タグ

2013年9月11日のブックマーク (7件)

  • 今どきのコドモは、五輪にときめかない

    よく「子供達に夢を与える為に、東京五輪を誘致しよう!」とキャッチフレーズで言われる。 60年前の子供なら、テレビもあまり普及してなかったし、ゲームなんてなかったから、 「五輪が最大の娯楽」たりえた。 だから1964五輪は子供達にとっても最大の娯楽コンテンツで、夢を与えられていた。 しかし「今ドキの子供」は ・地上波+衛星波テレビ(+一部CSテレビ) ・録り溜めして見切れないビデオ・ハードディスク番組 ・毎月のように販売されるゲームソフト ・そして世界人口の分だけ発信されるネット、ユーチューブ、ニコニコ動画 とコンテンツの洪水。 五輪がコンテンツに加わったところで、 「子供脳内のコンテンツ競争」に五輪は勝てない 大人の場合、 「2020に見ておかないと、しばらくは日で五輪見られない」と「計算が働く」から、 それなりに「今回の東京五輪を観戦しておこう」のインセンティブが働く。 一方、子供は「

    今どきのコドモは、五輪にときめかない
    allezvous
    allezvous 2013/09/11
    コドモも一枚岩ではないからな。
  • 内田篤人さんがオンナの部屋に入る姿を自分の目で見たのに、悲しくて、苦しくて、信じられない件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    内田篤人さんがオンナの部屋に入る姿を自分の目で見たのに、悲しくて、苦しくて、信じられない件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年09月11日11:30 気づいたら涙がツーッと落ちてるんです…。 辛い、辛い、辛い。僕はもう現代社会で生きていく自信がありません。僕は生まれながらのキリギリス。楽しく人生を謳歌する自信はありますが、冬を乗り越える強さは持ち合わせていません。冬が来たら死のう、そう思って生きてきました。そして今は秋の終わり。そのときは間もなくです。 明け方5時の会社で、タイムカードを切る瞬間。ガチャッという音で心が軋みます。退勤のために聞く音ではなく、日をまたいで連続作業すると5時以降は出勤扱いになるので、5時に退勤でガチャッとやり、5時に出勤でガチャッとやるのです。その仕事は誰のためのものなのかわかりません。褒められようとか儲けようなんて思っ

    内田篤人さんがオンナの部屋に入る姿を自分の目で見たのに、悲しくて、苦しくて、信じられない件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    allezvous
    allezvous 2013/09/11
    徹子を1人のオンナとして見ることができるフモフモ△/「ヌルッ…ヒァッ」 04(null vier)がなんか卑猥な音声になっとるwww
  • 能力主義・競争主義の特区、大阪府・市が構想 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は11日、市中心部の御堂筋周辺に、労働基準法などの規制を一部緩和し、能力主義・競争主義を推し進めた特区を大阪府とともに作る構想を明らかにした。 政府の「国家戦略特区」の創設に向けて、同日、府市で共同提案するという。労基法が定める週40時間の労働時間や、解雇規制の緩和などが想定されているが、雇用主側に極端に有利な制度になりかねないとして労働条件の悪化を指摘する声もある。 橋下市長は同日、市役所で記者団に対し、「労働者を守る法制度は必要だが、能力主義・競争主義を前面に掲げてやっていきたいという人もいるはず。批判を受けるかも知れないが、挑戦したい。『チャレンジ特区』と名付けたい」と話した。 市経済戦略局によると、構想では、御堂筋周辺の企業で、年収1000万円以上の高収入を得られる労働者が対象。営業や企画の分野で高い能力を発揮する人や、専門的な技術を持ったエンジニアやデザイナー、

    allezvous
    allezvous 2013/09/11
    もう専門業務型裁量労働制の対象になってる職種ばっかり例示してるので、いったい何がしたいのかさっぱり分からん。http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/senmon/
  • 図録▽自殺は本当に増えているのか

