タグ

ブックマーク / number.bunshun.jp (32)

  • ブーマーはなぜ選ばれなかったのか?殿堂の意義を歪める「感情」と「偏見」。(鷲田康)

    1986年のオールスターで顔を揃えた大打者たち。ブーマー(中)、バース(右)の殿堂入りはならず、落合も2度の落選を経験した はっきり言うが、ベテラン記者と呼ばれる人々の見識を疑う(みんながみんなとは思わないし、思いたくはないが……)。 プロ野球殿堂入りの投票である。 このコラムでも過去に中日・落合博満前監督が1票差で落選したときにその投票の基準に異を唱えたが、今年もやはり首を傾げざるを得ない結果となった。 今年はプレーヤー部門では、精密機械と称されたコントロールを武器に通算213勝をマークした広島・北別府学さんと、同じく広島で“炎のストッパー”と称された津田恒実さんの2人が選出された。 殿堂入りは数字と実績のみで選考されるべきか? 特に注目されたのは、1993年に脳腫瘍のために32歳の若さで亡くなった津田さんの選出だった。 亡くなるまでに津田さんは、286試合に登板、49勝41敗、90セー

    ブーマーはなぜ選ばれなかったのか?殿堂の意義を歪める「感情」と「偏見」。(鷲田康)
    akinichi
    akinichi 2012/01/24
    Gグラブ賞しかり、記者投票で選ばれる賞はどれもクソばかりということですね/ ブーマーはなぜ選ばれなかったのか?殿堂の意義を歪める「感情」と「偏見」。
  • 阪神・一二三慎太の決断は報われる!?投手から野手に転身する事例を検証。(氏原英明)

    「もうピッチャーに未練はない。ピッチャーでは無理だったけど、野手ならリハビリしながらやっていけると思う。もう自分は野手って決まりましたので、今年は野球に没頭したい」。鳴尾浜での自主トレで1月から始動している一二三慎太選手 イチかバチかの人生の選択である。 2年目を迎える阪神・一二三慎太が野手へ転向することを決めた。東海大相模高校時代は、エースとして3年夏の選手権大会で準優勝。右肘を下げて投げ込む彼の姿は、来のポテンシャルからすれば物足りなかったとはいえ、当時の高校生を代表するピッチャーの一人だった。 その一二三が右肩の故障が癒えないことを理由に、投手を断念し、野手に転向するのだ。大きな賭けであるし、『投手・一二三』を失うことは日の野球界にとっては損失である。 だが、一二三には、もうひとつ、こんな声があったのも事実である。 「一二三はバッターとして将来性のある選手」。 高校3年の夏の甲子

    阪神・一二三慎太の決断は報われる!?投手から野手に転身する事例を検証。(氏原英明)
    akinichi
    akinichi 2012/01/22
    コンバートは“たられば”がついてまわるから、興味深い/ 阪神・一二三慎太の決断は報われる!?投手から野手に転身する事例を検証。
  • さらば、愛しの山下書店東京ドーム店。“文系野球の総本山”が閉店間近!!(村瀬秀信)

    山下書店東京ドーム店・岡野淳一店長の雄姿を店頭にて撮影。ちなみに、1月29日は東京ドームではイベントが無く、後楽園ホールでは、お昼からDDTプロレス、夜には新日プロレスの興行が開催予定である 後楽園。仰ぎ見るは東京ドーム。駅から続く陸橋を渡り、ゲートをくぐれば、ようこそ夢と魔法の男世界。眼下に舞い散るハズレ馬券。ホール前にたむろする男らの怪気炎。黄色いビルのゲーセンで戯れる学生らを横目にしつつ、オリオンズカラーなのぼりのマリオンクレープに旧ロッテとの関係性に悩みつつ、立ち寄る先は決まって同じ。 そこは活字プロレスの梁山泊か、はたまた読む競馬のメッカともいうべきか。いやいや、それぞれのファンにも強い思い入れはあるだろうが、ここではあえてこう呼ばせてもらう。 “文系野球の総山”山下書店東京ドーム店。 そこは後楽園時代からおよそ半世紀にわたり、男たちのハートを熱くしてきた専門書店。たまのジャ

