タグ

2013年8月19日のブックマーク (6件)

  • うつくし明朝体 / オリジナルフォント

    オールドスタイルの明朝体は縦書きうつくしい流れを重視してデザインされています。いっぽう印刷物やデジタルデバイスなど日常生活において明朝体は横書きが主流になっており、今後より横書きの需要が高まっていくと思います。柔らかさや漢字とかなのバランスなど求められるオールドスタイル明朝体のエッセンスは残しつつ、横へのつながりを感じさせるモダンなデザインを提案します。16pxのフォントサイズを軸に設計されています。

    うつくし明朝体 / オリジナルフォント
    akirafukuoka
    akirafukuoka 2013/08/19
    JAYPEGにあのFLOP DESIGNさんがいらっしゃってて胸熱案件!!16pxっていうのはやっぱりタブレット意識な感じなのでしょうか。
  • Apple、次期Mac Proを今秋発売へ | 気になる、記になる…

    Appleは公式サイトなどで次期Mac Proの発売時期を2013年内と案内していますが、MacRumorsによると、Appleが次期Mac Proを今秋に発売する予定である事が分かったそうです。 Appleは米国内の映画館で次期Mac Proのティーザー動画を公開し始めており、その動画の最後に「2013年秋登場」と案内されているとのこと。 もう8月も終わろうとしているこの時期からすると”2013年内”も”今秋”もあまり変わらないのですが(汗)、米国での”秋”は秋分の日(9月23日)あたりから収穫祭(11月下旬)までと言われており、Appleは例年ブラックフライデー(11月下旬)までに年内の新製品を全て発表している経緯がある事から、遅くても11月末までには発売される事が予想されます。 なお、現在のところ今秋に登場予定と噂されているAppleの新製品は下記の通り。 ・iPhone 5S ・i

    Apple、次期Mac Proを今秋発売へ | 気になる、記になる…
    akirafukuoka
    akirafukuoka 2013/08/19
    Mac Pro今秋発売に前倒しですか。個人的には「米国内の映画館で次期Mac Proのティーザー動画」が気になるわけですが。
  • GODJ - ポータブルDJ

    GODJは世界初のバッテリー駆動による完全自立型の持ち運び可能な格的DJシステムです。多彩なエフェクターをわずか286グラムのコンパクトボディに集約。これまでDJ環境の構築が難しいとされていたあらゆるシーンで、格的なDJを楽しめるようになります。

    akirafukuoka
    akirafukuoka 2013/08/19
    PDJ本当に発売することになったんですね。その昔PacemakerというポータブルDJ機器があってそれもアプリの波に飲まれたわけですが、PDJはどうなるんでしょうか。
  • xpressive.org

    xpressive.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    akirafukuoka
    akirafukuoka 2013/08/19
    Xpressive、細かい部分は色々あるけど概ねいいのでは。どうせWebインスペクタをあーでもないこーでもないと触るならそこから編集できちゃった方がね。JSは別でやった方が吉。
  • AppleがiTunesアフィリエイトの提携先をリンクシェアからPHGに切り替えた件

    iTunesアフィリエイトに関して言えば、いわゆる「リンクシェア終了のお知らせ」みたいなものでしょうか。 先日、Appleから「Important iTunes Affiliate Alert」(iTunesアフィリエイトに関する重要なお知らせ)というメールが届きまして、「We are no longer using the Linkshare or DGM networks, so you need to reapply to the new program.」つまり、 もうリンクシェアならびにDGMは使わないよ。新しいアフィリエイト・プログラムに再登録しないといけないよ。 って書いてあるじゃないですか。 これまでAppleiTunes StoreやApp StoreのアフィリエイトをLinkshare(日・北米・中南米)、DGM(オーストラリア他)、Tradedoubler(ヨーロ

    AppleがiTunesアフィリエイトの提携先をリンクシェアからPHGに切り替えた件
    akirafukuoka
    akirafukuoka 2013/08/19
    iTunesのアフィリエイトがリンクシェアからPHGに変わるってよ、の話。とりあえずアカウントを作って審査待ち。
  • コールバック……駆逐してやる…この世から…一匹…残らず!! - Qiita

    このテキストは JavaScript のコールバック地獄に疲れたひとのためのコールバック駆逐術指南書です。対象読者は JavaScript道初段くらいの人です。このテキストを読むと、以下のそれぞれの手段における非同期処理制御の仕組み、利点および欠点がわかるようになるかもしれません。 コールバック地獄 jQuery.Deferred async.js Concurrent.Thread generators co fibers Web Workers (※なぜか『進撃の巨人』の一部ネタバレが含まれるので注意してください) それは『何故人はコールバックするのか』という話でしょうか? 非同期処理って面倒ですよね。JavaScriptではいわゆる コールバック地獄 というやつにしばしば陥りがちです。たとえば、Ajax でふたつのファイル hoge.txt と piyo.txt を持ってきて、それら

    コールバック……駆逐してやる…この世から…一匹…残らず!! - Qiita
    akirafukuoka
    akirafukuoka 2013/08/19
    Workerこのまえ使ったけども何と言うか窮屈な感じ。generatorsが標準的な解法になるのかな。