2021年11月10日のブックマーク (5件)

  • 手厚い身分保障…雲隠れ都議に有効な手立てなし

    東京都議会の長期欠席を続けていた木下富美子都議が9日、正副議長との面会と委員会出席のため4カ月ぶりに公の場に姿を見せた。この間、都議会は2度にわたる辞職勧告決議や正副議長名での呼び出し状の送付などさまざまな手段を講じたが、有権者の負託を受けた議員の身分は手厚く保障され、〝雲隠れ〟を続ける木下氏に有効な手を打てずにきたのが実情だ。 「辞職するべきだと申し上げたが、人は『辞職はしない』と。公人として責任の取り方をどう考えているのか尋ねたが、『議員として活動して返していきたい』という言葉があった」 木下氏との面会を終えた三宅茂樹議長は、徒労感や無力感をにじませながら、報道陣にこう語った。 木下氏の無免許運転事故が発覚して以降、都議会事務局には都民の抗議が殺到。批判の矛先は時に都議会の対応にも向けられた。 7月と9月の2回、都議会は全会一致で辞職勧告決議案を可決。特に2度目は「厳粛に受け止め、自

    手厚い身分保障…雲隠れ都議に有効な手立てなし
    alt-native
    alt-native 2021/11/10
    票を投じたのは都民。責任をとるのも都民。
  • 「課長になりたくありません」昇進を拒否する部下を会社は懲戒処分できるのか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    総務課長の座が急遽空くことになり、仕事ができる若手の主任を抜擢し、昇進の内示を出した。ところが、「課長になりたくありません」ときっぱり断られ、「どうしてもというなら会社を辞めます」とまで拒否されてしまったのだ。社労士に聞いたところ、最近はこのような相談が増えているという。最近、管理職になりたくない若年層社員が増えている理由とは?(社会保険労務士 木村政美) ● 若く優秀なC主任を、課長に抜擢したい <甲社概要> 従業員数300名の専門商社。 <登場人物> A:総務課長、40歳。 B:甲社の社長、50歳。 C:Aの部下で総務課第1チーム主任、32歳。 D:Aの部下で総務課第2チーム主任、38歳。 E:甲社の顧問社労士。 11月上旬、現在の総務部長が一身上の都合で年内に退職することになり、来年の年明けから総務部長に昇進することが決まったA課長は、B社長から「急いで後任を推挙するように」と言われ

    「課長になりたくありません」昇進を拒否する部下を会社は懲戒処分できるのか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    alt-native
    alt-native 2021/11/10
    トホホじゃねーわ。C放置かよ。
  • 介護職など賃金引き上げへ 月5000~1万円、22年2月にも | 毎日新聞

    岸田文雄首相は、9日開かれた「公的価格評価検討委員会」の初会合で、介護職や保育士、看護師らの賃金引き上げについて「最優先課題だ。春闘に向けた議論に先んじ、経済対策で必要な措置を行い前倒しで実施する」と述べ、来年初頭の春闘が格化する前の実現に意欲を示した。早ければ来年2月から、月給で5000円~1万円程度引き上げる方針で、同委員会は年内に結論をまとめる。 介護や保育、医療サービスの対価は公的に価格が決まるため、人手不足でも賃金が上がりにくい。岸田首相は分配重視の政策を進める姿勢を打ち出しており、介護職らの処遇改善を民間企業の賃上げの機運醸成につなげるとともに、非正規の女性が多く働く医療・福祉分野の処遇改善を図り、人手不足の解消や格差是正につなげる狙いもある。首相は幼稚園教諭の賃上げにも言及した。

    介護職など賃金引き上げへ 月5000~1万円、22年2月にも | 毎日新聞
    alt-native
    alt-native 2021/11/10
    どんどんやるべき
  • 夜10時が「理想的な」就寝時刻 心臓の健康維持につながる=英研究チーム - BBCニュース

    心臓の健康維持のために最適な就寝時刻が、午後10時から午後11時の間であることが、8万8000人のボランティアを対象とした研究で明らかになった。この結果は学術誌「European Heart Journal」に9日に掲載された。 研究は、英調査団体「UKバイオバンク」の研究チームが行ったもの。同チームは、体内時計と睡眠を合わせることで、心臓発作や脳卒中のリスク低下につながると考えている。

    夜10時が「理想的な」就寝時刻 心臓の健康維持につながる=英研究チーム - BBCニュース
    alt-native
    alt-native 2021/11/10
    はてな民がいろいろ言いたいのは分かるけど、心臓にフォーカスして3000人でデータを集めた結果だから、そこは謙虚に受け止めよう。心臓だいじ。
  • 実況って絶対ゲームの売上落としてると思う話

    今まで全く実況に興味がなく(というか人がゲームをプレイしているところを見ててもすぐ飽きるタイプ)自分でゲームをプレイするのだけが楽しい!っていう人間だったんだが、友人からお勧めされた人から実況を少しずつ見るようになって、Vtuberから普通の実況者までちらほらと見るようになった。それがここ一年半くらい。 結論から言うと購入したフルプライスゲーム数がびっくりするほど減った。実況で見たからいいや、で買おうと思ってたけど買うのをやめたソフトの数は10くらいに及ぶ。大体がストーリーが売りのゲームたち。どうぶつの森とかAPEXとかカイロソフトみたいな自分で操作するから楽しいゲームはむしろ実況の影響で買ったりした。ここら辺のゲームはコメント欄でも〇〇さんの実況見て買いました!ってのを多く見かけたので実際実況が好影響なんだろうなと思う。 問題はストーリーが売りのゲーム。特にデトロイトみたいにストー

    実況って絶対ゲームの売上落としてると思う話
    alt-native
    alt-native 2021/11/10
    言いたいことは分かるけど どれくらい落としてるくらいかくらいは推測しておくれよ。