タグ

2007年10月9日のブックマーク (10件)

  • 「もう一人の自分」という感覚:時間管理術研究所 □□ 仕事と生き方、幸せの研究所 □□

    時間管理(タイムマネジメント)の著者兼講師が運営するブログです。「時間管理」はもちろん「働くこと」に関する情報やノウハウをお伝えしてはや5年。まだまだ続きます! こんにちは。水口です。 すみません・・・。まずは訂正の話から。 昨日の記事の冒頭にあったニュース、リンク先に つながっていませんでした(先ほど修正しました)。 それでは、今日は別のニュースに関する話題です。 ■ 古田選手兼任監督の涙 こんなニュースがありました。 Japan.internet.com asahi.com:ファンに見せた悔しさ 古田の涙 - Behind the Scene 西村欣也 先月の古田選手兼任監督の引退記者会見に関するコラムです。 古田さんが涙を見せたのは、これまでに二回だけ。 この記者会見と、04年のプロ野球のストライキのときだそうです。 そのどちらも、自分やチームの話ではなく、 野球ファンに対する思いか

    akizukid
    akizukid 2007/10/09
    メタ認知とは非人情(草枕)である
  • ほぼ日手帳 と モレスキン|さるぼぼ日記

    akizukid
    akizukid 2007/10/09
    モレスキンの品質について
  • 404 Blog Not Found : 親に関する最もありがちな2つの誤解

    2007年10月08日18:00 カテゴリLove 親に関する最もありがちな2つの誤解 三連休は家族全員風邪でぐったり。そろそろ起きるか.... が臨月だ 名前が常識的に普通じゃない子供&親とは付き合わない。(当て字とか…) 子供と親の年齢が近い(あきらかに10代で産んでいる)人たちとは付き合わない。 子供を注意しない(しつけない)親とは付き合わない。 微苦笑。わたしゃこの時点で失格。 ところが親としても子としても、上の発言主よりもよろしくやっている。 なぜか。親というものに対する二つの誤解から、今は目が覚めているからだ。 別に私が賢いわけじゃない。覚ましてくれたのは、子供たち。この二つは、子供を得てはじめて気づくタイプの誤解でもあるのだから。しかし他の多くのコロンブスの卵と同様、いったん気がついてしまえば別に親にならなくともわかる。というわけで、いい機会なので書いておく事にする。 誤解

    404 Blog Not Found : 親に関する最もありがちな2つの誤解
  • Life is beautiful: ソフトウェアの資産計上に関する素朴な疑問

    会計の勉強をしはじめてから、今まで見過ごして来たようなことが気になるようになった私だが、最近一番気になったのが、日経エレの8月13日号に書かれていた、Aplixの76億円の特別損失の計上の件(参照)。要約すると、過去2年の間「ある顧客が買う予定」と言う名目で(経費としては報告せずに)資産として計上してきたソフトウェア資産を、「やっぱりすぐには売り上げにはつながらなそうだから」と一気に特別損失として計上した、というニュースである。 建物や原料のようにはっきりと形のあるものを資産として計上することは会計上もっともなことだが、自社で開発したソフトウェアやパテントのようなものを資産として計上することには非常に大きな危険がともなう。Aplixのケースのように社内で開発したソフトウェアが将来売り上げに繋がらないということはしばしばあるわけで、そんなにあやういものを資産計上されてしまっては、投資家はどの

  • ToDo管理サービスはGoogleカレンダーを上手に使うと長続きする。 - これはえがいblog

    恵比寿のIT関連の会社で営業マンをする今をときめく21歳。IT業界のえがちゃん♂こと永上裕之です。 いろんな人と話したんです!超気軽に連絡ください♪ TEL:090-2033-5444   メール:egachan★gmail.com  Twitter:egachan Skype:hiroru123  メッセ:hiroru123@msn.com  mixi:165462 【募集】 恵比寿の夜カフェで週2以上作業してます!仲間募集中!   【初めての方は】最近のゴタゴタはこちらを参考に *先に、簡単に画像でまとめてみました。 この画像は自由にお使いいただいて結構です。 タスク管理のために、 ・目標管理ツール「check*pad」 ・Remember The Milk ・アリエル・マルチスケジューラ など、色々使ってみましたが、 どうしても手帳で管理しよう、紙で管理しよう、メールで

    akizukid
    akizukid 2007/10/09
    私の場合、タブでGmailもGoogleカレンダーも表示しているのでGmailにリマインダー送る必要まではないか
  • ホワイトボードマーカーが本当にどこでも書けるのかやってみた (eXtreme Gadget (エクストリーム ガジェット) ポケットに入るアジャイルな究極の小道具)