    さらば、愛しの山下書店東京ドーム店。“文系野球の総本山”が閉店間近!!(村瀬秀信)
    akinichi
    akinichi 2012/01/20
    さらば、愛しの山下書店東京ドーム店。“文系野球の総本山”が閉店間近!!
  • Number Web

    “甲子園の魔物”説も…「うわぁぁって…人生で初めて見た」大社ベンチも驚いた早稲田実の奇策「あの9回裏直前にハプニングがあった」現地記者が見たウラ側 田中仰Aogu Tanaka 高校野球2024/08/18 「僕にとって体操というより、人生の挫折でした」内村航平がいま明かす“東京五輪、まさかの落下” じつはリオ五輪後に語っていた“地獄の始まり” 矢内由美子Yumiko Yanai 体操日本代表2024/08/17 「なめんな!とは怒りますよ」高校野球“まさかの番狂わせ”…大社高・石飛文太監督(42歳)が前日、取材記者に語った「こんな監督でよく勝てるなと…」 田中仰Aogu Tanaka 高校野球2024/08/18

    Number Web
    akinichi
    akinichi 2012/01/18
    “メジャーでビジターチームが自動的に先攻になる習慣も「まずは、お客さんに打ってもらう」というもてなしの発想からきていると聞いたことがある。”/ 野球の華はショートかピッチャーか?日本人野手の評価がMLBで低
  • ダルビッシュよ、開幕から頑張るな!?メジャーで成功する意外な秘訣とは。(鷲田康)

    ダルビッシュ有の独占交渉権は、ア・リーグ西地区のレンジャーズが獲得。契約に至れば、同地区マリナーズのイチローとの直接対決も実現する この10年ほど、日のプロ野球と並行してメジャーの取材もするようになって、漠然と抱いていた感想があった。 「メジャーの試合は、4月いっぱいぐらいまではあまり面白くない……」 理由は選手の仕上げ方にある。 日では2月1日のキャンプインから紅白戦を経て、3月のオープン戦と綿密なスケジュールの下で開幕に臨むのが当たり前だ。そこに合わせて、選手は主力も若手も目一杯に仕上げてくる。 ところがメジャーの場合はちょっと事情が違うのだ。まずスケジュール的にも、キャンプインが2月中旬過ぎと約半月遅い。それだけ開幕までの調整期間も短いのだが、加えて選手、特に主力選手の調整への考えには日と微妙にズレがある。 メジャーの主力選手は開幕に照準を合わせていない? 「まあ、そんなにアセ

    ダルビッシュよ、開幕から頑張るな!?メジャーで成功する意外な秘訣とは。(鷲田康)
    akinichi
    akinichi 2011/12/26
    ダルビッシュよ、開幕から頑張るな!?メジャーで成功する意外な秘訣とは。
  • なぜソフトボールからプロ野球へ?日本ハムのルーキー大嶋匠の世界。(永田遼太郎)

    ソフトボールの選手がプロ野球の選手へ。 現時点でそれはファンタジーの世界の話だといわざるをえない。過去の記録を辿ってみても他競技からのプロ球界入りは大成した例がない。 100m走、槍投げ、レスリング……。 そのうち1軍公式戦に出場したのは1968年に100m走から転向した飯島秀雄(元東京オリオンズ)とレスリングから転向した桂和夫のふたりだけだ。飯島はプロ3年間で通算117試合の出場を果たすも打席に立った経験は一度もなく、完全な代走要員として起用され3年後には球界を去った。桂もプロ4年間で出場したのはわずか9試合。プロ初安打をあげた1958年のシーズンにはなぜかレスリングに復帰し東京アジア大会で優勝を収めている。これを成功と呼べるかどうか……。 今年のドラフト会議で北海道ハムがソフトボール出身の大嶋匠を指名した際も、「またか……」という思いが先に来た。 ドラフト下位指名での話題稼ぎ、