    自殺者数のレベルは当に増えたと判断してよいのかというのがこの図録作成のテーマである。この図録で言いたかったことは年齢別自殺率の長期推移でも表現されているので参照されたい(図録2760)。 1998年以降2010年ごろまで自殺者数がかつてない規模の毎年3万人水準という異常事態が続いていた。図録を作成した2013年当時と異なり、タイトルは「自殺は当に増えていたのか」に変えた方が適切であるが、作成当時そのままにしている。と考えていたら、コロナ禍による自殺増の状況となり、再度、当初の表題が少し当てはまってきている。 自殺者数が3万人レベルと増加した理由は、同時期に深刻化した社会環境の変化に求められるというのが一般の理解だった。自殺対策もこうした理解から導かれている場合が多い。 以下は「自殺3万人切る 社会全体で取り組みを」と題された毎日新聞の社説(2013年1月27日)であるが、こうした一般的

    allezvous
    allezvous 2013/09/11
    自殺者数・自殺率は政策立案のためにみるはずで、標準化したら自殺率増えてないですよかったですねってのはあんまり政策に資していないような。高齢者は自殺しやすいから対応不要という価値判断は取りづらい。
  • 半沢直樹に心躍らせる人々の虚しさ

    半沢直樹はおもしろい。普段ドラマなんて滅多に視聴しないのだけれど、これは不毛地帯以来なように思う。 半沢直樹を観ていて自分が感じた違和感というのは、おおよそ金融日記:ドラマ『半沢直樹』の感想 ―銀行員たちは何を賭けて戦っているのか?で指摘されている部分と概ね等しいと思っている。 要するに半沢直樹は、社畜の社畜による社畜のための英雄譚なんじゃないかと。半沢直樹にワクワクする視聴者層と、リッチマン、プアウーマン、多分厳密には、ソーシャル・ネットワークにワクワクする視聴者層は、きれいに分かれているんじゃないだろうか? 両者の違いは、登場する主人公=ヒーローの背景だけじゃないかな。 もちろん主人公の設定はストーリー全体に影響を及ぼす重要な要素なんだが、この設定が、半沢直樹とソーシャル・ネットワークでは真逆なわけだ。 つまり、社畜か?起業家か? 自分は一応、起業家もとい経営者の身なので、ソーシャル・

    半沢直樹に心躍らせる人々の虚しさ
    allezvous
    allezvous 2013/09/11
    経営者も会社員も共通する苦労があることは分かってるのに、会社員を見下していることだけが原因で会社員のドラマに共感できないんだとしたら、もったいないことだね。
  • マクドナルド 価格大幅見直し NHKニュース

    販売の不振が続いている大手ハンバーガーチェーンの「日マクドナルド」は、売り上げの増加を図るため、今月13日から高い価格帯のハンバーガーを中心に値上げするなど、価格設定を大幅に見直すことになりました。 日マクドナルドの発表によりますと、今月13日から一部の店をのぞく全国3200余りの店で、200円以上の比較的高い価格帯のハンバーガーを中心に値上げするということです。 このうち主力商品の「ビッグマック」は、現在、290円から340円で販売されていますが、値上げ後は310円から390円になります。 また、これまでは全国を6つの地域に分けて価格を設定していたのを、今後は9つの地域に見直すことにしており、これに伴って、子ども向けのハンバーガーのセットの場合、およそ670店で値上げする一方で、およそ300の店では値下げされます。 こうした価格設定の見直しで、1%程度の売り上げの増加を見込んでいると

    allezvous
    allezvous 2013/09/11
    ビッグマック指数でみたら日本が安すぎるから本部から値段を上げろと指示が来たんじゃないか。
  • 公表方針変えず 知事「学校名とは言っていない」 (@S[アットエス]) - Yahoo!ニュース

    川勝平太知事は10日、全国学力テスト国語Aの下位100校の校長名公表について「(実施要領で非公表と定められた)学校名を公表すると言っているわけではない」とルール違反に当たらないとの認識を示し、公表方針を変えない姿勢を明らかにした。県庁で記者団の取材に応じた。 川勝知事は「学校名ではなく校長名と言っているだけ。ルールは守る」と強調し、「学力テストは教員のテスト。悪いのは教員の教育方法」と校長名公表の理由をあらためて説明した。

    allezvous
    allezvous 2013/09/11
    どういう論理で公表するという結論に至るのか本気で分からん。