タグ

2013年11月21日のブックマーク (2件)

  • 【書評/感想】日本料理は衰退しました!/「大衆めし 激動の戦後史: 「いいモノ」食ってりゃ幸せか? 」 - マトリョーシカ的日常

    力強くめしをえ! 大衆めし 激動の戦後史: 「いいモノ」ってりゃ幸せか? (ちくま新書) 時間がない。圧倒的に書評を書く時間がないのだ。さいきんは修論の原稿の体裁を整える事に加えてやれ発表練習やらやれ風邪やらやれ奨学金やらやれ銀行で新札両替やらなんやらで忙しい。まだ師走にもなっていないのにこれだ。そして僕はまだ暇をもてあましたモラトリアム大学生である。社会人になってしまったら書評を書く事が出来るのだろうか。まぁいい。大丈夫だ、問題ない。 時間がない時は新書の書評に限る。教養書は頭を使うし小説は時間をう。平積みになっていてタイトルが分かりやすそうなを選んだらこれだった。激動の戦後史と書いてはあるがそれは筆者が意識的に激動という単語を文中に使っているからで来はそんなに激動ではない。ただ戦後から現代まで日人はどんなものをべていきてきたかというのを体系的に理解していなかったので

    【書評/感想】日本料理は衰退しました!/「大衆めし 激動の戦後史: 「いいモノ」食ってりゃ幸せか? 」 - マトリョーシカ的日常
  • こんなコピーがあったら要注意ですぞ。という求人広告 - 自省log

    私は学生時代から複数の業界で営業を経験しています。その中で最もしんどかったのが求人広告の営業。サービス業がメインの媒体だったので土日も構わず仕事をし、遊びに行っても業務携帯とノートPCを常に持っていったりして彼女にフラれたりもしました。 日々精神的に磨り減りながら、自社・他社含め求人広告と睨めっこする毎日を過ごしていてすごく大変だった事を覚えています。 今回はその時の経験を元に、こんなコピーがあったら要注意ですぞ。と言う求人広告を紹介します。 【スポンサーリンク】 前提 ・記事は私が求人業界で経験した内容を元に書いていますので、必ずしも全求人広告で適応されるものではありません。参考程度に見て下さい。 ・また媒体別にこういったネタは違っており、今回はアルバイト・パート求人に対するものです。(大手の新卒サイトなどとはそもそもテクニックが全然違います) こんなコピーがあったら要注意ですぞ。と言

    こんなコピーがあったら要注意ですぞ。という求人広告 - 自省log