タグ

2012年2月23日のブックマーク (9件)

  • 「意識の低い学生」の特徴のまとめ - fromdusktildawnの雑記帳

    The domain ulog.cc is blocked.

    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    実に健全な学生である。
  • 河村市長「裏ではなく堂々と言おうと思った」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市の河村たかし市長の南京事件(1937年)を否定する発言に反発し、友好都市提携を結ぶ中国・南京市が当面の交流停止を表明したことについて、河村市長は22日、発言の撤回や謝罪はしないとしたうえで、「友好関係は不変で、これまで34年間に重ねてきた交流を今後も続けたい」とのコメント文を読み上げた。 発言について、河村市長は市役所内で記者団の取材に応じ、「国会議員時代から何度も言ってきたこと。総領事にも伝えてある」と説明。南京市側の反応については「現地で公開討論会をやりたい。私も行くので、すべて聞いてもらえば、私の気持ちも分かるはず。話し合うのもいかんというのは、いくらなんでもどうかと思う」と述べた。 また、河村市長は22日夕に東京・内幸町の日記者クラブで行われた記者会見でも、「戦闘行為の中で多くの方が亡くなったが、一般人で何十万という大虐殺はなかったのではないか。目撃者もいない」と、重ねて

    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    センシティブな事を相手の正面切って配慮も何もなくいう事は、正々堂々としてるというよりは失礼な事、何なら喧嘩売ってると取られて仕方ない事だってのは言っちゃいけないのかな?
  • (加筆)ワタミ労災騒動まとめと教訓〜僕らがここから学ぶべきこと〜

    中に労災やその関連裁判が報じられているご時世だが、そこから学び取って自分の行動に繋げていこうという人の姿が見受けられない。「人の振り見て、我が振り直せ」の精神を持って見れば、ワタミ騒動からは多くのことが学べる。 お品書き ワタミ労災騒動について自分の命は自分で守りなさい熱血系ナルシストに気をつけろ安い事には血が混入してる ワタミ社員の過労自殺を認定 入社2カ月の26歳女性居酒屋チェーンのワタミフードサービス(東京)社員だった森美菜さん=当時(26)=が入社2カ月後に自殺したのは「長時間労働による精神障害が原因」として、神奈川労働者災害補償保険審査官は21日までに、遺族の労災申請を不支給とした横須賀労働基準監督署の決定を取り消し、労災と認定した。遺族側の弁護士が同日発表した。決定書は「時間外労働は月約140時間以上で休日を十分取得できる状況ではなかった。業務の負荷が主因で適応障害を発病

    (加筆)ワタミ労災騒動まとめと教訓〜僕らがここから学ぶべきこと〜
    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    “理由は死ぬ前に逃げることも戦うこともしなかったから”とあるが「戦う気力・逃げる事を選べる意志」を最初に潰す手法を意図して会社が取ってる事は慮った方がよいかと。洗脳され殺された人を俺は可哀想だと思う。
  • 真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由 : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-

    真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由 2012年01月26日10:00 カテゴリコラム Tweet 全国的にインフルエンザが猛威をふるい出している昨今、読者諸賢の住まい周辺ではいかがだろうか。筆者の子どものクラスでは、とうとうクラスメートの半数が撃沈、学級閉鎖の憂き目を見た。 学級閉鎖すると病臥してない子どもまでもが戒厳下におかれる。基的に自宅待機、すわチャンスとばかりにネズミの国や海に出かけてはイケナイのである。学童保育に行くことも禁止される。働く親にとっては我が子の発症ももちろんだが、学級閉鎖も恐怖だ。 しかし学校内でどんなに感染症が跋扈しようと、いま発症してない全ての子どもたちは、他人事のようにピンピンしている。彼らはいかに気温が限りなく0度に近い状態であっても、体感的に暑いとなれば綿シャツ一枚で活動することを厭わない。 北風吹きすさぶ児童公園の日だまりに寄り集まる小学生

    真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由 : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-
    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    クレーマーに対してどう対処するか、社会(地域)で子供を育てるという事、などなど色々考えさせられるアレでした。
  • ニュース | 北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイト

    サッカー Jリーグ 「北海道コンサドーレ札幌」オフィシャルサイトです。最新ニュースや選手、試合情報、チケット、スケジュール、チームデータ、クラブ情報、グッズ、スタジアムへのアクセスなど、コンサドーレ札幌に関する役立つ情報を日々お届けしています。

