2015年12月6日のブックマーク (2件)

  • 北原みのり「五郎丸を、待っていた!」 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏は、ラグビーの五郎丸歩選手のような男性を待ち望んでいたという。 *  *  * 友人の話。仕事帰りに終電に乗った時のことだ。彼女の後ろにスーツ姿の若い男数人が立った。飲み会の帰りらしく、声が大きく酒臭い。それだけならまだしも、「そんなにくっついたら、勃っちゃうよ~」などと言って盛り上がっていた。 夜遅い電車は、圧倒的に男性の空間だ。家事や子育てをに任せ、時間を気にせずに飲んだり仕事できる人たちが、ただ寝るために家に帰る電車。女は少数派だ。友人は大きなカバンを抱えながら泣きたくなったという。「女の人も周りにいたんだけど、みんな青ざめてた」 ……その時である! 彼女の目の前に向かい合うようにして立っていた男性がいた。身長180センチ以上、スーツの似合う30代の男性だ。その彼が彼女の荷物を「持ちましょう」とひょいと掲げ、彼女

    北原みのり「五郎丸を、待っていた!」 | AERA dot. (アエラドット)
    algot
    algot 2015/12/06
    ラグビー日本代表にはリーチマイケルや田中史朗もいるんだが。。
  • アニメで描かれるハロウィンから日本でハロウィンが定着したのはいつ頃なのか調べた - カトゆー家断絶

    【追記】 この記事で抜けた分の補足記事も書きました。 前回までのあらすじと目次。 いつ頃アニメの中でハロウィンが描かれるようになったのか。ハロウィン回を調査すれば日で浸透し始めた時期も判るのではないか? 気になったので調べてみた。 アニメの中のハロウィン(1980~1990年代) 『小公女セーラ』第41話「妖精たちのパーティ」(1985/11/03) OVA『ダーティペア』第2話「まきぞえごめん! 天地無用のハロウィンパーティ」(1987/12/21) 『勇者エクスカイザー』第36話「ハロウィンの怪物」(1990/10/20) 『それいけ!アンパンマン』第106話A「アンパンマンとハロウィンマン」(1990/10/29) 『勇者特急マイトガイン』第36話「巨大カボチャの襲来」(1993/10/23) 『ママレード・ボーイ』第34話「別れの予感「ハロウィンパーティーのたくらみ」」(1994

    アニメで描かれるハロウィンから日本でハロウィンが定着したのはいつ頃なのか調べた - カトゆー家断絶
    algot
    algot 2015/12/06
    「お菓子化かしどっちだ〜!」っていう日本語訳考えたけど使われる事は無さそう