    イベント・セミナー集客プラットフォーム 「こくちーずプロ」を使えば、驚くほど簡単で安全なイベント告知・集客ができます。誰でも使えるシンプルさ、とことんまでイベント集客の手助けができる拡張性、大規模なイベントの大量な申し込みも安心して受付ができる高機能を併せ持っています。 一般的なイベントだけでなく講演会や、定期的に開催する地域セミナー、クローズドな社内勉強会、大規模な学会など様々なイベント形態にあわせた募集が可能です。 サービスのトップへ セミナー会場検索サービス 「こくちーずスペース」は、イベント・セミナーの開催に適したセミナー会場(貸し会議室・ホール)を所有する全国2,700箇所以上の公共施設を掲載!リーズナブル・格安で安心して利用できる貸し会議室やレンタルスペースを中心にイベントの規模や設備など目的にあった施設を簡単に検索できます。 今まで見つけにくかった公共施設の詳細な情報をまとめ

    ホワイトボードマーカーが本当にどこでも書けるのかやってみた (eXtreme Gadget (エクストリーム ガジェット) ポケットに入るアジャイルな究極の小道具)
    akizukid
    akizukid 2007/10/09
    便利だけじゃなく笑えた
  • SoftBank X02HTと、使い終わったMoleskine (PDA x ケータイ FAN)

    akizukid
    akizukid 2007/10/09
    私は将来資料として使いそうな情報はその都度、ザウルスのEBtに入力します
  • 日帰り出張で役立った手帳などの道具たち (旧・手帳と文房具のレビューサイト)

  • EBt の使い方(4)分類しよう - 無茶な実験室ココログ出張版

    決して忘れていたわけではないですよ。忙しくって書く時間がとれなかっただけです。 というわけで、「EBtの使い方(4)分類しよう」です。 EBt は、リンクを使ってメモをつなげていくことで分類していくことを簡単に説明しました。でも、それだけだとなんだかよくわからなくなりますよね?それは仕方がないことです。だって、ずっとツリー状に分類することになれてきたし、実際問題としてツリー状に分類することはとても便利なので。 というわけで、乱雑になっているメモの群れを分類してきれいにしましょうというのが、今回の目標です。 前回までの使い方だと、「未分類メモ」の中にリンクが適当に張られたメモが乱雑に入っている状態だと思います。メモがいつまでも「未分類」というのはちょっと気になるので、分類していきましょう。 たとえば、「自分の情報」みたいな大まかなくくりでいいので一つメモを作りましょう。場所は、ルートメモの下

    EBt の使い方(4)分類しよう - 無茶な実験室ココログ出張版
    akizukid
    akizukid 2007/10/09
    Ctrl+xでクリップボードへ。Ctrl+vでクリップボードからリンク
  • ライフハック交差点 (5) フロー型とストア型の情報管理

    第5回 フロー型とストア型の情報管理 Gihyo.jp での連載、「ライフハック交差点」の第5回は再び情報氾濫の話にもどって、今度は大事な情報の受け流し方についてです。なんだか文章だらけで小難しくて申し訳ないのですが、これは私がとても気に入っている話題の一つです。 ようするに、**1) 鮮度が失われるとともに情報を捨てていく方がよい場合(フロー型)と、蓄積することで価値が増す場合(ストア型)**の2種類があるという話です。当然っぽい話ですが、これを意識しないで「すべての情報を Yojimbo で管理しよう」とか「全てメールをベースにしてやろう」と始めてみて、私は何度も何度も失敗していますので、多分これは大きな落とし穴なんじゃないかと勝手に考えています。 現在の自分の布陣はこんな感じです: 論文情報: 次々に新しい情報が入りつつも、タグで関連性と重要性は保持しておくようにしたいですので、フロ

    ライフハック交差点 (5) フロー型とストア型の情報管理