    ニュース | 北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイト
    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    ナビスコカップは仕事人ナイトになりますよ!みんなで行こう!みんなで誘おう仕事人ナイト!
  • おいしいメルセデスのお店でノマドできますよ | DOWNSTAIRS COFFEE|男子ハック

    どうも、わたくしペーパードライバーですが、六木のメルセデスベンツのショールームに併設されているカフェに行って来ました。お客さんが結構入っていたので、思ったよりはは入りやすかったですよ。 ※入り口はショールームですが、コンセプト的にはカフェのみの利用もOKみたい。 アクセス東京メトロ千代田線 乃木坂駅 3番出口より徒歩3分東京メトロ日比谷線 六木駅 4a 出口より徒歩5分都営大江戸線 六木駅 7番出口より徒歩徒歩3分六木交差点からミッドタウン向かい側の歩道を、乃木坂駅方面に歩いて行くと左手にあります。 ノマド環境Wifi:有り電源席:有り (※10席程度)事:無し電源は店内中央の大きなテーブルから直接取れます。ただし、形状の問題でMacのACアダプタは若干刺しにくいので注意。 WIFIの利用には会員登録の手間がいるようなので、詳しくはこちら(http://www.mercedes-

    おいしいメルセデスのお店でノマドできますよ | DOWNSTAIRS COFFEE|男子ハック
    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    そのうち古い喫茶店辺り「ノマド禁止」とか「当店でのノマド行為はご遠慮頂いております予めご了承下さい」とかそういう張り紙出してきそうだな… 逆に「夏ノマド、はじめました」とか(夏までもつネタかは知らん)
  • 沖縄タイムス | 那覇市長、雪遊び開催へ再考

    那覇市長、雪遊び開催へ再考 Tweet 社会 2012年2月23日 09時43分(14分前に更新) 青森県から運んだ雪で子どもたちが遊ぶイベントについて、那覇市の翁長雄志市長は22日、前日の中止決定を覆し、開催する方向で検討する考えを示した。翁長市長は「好意の雪。難しい判断だが、被災者にも東北にも復興にエールを送る立場に立って考えたい」と述べた。 開催先だった久茂地児童館で、東日大震災から避難してきた保護者らから反発が出たことを受けて中止を決めていた。ほかに開催を求める児童館や児童クラブがあるか調べて、近く結論を出すとしている。 那覇市によると、雪遊び行事の中止が報じられた22日午後1時時点で「青森県が安全と言っている」「風評被害につながる判断は残念」などと開催を望む電話などが26件あった。中止の支持は、日ごろ同館を利用しているとする人から1件だったという。 雪を提供している海上自衛隊

    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    東北地域に対して謂れのない差別(東京より遠い青森をすら汚染地域と誤解させる言語道断なもの)を助長しない為にも、ここは英断、そうでなくてもいいから、しっかりとした見解を述べて欲しいところです。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    寧ろ何なら安全だと思えるのか…そのリスト作って「東京から放射能汚染が怖くて逃げだした私たちが子供を安心して遊ばせる事の出来る雪山トップ10」とかやればNAVERまとめで小遣い稼ぎ出来るんじゃなかろうか?
  • 会社を辞めないが頑張りもしない「新・ぶらさがり社員」とは? - Ameba News [アメーバニュース]

    50代以上は「老害」、40代は「バブル」、20代は「ゆとり」――。そんなレッテルを貼って他の世代を批判する30代にも、他の世代を超えるような「危機」が迫っているという指摘がある。 企業に人材育成プログラムを提供するシェイク代表の吉田実氏は、1980年前後生まれの会社員の特徴を「新・ぶらさがり社員」と表現している。彼らは会社を辞めないが、かといって頑張りもせず会社にぶら下がっているので、ここに手をつけないと「会社の将来が危なくなる」というのだ。 昇進の意欲低く、私生活優先を崩さない シェイクが2010年に実施した調査によると、「仕事を通じて実現したい夢や目標はありますか?」という問いに対し、「ない」「あまりない」と答えた人が最も多かったのは、社会人7~9年目の社員たちだった(32.2%)。 また、「現在の自分の業務は、会社の中で重要な役割を担っていますか?」という問いに「そう思う」「ややそう

    会社を辞めないが頑張りもしない「新・ぶらさがり社員」とは? - Ameba News [アメーバニュース]
    alovesun
    alovesun 2012/02/23
    七割の力で遅刻とか残業はしないで与えた仕事はきっちりやるんでしょ?コストパフォーマンス最高じゃん。何がいけないの?