人の間には無言のうちに

    akihiko810
    akihiko810 2018/03/23
    「学びたいことを学ぶ。身につけたい技術を身につける」文学じゃ食えんよ…
  • 「ゆるキャン△」京極義昭監督インタビュー - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 先日、大好評のうちに最終話を迎えたTVアニメ「ゆるキャン△」(原作:あfろ/芳文社・まんがタイムきららフォワード)。その世界観や美麗な背景、キャラクターの心情のていねいな描き方、秀逸な音楽などあらゆる面で評価がとても高く、アニメファンのみならず多くの方の心に残ったことだろう。 今回は、そんな大ヒット作品を創りあげた京極義昭監督に、放送前に続くインタビュー第2弾を実施。最終話まですべてオンエアされた今だからこそ話せる制作の裏話をたっぷりとうかがった。アニメ編を振り返りつつ、ぜひ込めた想いやこだわりを感じていただきたい。 ⇒ 放送前に実施した京極監督へのインタビュー第1弾はこちら ⇒“爽やかさ”“ゆるさ”で作品を彩る! TVアニメ「ゆるキ

    「ゆるキャン△」京極義昭監督インタビュー - アキバ総研
  • アニメ制作現場「脱ブラック」へ 経産省、描画ソフトに共通規格で作業負担軽減 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    経済産業省がアニメ業界の劣悪な労働環境を改善するため描画ソフトに共通規格を導入した。責任者の“感性”に左右されやすい非効率的なアニメ制作の現場はブラック化しており、アニメーターの作業負担の軽減が大きな課題となっているからだ。しかも映像化に欠かせない動画作成は多くの人手を必要とするため中国韓国などの安価なアニメ業者に委託するケースが多い。共通規格による生産性向上で他国に頼らない環境も実現すれば、日が誇るアニメ技術の流出も防ぐことができる。 ◆原画、動画手渡し 2月20日、経産省の地下2階の講堂に約100人のアニメ業界の関係者が集まり、「アニメのデジタル制作導入ガイド報告会」が開かれた。大手制作会社のIT化の取り組み事例などが報告され、アニメーターの間で主流となっている5つの制作ソフトのデータ規格を統一することを確認。2月末に、最終報告書を経産省に提出し、共通規格の仕様を定めた。 アニメは

    アニメ制作現場「脱ブラック」へ 経産省、描画ソフトに共通規格で作業負担軽減 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
  • 投資信託が危険だ、詐欺だと言われる3つの理由 | 投資信託FAN

    投資信託投資初心者でも始められやすい金融商品ではありますが、一方で「危険だ」、「詐欺だ」という意見も少なくありません。 実際投資信託を購入して大損したという人も少なくなく、何も考えずに容易に購入することは危険であると私も感じています。 投資信託で1,000万円近く損しました。 投資信託で1,000万円近く損しました。 ここ7年程、投資信託をやってきました。 始めてすぐにサブプライムローンをきっかけとする株安でで500万円程マイナスになり、自己嫌悪に陥りました。 それでもやはりくやしくてくやしくて、またやり始めましたが、今度は東日大震災をきっかけにどんどんマイナスになり、さらに500万円ほど損しました。 あわせて1000万円の損失です。 もう、投資するお金の余裕はありません。 投資は卒業するつもりですが、、、。正直くやしいです。 yahoo知恵袋より これほどまでに大損してしまうと「詐欺

    投資信託が危険だ、詐欺だと言われる3つの理由 | 投資信託FAN
    akihiko810
    akihiko810 2018/03/23
    リターンの上下が激しい非常にハイリスクな投資となっていますがその割に長期保持している人でも5%ほどのリターンしかありません損失が出るリスクが高いものが多く、結果的に元本を大きく減らしているファンド
  • とある、真剣に働いていた高校教師の実態

    http://anond.hatelabo.jp/20111025181753 を書いた元増田です。 「何してるのそんなに」って意見もあったんで、少しだけ。 特定が嫌なので、多少始業時間など変えてあります。 平日の場合8時少し前に学校に着く(以前は7時半には着いていたけれど、最近は校門に立って挨拶とかもしなくなったので、この時間で間に合う) ↓ 今日の連絡事項の確認や、保護者からの欠席の連絡への対応、今日やる「雑務関係」の確認(授業関係は、忘れようがないから確認しない。雑務は忘れがちなので毎朝確認)。 ここまでは、一般的な会社とそんなに変わらないと思う。 朝のHR教室に行って挨拶。連絡事項を伝えて出席つけて生徒観察。 正直、連絡事項を伝えるだけなら誰でも出来る仕事。でも、生徒の変調を見逃さないためには大事だし、気でやろうと思えば、毎朝何らかの話を用意しておく・生徒一人一人に話をさせるとか

    とある、真剣に働いていた高校教師の実態
    akihiko810
    akihiko810 2018/03/23
    今では、手を抜きまくって、9時過ぎには学校を出られるようになりました。
  • 押井守監督が自身の作品について語る! 3週連続単独インタビュー第三弾 『ガルム・ウォーズ』『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』|CinePick(シネピック)|映画|WOWOWオンライン

    押井守監督が自身の作品について語る! 3週連続単独インタビュー第三弾 『ガルム・ウォーズ』『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』 『ガルム・ウォーズ』は長編としては一番最後ってわけじゃないんですけど、もう3年以上前ですね。海外映画を撮るという経験は『ガルム・ウォーズ』を入れて3くらいあって、ポーランドと台湾、香港。今度はカナダで撮ったんですけど、北米圏でハリウッド・スタイルで映画を撮ったっていうのは『ガルム・ウォーズ』が最初なんですよ。海外映画撮るっていう経験は一応していたので何とかなるだろうって思ったら、何ともならなかったっていう。そういう作品ですね(笑)。ハリウッド・システムで映画を作るってことはどういうことなのか、非常に痛い目に遭ったというか、想像以上に大変な世界だった。それがある意味で言えば作品の中身まで変えてしまったっていう、典型みたいな映画ですね。たぶん世間