    なぜソフトボールからプロ野球へ?日本ハムのルーキー大嶋匠の世界。(永田遼太郎)
    akinichi
    akinichi 2011/12/20
    なぜソフトボールからプロ野球へ?日本ハムのルーキー大嶋匠の世界。
  • やられたら絶対にやり返す男――。広島1位入団・野村祐輔の反骨魂。(中村計)

    2010年秋季リーグで最優秀防御率賞を受賞した時の野村祐輔(左)と、首位打者に輝いた広陵の元チームメイトでもある土生翔平(早稲田)。広島にドラフトで4位指名され入団を躊躇していた土生に、野村が「来いよ」と誘い、11月半ばには土生も広島と契約を交わした 野村といえば、真っ先に思い出すのは、'07年夏の甲子園の決勝戦だ。広陵のエースだった野村は、ダークホースの佐賀北高校を7回まで1安打無失点に抑えていた。スコアは、4-0。誰もが広陵の優勝を確信していた。 ところが、8回裏、満塁から微妙な判定で押し出し四球を与え、直後、逆転満塁ホームランを浴びてしまう。 まさかの逆転負けだった。 そのときのことを聞いたのは、大学1年の春、明大に入学し間もない頃だった。 当時の映像を流しながら振り返ってもらったのだが、野村の口は、鋼鉄製の錠前がついているかのごとく重かった。そして、その錠を外そうものなら、たちまち

    やられたら絶対にやり返す男――。広島1位入団・野村祐輔の反骨魂。(中村計)
    akinichi
    akinichi 2011/12/17
    早稲田のセレクションに落ちていたのは知らなかった/ やられたら絶対にやり返す男――。広島1位入団・野村祐輔の反骨魂。
  • 西本幸雄と江夏の21球。~悲運の名将を偲んで~(松井浩)

    もちろん、後悔しても、過去の歴史を取り戻すことはできない。野球は、グラウンドで行われたプレーだけが、歴史的事実として記録されるスポーツである。むしろ、四半世紀の歳月を経て、すでにユニフォームを脱いでしまった現在、どんな過去も穏やかに振り返ることができるということかもしれない。 「ただ、スクイズという戦法が、ウチの打ちまくる野球と違っていたのは確かやな」 西は、そうも言った。 「パ・リーグのお荷物」とバカにされ続けた弱小チームを、6年かけてリーグ一の打撃のチームに育てあげたという自負が、西にはあった。頭の中では「ストライクは、三つともバットを振れ」と思っている。「外野フライで同点や」。そうも思っている。 しかし、次の瞬間、西の左手が動く。当時、サインはベンチから三塁コーチャーを経て選手に伝えられた。西の利き手である左手が、右肩に触る。それが、1979年の日シリーズの命運を決するスク

    西本幸雄と江夏の21球。~悲運の名将を偲んで~(松井浩)
    akinichi
    akinichi 2011/12/09
    西本幸雄と江夏の21球。~悲運の名将を偲んで~
  • 実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(村瀬秀信)

    退任の記者会見にて「中日以外のチームから監督のオファーがあればどうしますか」との質問に対し、「話があれば聞く」と答えた落合博満氏。「初老の男性に戻った。映画館の右の後ろで女房と映画を観たり、温泉にでも行きたいと思います」というコメントも残している 非常に楽になりました。監督という肩書は結構重たい。それを外して、普通の57歳か58歳の初老の男性に戻ったということじゃないでしょうか――。 11月22日。中日ドラゴンズ・落合博満監督の退任会見が名古屋市内で行われた。キャンディーズの解散会見、いや、10月31日にあった橋下大阪府知事の「普通の42歳に戻りたい」発言に続く、異能者たちだけに許された「普通の○○に戻る」発言は、落合博満がドラゴンズ監督としての重責を全うしたことを告げる最後の言葉となった。 思えば監督就任となった'03年10月8日の会見での、「どういうタイプの監督になるかは誰にもあてはま

