タグ

2012年6月21日のブックマーク (5件)

  • No.11886 情弱 - コピペ運動会

    情弱情弱って言うけど、お前らそれだけ情報集めて 結局自分の人生において何の役にたったの? お前らが必死にネットで情報集めてる間に、周りは友人と遊んで進学して異性と付き合って 就職して給与を得て結婚して子供育ててって、充実した人生を過ごしてる訳だけども、 その必死にかき集めた情報を活用して、貧乏無職童貞友人ゼロヲタク趣味という、 自分の置かれた境遇は改善できなかったの?なんで?

    No.11886 情弱 - コピペ運動会
    amamako
    amamako 2012/06/21
  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
    amamako
    amamako 2012/06/21
  • 「宇宙人からの攻撃を想定したマニュアル」を内閣官房と防衛省に開示請求したらこうなった 2012-06-20 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    宇宙人からの連絡・攻撃があった場合の危機管理マニュアルは政府に存在しますか? 最近、『行政文書開示請求手続き』が大変面白く、これは AC な自分にとってはとても役に立つ制度だと気付いたので、色々な文書について『行政文書開示請求手続き』による請求をしています。 行政文書開示請求手続きでは、文書の概要を文字を記載することである程度特定することができれば、文書のタイトルや作成日などを知らなくても、「そのような文書が果たして行政機関に存在するかどうか」について各行政機関の情報公開担当者の方が調べてくれます。 たとえば、以下のような文書が日国政府に存在するかどうかというのは、善良な国民であれば誰でも大変関心がある事項だと思います。 我が国に対し、将来において、万一、宇宙人 (地球以外の場所を生活の拠とする人、または同等程度以上の能力を要する生物。) から電気通信その他の方法により連絡があった場合

    「宇宙人からの攻撃を想定したマニュアル」を内閣官房と防衛省に開示請求したらこうなった 2012-06-20 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
    amamako
    amamako 2012/06/21
    「全部非開示」か「文書の存在・不存在すら非開示」が返ってくれば面白かったのに。
  • なんかamamakoの自分語りのダシにされて不愉快

    amamako ん?元記事では若い人ほど「強くてニューゲーム」的なものを求めているという風に書いていたと思うんだけど。この増田が求めているような「まっとうなジュブナイル」こそむしろおっさん向けなのだと思う。「まおゆう」のファン層も、2chで連載されていた時はどうだったか知らないけど、ブレイクして一般書店やニコニコ・Pixivで関連作品を消費しているのは、やっぱり若い人が多いと思う。というか、そういう「強くてニューゲーム」系の元祖であるデスノートやコードギアスも、基的には少年少女人気がすごかったわけじゃん。おっさんオタはむしろ「ネタとしては面白いけどベタにはのめり込めないなぁ」とかいう態度でいたわけで。あ、でもこっちの記事では「オッサンラノベ」という風に言っている。うーん、よくわかんないや。 はいそのとおりです。全体ではなくてその中からはまちの部分だけを抜き出してそこにスポットライトを浴び

    なんかamamakoの自分語りのダシにされて不愉快
    amamako
    amamako 2012/06/21
    「現代において真面目な~」以降は全く別の話題についてのつぶやきですよ。
  • 米軍が開発したサイボーグ『蚊』が精密過ぎて怖すぎると話題に!! あなたのそばにも既にいるかも!? - IRORIO(イロリオ)

    アメリカで軍事用ミニチュア無人飛行機が公開された。これは実際に昆虫の飛行法を研究して取り入られたものだ。 今から5年ほど前から米軍が昆虫型の精密なスパイ飛行機を開発しているという噂はあったらしい。2007年、戦争に反対するデモ隊の上をハエらしき物体がさかんに飛び回っていた。そこから米国政府がスパイ兵器、ロボット昆虫を開発しているのではないかという推測が人々に広まった。 その翌年、米国空軍は、ミツバチほどの大きさで、建物の中に入り込み写真を撮影したりテロリストたちを攻撃することさえできる、昆虫サイズのロボットスパイを公開した。 科学者たちは長い時間をかけて進化し、飛行のために完璧な条件を備えた生物からヒントを得ようとしている。「ナノ」 レベルでの生物模倣研究は長い間米国でも軍事用に研究されてきた。 他生物、例えば昆虫の目、こうもりの耳、鳥の羽、そして化学兵器や核兵器などを察知することができる

    米軍が開発したサイボーグ『蚊』が精密過ぎて怖すぎると話題に!! あなたのそばにも既にいるかも!? - IRORIO(イロリオ)
    amamako
    amamako 2012/06/21
    サイボーグではないことはさておき、これまた被害妄想の種になりそうなニュースだなぁ。