タグ

2008年12月23日のブックマーク (4件)

  • ふりかかってきた問題も全て自分の意志で選んだことにする〜英雄の思考 - シリアルポップな日々:serialpop days

    「自分は、自分の意志で、これまでの経験と知識を総動員してこの問題に立ち向かわせてもらっている」と、心の配線を張り直すことが、こうした「最初の勇気」をつくり出すことにつながるのかもしれません。 毎日の仕事が苦痛? 単語を一つ変えると世界が変わるかもしれない | Lifehacking.jp 降りかかってきた問題も、自分で選んだ問題だと定義し直すことでその問題に立ち向かう力が湧いてくる。 まさしく英雄の思考だ。 ふと、「英雄」で自分のブログを検索したら2年近く前にも下記↓のようなことを書いていた。 英雄の条件〜働き方について大げさに考えてみる - シリアルポップな日々 英雄は、与えられた運命を自ら選んだものとする 我ながらいい言葉ではないだろうか。 誰かの言葉だろうか。 知ってたら教えてください。 この言葉のポイントは、理屈抜きにそう思い込むことで、思い込んだが勝ち、というところだと思う。 で

    ふりかかってきた問題も全て自分の意志で選んだことにする〜英雄の思考 - シリアルポップな日々:serialpop days
  • ブログはそれだけで政治的になるか - シリアルポップな日々:serialpop days

    百式の田口元さんなんかもそうだと思いますが、意識して政治的な話題をしないブロガーは多いと思います。 ここで言う「政治的」とは、言葉でもって他に働きかけ変化をもたらす姿勢という意味にしておきます。 さて、しかし、いわゆる政治を語らずとも、そのブログが政治的に機能することはあるでしょう。 二十世紀の偉大な作家ジャン・ジュネがかつて述べたように、自分の書いたものが社会のなかで活字になった瞬間、人は、政治的生活に参加したことになる。したがって、政治的になるのを好まないのなら、文章を書いたり、意見を述べたりしてはならないのである。 エドワード・W・サイード「知識人とは何か」からの引用です。 知識人とは何か (平凡社ライブラリー) 作者: エドワード・W.サイード,Edward W. Said,大橋洋一出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1998/03メディア: 単行購入: 7人 クリック: 88回

    ブログはそれだけで政治的になるか - シリアルポップな日々:serialpop days
  • Outlookの「仕事」で記憶を外部保管する - シリアルポップな日々:serialpop days

    利用するにあたっては、必ず一つの仕事に対して一冊を割り当てています。なにかしらの作業をしていて、手を止める時間がやってきたら、見開きのページを利用して、その段階におけるの以下の情報を出来る限り詳細に書き留めます。 「今日はここまで!」Moleskine Volant ノートで記憶を外部保管する | Lifehacking.jp 上記引用のmehoriさんはモレスキンを使われているようですが、研究者ではなくデスクワーカーの私は進行中の作業メモを全てOutlookアウトルックの「仕事」に記録するようにしています。 こうすることで並行していくつもの作業をこなすことができます。 ちなみに「仕事」には定期的な作業や保留中(hold)も含めて67件、進行中の「仕事」があります。とても覚えきれません。 「仕事」ではアラームも設定できますので忘れてしまうこともありません。 秘書を一人雇っているようなもので

    Outlookの「仕事」で記憶を外部保管する - シリアルポップな日々:serialpop days
  • 身についたものしか本当には使えないのではないか〜ユビキタス・キャプチャーを読み返す - シリアルポップな日々:serialpop days

    僕が最近わりとよく考えていることは、ユビキタス・キャプチャーでなんでもメモしたり、ネットでみつけた情報を[あとで読む]でGmailに集めたりしても、身につかないことには当には使えないのではないか*1、ということだ。 だから、僕は自分が書いたメモやユビキタス・キャプチャーのモレスキンorMUCU POCKETBOOKを繰り返し読み返す。 Gmailも時々スターをつけたものを中心に読み返す。 読み返して繰り返し頭に入れることで身につくようにしている。 だけど、たぶんほとんどは流れていく。 覚えようとすると負担になるので、あまり深く考えず脳へ情報を流し込むイメージで読んでいる。 残るものが残ればいい、という考えだ。 第7回 取ったメモを見返す:確実に身につける!メモ術基レッスン|gihyo.jp … 技術評論社 ここでもメモを読み返す重要性について書かれている。 僕の場合、目的もなく、空き時

    身についたものしか本当には使えないのではないか〜ユビキタス・キャプチャーを読み返す - シリアルポップな日々:serialpop days