    実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!(村瀬秀信)
    akinichi
    akinichi 2011/12/03
    これは良記事/ 実は言葉の人、落合博満。オレ流語録8年分、一挙公開!
  • DeNA監督就任報道、実は当て馬!?過熱する報道と工藤公康の本音。(田口元義)

    この冬、少年野球教室に参加した時の工藤公康。様々な憶測記事が流れているが、人はその去就をハッキリさせたわけではない 「まだ下の喫茶店に(記者たちが)いると思うよ。午前中にも話したはずなんだけどね。話っていっても、『正式に依頼が来ていないので何も言えませんよ』としか答えられないけど」 数日前、横浜市内の施設でトレーニングをしていた工藤公康は、記者に応対する日々に辟易した様子を見せながら、そう呟いた。 昨シーズン終盤に西武から戦力外通告を受け迎えた今年は、29年間のプロ野球生活の疲れを取る意味も込め充電期間に当てていたが、「国内球団で現役を続ける気持ちはない。ならば……」と、6月にメジャーリーグ挑戦を表明。肘や肩のケアをしながら格的にトレーニングに励んでいた矢先、工藤のもとに思いもよらぬ報道が飛び込んでくる。 「パパ、すごいよ! 日刊スポーツの一面に出てる」 <横浜DeNA工藤監督 参入実

    DeNA監督就任報道、実は当て馬!?過熱する報道と工藤公康の本音。(田口元義)
    akinichi
    akinichi 2011/12/01
    工藤気の毒だな /DeNA監督就任報道、実は当て馬!?過熱する報道と工藤公康の本音。
  • 日本ハムが貫いたドラフトの信念。菅野騒動で問われる球団の姿勢。(中村計)

    津田敏一日ハム球団社長が菅野の指名権獲得を確認した瞬間。「スカウティングと育成で勝ち続けるのが、ウチのモットー」と胸を張った津田社長 当にそうだろうか。 先日のドラフト会議で、日ハムが東海大の菅野智之を先方に何の断りもなく指名したことについて、一部の関係者が「失礼だ」と憤慨しているという。 しかし、指名する場合、事前に監督等に連絡を入れるのは「礼儀」ではない。あくまで球界の単なる「慣習」だ。 どのような展開になるのかもわからないのに、指名するであろう選手にいちいち連絡を入れていたのではキリがない。おそらく今年も、何の連絡もないままに指名を受けた選手は菅野だけではないだろう。 そもそも日ハムでは、ドラフト当日まで、誰を指名するかを知っているのはGMを始めとするほんの数名の幹部だけだ。 日ハムのスカウト、岩井隆之が明かす。 「僕は横浜でもスカウトをしていたんですけど、日ハムにきてび

    日本ハムが貫いたドラフトの信念。菅野騒動で問われる球団の姿勢。(中村計)
    akinichi
    akinichi 2011/10/31
    まったくそのとおり/ 日本ハムが貫いたドラフトの信念。菅野騒動で問われる球団の姿勢。
  • 北区赤羽で昭和の哀愁に萌える。団地から、日本の未来が見えてきた。(疋田智)

    駅前のパチンコ屋、ラーメン屋密度が高く、期待に少しも違わず「お客人、どうです、これぞ赤羽っぽい赤羽でしょうが」と街全体で訴えかけている。味わいが深すぎる。 その赤羽駅西口を背にして、右方向に行くと、いきなり急坂が登場するわけだ。コンクリート普請で、滑り止めの丸い穴が穿たれている。 「大坂」っていうんだね。 丸い穴が示す通り、かなり急な坂で、周りを見るとみんな自転車を押している。そこをなにわのど根性で登るのだ。って、それは大阪。ここは大坂。へんが土だ。 付近に小さな坂すなわち「小坂」があるため“大坂・小坂”でここは大坂になったのだそうだ。 その大坂(距離は大したことない)を登りきる。 と、丘の上に出現するのは、ちょっと慄然とするほど懐かしい、昭和ワンダーランドだ。 赤羽台団地という名の、アパート群。いわゆる「団地」である。鉄筋コンクリート5階建てのアパートが整然と並ぶ「昭和の団地」。 同じ形

