タグ

2018年9月26日のブックマーク (11件)

  • WordPressつらいニャン問題 - 2億か8億

    まずこれ quipper.hatenablog.com これを見たわたし pic.twitter.com/X47cK5qxTE— サンリズム・オーケストラ (@ueshita___) 2018年9月10日 「受託にいたこともあってWPでCMS作るような渋い話→WPやってたみたいな渋い人に来られても困る」、Quipperには転職することができないことがわかった— サンリズム・オーケストラ (@ueshita___) 2018年9月10日 これ出して平気なの、ブランディングというかんじがする Quipperすごい pic.twitter.com/6jvcqLFIxy— サンリズム・オーケストラ (@ueshita___) 2018年9月10日 WPまじで今すぐ捨てないとquipperに転職できないぞ!みんな捨てろ!破壊しろ!— サンリズム・オーケストラ (@ueshita___) 2018年9

    WordPressつらいニャン問題 - 2億か8億
    akulog
    akulog 2018/09/26
    つらい
  • エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド - Nothing ventured, nothing gained.

    オライリーから日出版された「エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド」はエンジニアリングマネジメントを考える人には必読の書だ。 エンジニアリングマネジメントを考える人とは、今すでにエンジニア上司である人やエンジニアリング組織の長である人はもとより、人事上の上司ではないが、後輩などの面倒を見る立場の人や開発において技術的にリードするような人、そして漠然と将来のキャリアパスとしてマネジメントを考えている人までを含む。さらに言うならば、技術系でなくても、自社の技術組織の戦略を考える立場である人も読むべきであろう。 目次を見るとわかるが、書はマネジメントされる立場のエンジニアから話は始まる。そしてメンタリングする立場になったとき、次にテックリードになったときと、まさにキャリアパスを1つずつ登っていくのに際しての心構えと具体的なスキル

    エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド - Nothing ventured, nothing gained.
    akulog
    akulog 2018/09/26
    良書の予感
  • 技術系カンファレンスのスポンサーシップへの考え方 | F's Garage

    社内slackで、「良いエンジニアを採用するにはどうしたらいいか」の記事で少し盛り上がったので、こっちにも書いておきたくなった。 カンファレンスではたいてい企業スポンサーを募っています。ここでスポンサーに名乗りを上げると知名度向上が期待できます。例えば日最大のRubyカンファレンスであるRubyKaigiをスポンサーしたら「この会社はRubyに力を入れているのだな」と認知されるでしょう。しかし、単にスポンサーをしただけだと効果は限定的です。 BASE社でCTOにならせてもらってから、PHPカンファレンスやPAY.JP立ち上げ期には、僕の方でPyCon JPにスポンサーとして携わらせてもらったりしました。スポンサーになること自体は、お金さえ出せれば簡単なのですが、ブースを出して、1日張り付いているのも結構難しく、最近はちょっと疲れて手を抜いていたら、カンファレンス活動に積極的なメンバーが何

    技術系カンファレンスのスポンサーシップへの考え方 | F's Garage
    akulog
    akulog 2018/09/26
  • 香川照之さんが起業 昆虫柄の服、着ようぜ: 日本経済新聞

    カマキリ先生が起業――。俳優の香川照之さん(52)が昆虫のイラストをあしらった子供服のインターネット通販などを手がける新会社、アランチヲネ(東京・港)を設立した。大の昆虫好きで知られ、「カマキリ先生(メス)」の役名でNHKテレビ番組にも出演する香川さん。子供たちが自然や環境問題について考えるきっかけとなれば、と起業の狙いを話す。【発表記事】昆虫モチーフの服、一家で 香川照之氏の新会社が発売香

    香川照之さんが起業 昆虫柄の服、着ようぜ: 日本経済新聞
    akulog
    akulog 2018/09/26
  • AndroidからGoogle依存を大幅削除してプライバシー性を向上させるAndroidフォーク「/e/」がリリースされる

    スマートフォン向けOS「Android」からフォーク(分岐)し、Googleのサービスから切り離された「Googleフリー」なOS「/e/」のベータ版ROMがリリースされました。/e/は位置情報やメールデータを収集するGoogle系のアプリケーションを排除することで、プライバシー性の高さを打ち出しているOSです。 Leaving Apple & Google: /e/ first beta is here! – Hacker Noon https://hackernoon.com/leaving-apple-google-e-first-beta-is-here-89e39f492c6f Open-source alt-droid wants to know if it's still leaking data to Google • The Register https://www.th

    AndroidからGoogle依存を大幅削除してプライバシー性を向上させるAndroidフォーク「/e/」がリリースされる
    akulog
    akulog 2018/09/26
    もうどうしたいんだと
  • コンテナデプロイ基盤の検証 - Hatena Developer Blog

    はじめに はてなサマーインターン2018の大規模システム開発コースの成果報告をします。 今年は、メンターのid:cohalzさん、id:wtatsuruさんの下、実際に使われているサービスをAmazon ECS(Elastic Container Service)にデプロイする基盤を構築しました。 コンテナでサービスを番運用するために、AutoScaleの検証や、デプロイ時間の計測、改善策の検証を行いました。また、開発、デプロイフローを楽にするために、AWS CodeBuild、CodePipelineを使ってCI/CDの構築も行いました。これにより、PullRequestごとにCIが走り、masterにマージされたら自動でECSにデプロイすることができるようになります。高速なデプロイ切り替えを行うために、Blue-Green Deploymentの検討も行いました。 他にも、Micro

