タグ

2013年1月2日のブックマーク (4件)

  • ランチタイムも今年から橋下流? 庁内放送は音楽中止、意識改革スローガンに - MSN産経west

    大阪市の橋下徹市長が今年から、これまで昼休み時間に庁内放送で流していた音楽を中止し、職員の意識改革を促すスローガンに切り替える意向を示している。住民サービス向上に向けた“橋下流”の取り組みともいえるが、職員からすれば安らぎの一時であるランチタイムまでも緊張感を強いられるのかもしれない。 橋下市長は昨年12月30日、自らのツイッター上で「(市役所は)サービス業であることの意識を来年から徹底していきます」と宣言。その上で、「今、大阪市役所は、お昼になると変な音楽が庁舎内に流れます。それを止めて、来年から組織のスローガンを流していきます」と書き込んだ。 スローガンの候補案は、「役所事業はサービス業であることを意識せよ」「『前例がないからできない』は言わない」「『担当が違います』は言わない」「朝礼はやってますか?」など。市長は「民間だったら当たり前のこと。皆さんからもご意見を!」と呼び掛けている。

    albertus
    albertus 2013/01/02
    なんでこいつはこんなに余裕がないんだろ?つまらないやつだ。大阪市民に同情すると共に、こんなやつに一票を投じた一人ひとりに呪いあれ!
  • 縄文時代、日本人にはシュメール人と交流する高度な文明があった - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    (資料提供/吉田信啓)山口県下関市彦島・杉田丘陵の“ナゾの絵文字岩”。「先祖代々から子孫が生まれ、武力を振るって都を造り、ここに戦いの日の神の加護をもって王国を築き君臨する(以下略)と解釈できるという 「縄文時代、日に文字などの高度な文明はなかった」 学会を支配し、学校でも当たり前に教えられるこの通説に、人生をかけて立ち向かう元高校教師がいる。「日ペトログラフ協会」会長の吉田信啓氏(73歳)である。 ギリシャ語で「ペトロ」は岩石、「グラフ」は文字や文様のこと。つまり、ペトログラフとは岩石に刻まれている文字や文様を意味する。吉田氏によれば、北九州市門司地区を中心に九州各地で発見されているペトログラフが、日歴史をガラリと書き換える“証拠”になるというのだ。 「人類は、先史時代から文字や文様を想像し、木や皮、岩石に刻みました。その中で、風化や腐に耐えうる岩石に刻まれたものだけが世界中に

    縄文時代、日本人にはシュメール人と交流する高度な文明があった - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    albertus
    albertus 2013/01/02
    本気にする人がでてきそうで怖いんですけど。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 湯川れい子 「国防軍ができたら孫連れて日本を捨てる」 - ライブドアブログ

    湯川れい子 「国防軍ができたら孫連れて日を捨てる」 1 名前: ベンガルヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/10(月) 12:34:35.24 ID:xmJePrOti 「尖閣問題では、日政府に弱腰なところにイライラしたけれど、テレビとかで安倍さんの『国防軍』『万が一、交戦状態になっても』という発言まで聞くと、なんかひいちゃいます。正直、怖いと思いました」(47・主婦) いよいよ選挙モードに突入した街中で、こんな女性の声が聞こえてきた。その発端となったのが、安倍晋三自民党総裁が公約に掲げた『国防軍を設置』だ。平和主義を残す形で憲法を改正し、自衛隊を国防軍と位置づけ、人員や装備、予算を拡充していくというものだ。 自衛隊が国防軍になったら何が変わるのか。ジャーナリストの大谷昭宏さんは次のように話す。 「戦争をしない、軍隊を持たないという憲法9条を改正しなければなりません

    albertus
    albertus 2013/01/02
    僕も早く出ていきたいです。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The old computing adage of "garbage in, garbage out" still stands. If you can't trust the training data, you can't trust the output.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    albertus
    albertus 2013/01/02
    stiff competition from #rakuten ? WRONG @CatherineShu