    北区赤羽で昭和の哀愁に萌える。団地から、日本の未来が見えてきた。(疋田智)
    akinichi
    akinichi 2011/10/28
    北区赤羽で昭和の哀愁に萌える。団地から、日本の未来が見えてきた。
  • 「オレには野球しかない!!」古木克明、球界再挑戦の真相を告白。(村瀬秀信)

    千葉県・君津にある市民球団「かずさマジック」の下で練習に励む古木克明。かずさマジックは、新日鐵君津硬式野球部の流れを継ぐ名門社会人チームである バカだねぇ。ほんとうにバカだよねぇ……。 10月10日。起きぬけのパソコンの前で何度同じことを呟いただろうか。 視界の先にある日刊スポーツのニュースサイトには、こんな文字があった。 “元横浜古木、総合格闘家引退し球界再挑戦” 意味がわからない。ほっぺたをつねるなんてマンガみたいなことを生まれて初めてやった。痛い。理性が平衡感覚を取り戻そうとしているのか「バカだねぇ」という言葉が止まらない。笑いも止まらない。最後には涙まで止まらなくなった。 なんだこれ。プロ野球を引退して一大決心で格闘家に転身して周囲を唖然とさせたかと思えば、またプロ野球に復帰って……いや、やるだろう。何故ってこれが古木じゃないか。 「現実はそんなに甘くない」 「2年前にどこも獲らな

    「オレには野球しかない!!」古木克明、球界再挑戦の真相を告白。(村瀬秀信)
    akinichi
    akinichi 2011/10/13
    「オレには野球しかない!!」古木克明、球界再挑戦の真相を告白。
  • 離脱者続出のヤクルトを一場が救う!プロ野球人生を懸けた最後の戦い。(田口元義)

    敗戦処理での登板ではある。しかし、一場靖弘にとっては、1点リードで迎えた最終回のマウンドを託されるのと同じくらいの緊張感があったはずだ。 ヤクルト12連戦の初戦となる10月4日の阪神戦。2対9と7点ビハインドの7回、一場は5番手として、今季4試合目となるマウンドに上がった。 成長。彼の投球内容を語るとすれば、このひと言に尽きる。 7回を三者凡退に打ち取って迎えた8回。先頭の鳥谷敬に四球を与えはしたが、続く4番・新井貴浩をショート併殺打に仕留めるなど、この回も無難に3人で抑えた。 昨年までの一場なら、きっと鳥谷に四球を出した時点で崩れていただろう。だが、この日は違っていた。いや、このシーズンは違っていたと言ったほうが正しい。 「今年がダメなら……という気持ちも正直ありましたけど、今はこうやって一軍で投げさせてもらえているので結果を残すだけです」 背水の陣となる7年目。一場はセットアッパーとな

    離脱者続出のヤクルトを一場が救う!プロ野球人生を懸けた最後の戦い。(田口元義)
    akinichi
    akinichi 2011/10/05
    離脱者続出のヤクルトを一場が救う!プロ野球人生を懸けた最後の戦い。
  • 炯眼の勝負師・落合博満監督に、ただひとつ足りなかったもの。(鷲田康)

