タグ

ブックマーク / db2.jugem.cc (4)

  • IBM版Java 8の特徴を解説した資料 | Unofficial DB2 BLOG

    << 次回 #clubdb2 は5/31(土) 昼開催!IDCフロンティア社クラウドを使ったSQL入門ハンズオンです | main | #CLUBDB2 次回5/13(金)は新入社員歓迎シリーズ第3弾 DB2 運用管理入門 >> Javaの実装はOralce(SUN)版だけではなくIBM版もある、というのはDB2やWebSphere系ソフトウェアなど、IBMソフトウェア製品を使ったことがあるかたであれば、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 逆に言うと、IBMソフトウェア製品とセットで使われることが多くて、IBM版JDK(正確にはIBM SDK for Java)について、なにがOracle版と違うのかという事をご存知無い方が多いのではと思います。 以下は、そのIBM版JDKの最新版JDK 8について詳細に説明した資料です。(JJUG CCC 2014 Springの資料です)

    IBM版Java 8の特徴を解説した資料 | Unofficial DB2 BLOG
  • 軽量ServletコンテナWinstoneは凄い | Unofficial DB2 BLOG

    Click導入のwikiを書くためにClickの情報を検索しているうちに、以下のblogエントリを見つけたのですが、 - オブジェクトの広場12月号にClick Frameworkの記事 (yojikのブログロ) Webコンテナとして使わせてもらっているのが、以前のエントリでも紹介したWinstone Servlet Container。わずか300KくらいのjarファイルでServletAPI2.4準拠という優れもの。しかも速攻で立ち上がるので、修正、テストもサクサクできます。これはお勧めです。 というお勧めの言葉が気になって、Winstoneをダウンロードしてみました。 - Winstone Servlet Container 少し試しただけですが、これはなかなか凄いソフトですね。 J2EE完全準拠ではないそうですが、314KBのjarファイルで多くの機能を実現しています。そのため埋め

  • Ruby/Rails用ibm_dbドライバの説明を日本語訳しました | Unofficial DB2 BLOG

    RubyRails環境からDB2,Informix Dynamic Server (IDS)といったIBMデータベースに接続するためのibm_dbドライバの使い方解説がRails Wikiにあるのですが、日語版が無かったのでRails wikiのIDを取得して日語訳ページを作成してみました。 - IBM DB2 => Rails Wiki (日語訳) RailsのIBM DB2サポートはIBMから直接ibm_dbというオープンソースのgemで提供されています。 - IBM DB2 => Rails Wiki (英語原文) 勢いでぱっと訳したので、荒い部分があると思いますし、間違いがあるかもしれません。何かおかしそうなところを見つけたらコメントなどで教えてくださると助かります。 余談ですが、Rails Wikiで使用されているdokuWikiは軽量(RDBMS不要)なのに高機能な使い

  • 自習に最適なRails 2.3+Linuxの入門資料が公開 | Unofficial DB2 BLOG

    Redhat Enterprise Linux上にRails 2.3環境を導入して、簡単な伝言板アプリケーションを作るまでを解説する資料がIBMホームページで公開されています。 - Linux at IBM | Ruby on Rails with RHEL5.2 入門 RHEL5.2 上に Ruby on Rails を導入して利用する方法について紹介しています。 ハンズオン形式で Ruby on Rails の基的な仕組みと使用方法が学べるようになっています。 もともとはハンズオン(実機演習)ように作られた資料を公開した物のようですね。使用するDBMSはPostgreSQLです。演習用なので、ステップバイステップで入力するコマンドやソースコードが示されていて、それに従って入力するだけでアプリケーションが完成します。Linux上でのRails開発を簡単に体験してみたいという方には良い入

    自習に最適なRails 2.3+Linuxの入門資料が公開 | Unofficial DB2 BLOG
  • 1