タグ

AppStoreに関するakiyanのブックマーク (3)

  • AppStoreのスクショ作成には、Screenshot Builderが便利

    iPhoneアプリをAppStoreに出す時、スクリーンショット作成は当に面倒なお仕事です。 iPhone4、iPhone5、iPhone6、iPhone6Plusのサイズをそれぞれ5枚用意しないといけないし、iPadも対応してたら、最近はiPadiPadProまで用意しないといけないんですよ。 さらに、ローカライズしたら、それが2倍、3倍、4倍と増殖する。。 さらに、せっかく作っても、「このpngの形式はダメだ。」とかiTunesConnectに文句言われて、形式をチマチマ変更したり。 もう嫌だ、俺はこんなことはしたくないという方は、ScreenShot Builderというサービスが便利。 このサービスは使い勝手がよくて、文字の変更、バックグラウンドの変更など、必要最低限のことがやりやすい。 競合のDavinciAppsも使ってみたけど、サイトは綺麗だけど、こっちは出来ることがあま

    AppStoreのスクショ作成には、Screenshot Builderが便利
  • [iPhone]今からアプリをリリースする人必見!レビューへ誘導させるOSS「Appirater」 - OneWorldの開発ブログ

    [iPhone]今からアプリをリリースする人必見!レビューへ誘導させるOSS「Appirater」 - OneWorldの開発ブログ OneWorldの開発ブログです.久々の開発ブログがベタなOSSの紹介で恐縮です。 皆様もアプリを使っていると、 レビューしてくれませんか?? 的なダイアログがいきなり立ち上がったりしたことあるのではないでしょうか。 全てがこのOSSではないと思いますが そういう仕組みを提供してくれるのが、「Appirater」と言われるライブラリです。 Appirater ライセンスは、MITです。 さてさて利用方法ですが、かなり簡単なので、 上記gitを見てもらえればと思います。簡略化して説明だけ。。 ・フレームワークの追加 CFNetwork、SystemConfigurationとStoreKitの追加 ただし、StoreKitについては、Optio

  • iphone アプリ申請手順 Xcode4.3

    iPhoneアプリの申請をしてみたので手順が 多いのでログかねて情報展開します。 ※前提としてはiOS Developer Program は既に購入している手順となります。 1 証明書の作成をする。 ・Macでキーチェーンアクセスを起動 アプリケーション→ユーティリティ→キーチェーンアクセスで起動できます。 ・上部メニューから キーチェーンアクセス→証明書アシスタント→認証局に証明書を要求 ・Member Centerにログインするときのメール 自分の名前(日語でも英語でもいい) CAのメールアドレスには何も入れない。 ディスクに保存にチェックを入れて続けるをクリック。 注意!ここで気をつけておかないといけないのはこの証明書は 開発テスト用と公開用を作っておかないといけません。 私はここで1つしか作っていなくて、後々はまりました。 同じように手順を紹介しているブログ等でもこの手順のこと

    iphone アプリ申請手順 Xcode4.3
  • 1