    昨季までの7年間、中日の監督としてリーグ優勝3回、日一1回の成績を収めた。後半好調の今シーズンも1位ヤクルトの背中を射程圏内にとらえている オークランド・アスレチックス・松井秀喜外野手の師といえば、いわずと知れた巨人の長嶋茂雄終身名誉監督である。 「いま自分がやろうとしているバッティングは、基的には巨人時代に長嶋監督とやってきたことと同じなんです」 メジャーに渡って9年、プロ生活20年になろうかという今でも、ミスターと二人三脚で追い求めた打撃の真髄を究めるために、松井は階段を登りつめているわけである。 そのミスターとは別に、実は松井にはもう一人、“影の師”ともいえる存在がいる。 「理にかなっているけど難しかった。ようやく最近になって言っていたことが分かることがある」 中日の落合博満監督である。 プロ2年目の1994年、落合は中日からフリーエージェントで巨人に移籍してきた。それから日

    炯眼の勝負師・落合博満監督に、ただひとつ足りなかったもの。(鷲田康)
    akinichi
    akinichi 2011/10/04
    炯眼の勝負師・落合博満監督に、ただひとつ足りなかったもの。
  • 大震災とプロ野球。ある首位打者が辿った険しい道。(中村計)

    星野監督から楽天の初代キャプテンとして活躍を期待されていた鉄平。「神風ワンダーボーイ」は復活できるか? 稀代のヒットメーカー、楽天の鉄平が今季、長いスランプに陥った。 その理由を考えたとき、シーズン前、鉄平が話していたこんなセリフが真っ先に思い浮かんだ。 「横浜で『楽天の選手だ』って言われるのはビッグネームの人だけですよ。それ以外はそうそう気づかれない」 東日大震災の5日後、楽天の選手たちは横浜から名古屋へ移動するために大阪方面行きの新幹線に飛び乗った。が、満席で選手たちの多くはデッキで立っていたというので、騒がれませんでしたか、と尋ねたときのことだ。 「今は野球をしているときではないんじゃないか」 念のために言っておくが、鉄平は'09年のパ・リーグの首位打者である。 見栄を張って嘘をつく必要もないが、そこまで正直に自分の全国的な知名度の低さを暴露しなくともいいのにと思ったものだ。 震災

    大震災とプロ野球。ある首位打者が辿った険しい道。(中村計)
    akinichi
    akinichi 2011/10/03
    大震災とプロ野球。ある首位打者が辿った険しい道。
  • プロで活躍したいなら“東都”!?甲子園のヒーローはどこへ行く。(中村計)

    第93回全国高校野球選手権で優勝した日大三のエース・吉永健太朗は早大への進学が決定している。「プロ志望届は出しません。進学して4年間しっかりやって即戦力でプロに行きます」 2年前の話だ。 「プロ野球選手になりたいのなら、東都(大学野球リーグ)の方がいい」 ある甲子園常連校の監督は、プロ注目の選手だった教え子にそうアドバイスを送った。 だが、結局、その選手は東京六大学野球リーグへの憧れを捨て切れずに、六大学に所属する名門チームを選んだ。 よく聞く話ではある。 人気の六大学、実力の東都――。 大学球界の双璧を成す六大学と東都には、一昔前までのセ・リーグとパ・リーグのような構図が今も存在する。 親や人からしてみれば、プロに進めなかった場合も考え、早大や慶大をはじめとした知名度の高い大学が集まる六大学に惹かれるのは当然のことである。また、両リーグともに神宮球場を使用しているのだが、土日を優先的に

    プロで活躍したいなら“東都”!?甲子園のヒーローはどこへ行く。(中村計)
    akinichi
    akinichi 2011/09/05
    実際に試合見たら東都の方が魅力があるのは一目瞭然だけどね/ プロで活躍したいなら“東都”!?甲子園のヒーローはどこへ行く。
  • メジャー選手を悩ませる人間関係。松井秀喜復活の理由は監督の更迭?(菊地慶剛)