    コンテナデプロイ基盤の検証 - Hatena Developer Blog
    akulog
    akulog 2018/09/26
    最初は予算なくてDocker HostをEC2インスタンスにやらせてオートスケールさせてたけど、最終的に予算さえ許せばここまでやった方が他の事に集中できるしいいはずなんだけど、お金ないとかはなかなか難しいのよね
  • ツイッター、他人を「非人間的」に扱う投稿禁止へ - WSJ

    短文投稿サイト、米ツイッターは、他人を非人間的に扱うコンテンツの表示を禁止する方針だ。プラットフォーム上の有害な投稿を排除し、より健全な対話を促す狙いがある。同社幹部が25日、自社ブログで明らかにした。

    ツイッター、他人を「非人間的」に扱う投稿禁止へ - WSJ
    akulog
    akulog 2018/09/26
    早く人間になりたい(昭和
  • 国連の会議室でおむつ替え、日本政府代表団驚く : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    24日、国連総会の会合に、長女ニーブちゃん(左端)を連れて出席したニュージーランドのアーダーン首相(中央)=ロイター 【ニューヨーク=橋潤也】女児を出産して6週間の産休後、8月に公務に復帰したニュージーランドのアーダーン首相(38)が24日、ニューヨークで開かれている国連総会の会合に生後3か月の娘ニーブちゃんを連れて出席した。パートナーでテレビ番組司会者のクラーク・ゲイフォードさんが付き添い、議場で首相とともにニーブちゃんをあやす姿がみられた。 ゲイフォードさんは自身のツイッターに、ニーブちゃん用に作った国連の身分証明書(ID)の写真を投稿。前日、会議室でおむつ替えをしている最中に日政府の代表団が入ってきたことを明かし、「その時の驚いた表情を写真に撮っておけば良かった」とも書き込んだ。

    国連の会議室でおむつ替え、日本政府代表団驚く : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    akulog
    akulog 2018/09/26
    我が代表団もオムツで出席すればよいのでは
  • 「macOS Mojave」にゼロデイ脆弱性--プライバシー保護機能を回避するおそれ - CNET Japan

    Mac」用オペレーティングシステムの最新版である「macOS Mojave」がベータ段階を終了し、一般ユーザーに提供開始された日に、同OSのゼロデイ脆弱性が明らかになった。 Digita Securityの共同創設者で、Mac向けセキュリティツールの「Objective-See」を開発したPatrick Wardle氏が米国時間9月24日、このセキュリティホールを明らかにした。 Wardle氏は24日にTwitterで、「Mojaveの『ダークモード』は素晴らしい。しかし、改善されたプライバシー保護の確約は? ある意味#フェイクニュースだ」と述べた。 「Vimeo」にアップロードされた1分間の動画では、この脆弱性を悪用する様子を実演している。 この動画では、アプリを使ってmacOSを危険にさらし、プライバシー制御機能を回避して、ユーザーのアドレス帳にアクセスを許す様子を映している。 デモ

    「macOS Mojave」にゼロデイ脆弱性--プライバシー保護機能を回避するおそれ - CNET Japan
    akulog
    akulog 2018/09/26
    ちょっと
  • 【Interview】世界を旅する人、必携!4か国語対応のARナビゲーションアプリ「PinnAR」のスゴさとは? | Techable(テッカブル)

    Mobile 【Interview】世界を旅する人、必携!4か国語対応のARナビゲーションアプリ「PinnAR」のスゴさとは? 「Pokemon Go」の大ヒットを機に、AR(拡張現実)を利用したサービスが、次々と誕生している。ゲームから教育ツールに至るまで、その活用範囲は留まるところを知らない。 今回ご紹介するのは、今夏リリースされたばかりのニューフェース「PinnAR(ピナー)」。4か国語対応の、観光客向けナビゲーションアプリだ。特長は、ARによるナビゲーション機能。画面上に表示される矢印の方向に進むだけで、目的地へ誘導するというもの。カメラ画面のアイコンを目で追えば、目的地へすんなりと到着できるのだ。 開発を手がけたのは、1974年創業の老舗企業テレコムスクエア。プラットフォーム事業部門統括マネージャーの小笠原 亮(おがさわら つよし)氏に、話を聞いた。・方向をシンプルかつ視覚的に示

    【Interview】世界を旅する人、必携!4か国語対応のARナビゲーションアプリ「PinnAR」のスゴさとは? | Techable(テッカブル)
    akulog
    akulog 2018/09/26
  • 日本語からSQL文を生成!リクルートのAI A3RT「SQL Suggest API」でクエリを作る | Ledge.ai

    TOP > Technology > AI人工知能) > 自然言語からSQL文を生成!リクルートのAI A3RT「SQL Suggest API」でクエリを作る データベースから任意のデータを引っ張ってくるために必要な、SQL文。 たとえば、 SELECT name FROM member WHERE gender = male;という命令(クエリ)を出すことで、データを取得します。上記のSQL文を日語に変換すると「性別が男性である名前をmemberテーブルから取得」となります。 エンジニアであれば、さくっとこなせるかもしれませんが、サービス改善などのPDCAをスピーディーに回すとなると、マーケティング担当者やいわゆるWeb担当者も、扱えるほうがいいに決まってますよね。 ただ、やはりハードルが高いのも事実。 そこで紹介したいのが “日語の質問文をSQLに変換する” リクルートAI A

    日本語からSQL文を生成!リクルートのAI A3RT「SQL Suggest API」でクエリを作る | Ledge.ai
    akulog
    akulog 2018/09/26
    そのうちおっさんの「あー、ほらアレをアレで調べて」のアレaliasまで対応できれば完璧やん