    8月17日にオークランドで行なわれたオリオールズ戦に松井秀喜は、3番・指名打者で出場。4打数1安打、1得点の活躍をみせ、6-5でチームの勝利に貢献した “メジャーリーグは実力の世界である” メジャーに限らずプロスポーツの世界にある金科玉条ともいえる大命題である。いうまでもなく実力のないものたちは自然淘汰されてしまう。 だが今シーズンの松井秀喜選手を見ていて、自分の中で前から感じていた1つの疑問が再び大きくなってきている。 “メジャーリーグは実力があれば必ず生き残れるのか?” ここに来てアスレチックスが松井をウェーバーにかけたということを米記者が明らかにし、一気にトレード報道で賑わっている。だが、その少し前には松井の来シーズン残留を報じるメディアもちらほら現れていた。それもこれもオールスター戦以降メジャー最高の打率.400(8月15日現在)を記録するなど、絶好調の松井だからこそのニュースだと

    メジャー選手を悩ませる人間関係。松井秀喜復活の理由は監督の更迭?(菊地慶剛)
    akinichi
    akinichi 2011/08/21
    メジャー選手を悩ませる人間関係。松井秀喜復活の理由は監督の更迭?
  • 高校球界に君臨する強打の2校。日大三vs.智弁和歌山、勝敗の内幕。(氏原英明)

    8回裏、1死から打席に立った6番・菅沼賢一がスライダーを2球見送ってからのフルスイング! いつも笑顔でのプレーで人気の菅沼が、“勝負強い日大三”のイメージを印象づけるホームランを放った 試合前からゾクゾクしていた。 3回戦最後のカードが智弁和歌山vs.日大三だったからだ。 今大会の優勝候補同士というだけでなく、20世紀最後の覇者・智弁和歌山と21世紀最初の覇者・日大三がぶつかるのである。 2000年夏、圧倒的な打撃力で大会通算打率・塁打などの当時の大会記録を作った智弁和歌山に対し、最高打率を翌年に塗り替えたのが日大三だった。 あれから10年。最高打率は'04年に駒大苫小牧によって塗り替えられたが、10年たった今もなお、高校球界に君臨し続ける両校が甲子園で初めて対戦することになったのだ。 真の強打はどちらなのか――。 このカードにはそんな楽しみが詰まっていたのである。 「抽選が終わった時か

    高校球界に君臨する強打の2校。日大三vs.智弁和歌山、勝敗の内幕。(氏原英明)
    akinichi
    akinichi 2011/08/17
    高校球界に君臨する強打の2校。日大三vs.智弁和歌山、勝敗の内幕。
  • 勇退した名将・木内幸男の後継者は?習志野vs.明徳義塾、勝負の裏側。(中村計)

    明徳義塾の馬淵史郎監督(左/55歳)と習志野の小林徹監督(48歳)。馬淵監督は1990年から明徳義塾の監督を続けており、小林監督は2008年に習志野の監督になる前は、市立船橋で監督を務めていた 背番号「13」の一塁手。背番号「14」の三塁手。背番号「9」のセンター。 7日、千葉県代表・習志野の1回戦、静岡戦を観ていて思った。何かに似ている──。 そうか。常総学院である。 地方大会の段階ならまだしも、甲子園までくれば、通常、ある程度メンバーは固定されてくるものだ。つまり、先発メンバー9人の背番号とポジションがほぼ一致する。それが異なる選手は、いても1人、多くても2人だろう。3人もいるのは、かなりまれだ。 でも、常総学院であれば、それが通常のスタイルだった。 大会序盤は、選手の状態を確かめるよう取っ替え引っ替えし、終盤に向けて戦力を選別し、整えていく。それは監督の木内幸男が、練習ではなく、試合

    勇退した名将・木内幸男の後継者は?習志野vs.明徳義塾、勝負の裏側。(中村計)
    akinichi
    akinichi 2011/08/12
    興味深い視点。木内の後継者である小林と馬淵の対戦。10年前は習志野が勝ったんだぜ/ 勇退した名将・木内幸男の後継者は?習志野vs.明徳義塾、勝負の裏側。