タグ

ブックマーク / cild.hatenablog.com (9)

  • 高齢者はなぜ道路を横断してしまうのか - ちるろぐ

    こんにちは。ドライバー歴22年のチルドと申します。はじめまして。 僕は、18歳のときに免許を取得してから、日々の暮らしの中で、頻繁に自動車を運転してきました。 長いドライバー人生ですから、当然、数々のヒヤリハットも経験してきましたが、その中で、最も危険を感じるのは、老人による「横断歩道のない道路での横断」なのです。 実例 今朝のことです。僕は信号機が青に変わり左右を確認してからゆっくりとアクセルを踏み、交差点を左折しました。そして10メートルほど進んだところで、不意に人影が現れたのです。僕は急いでブレーキを踏みました。 あわや轢いてしまうところでした。そして、あらためて人影を確認したところ、齢70歳前後のご老人でした。 老人は驚愕する僕の顔をフロントガラスごしにチラっと見ましたが、さして悪びれるふうもなく、さも当然といった足取りで、悠々と車道を横切って行きました。 疑問点① そこで僕には、

    高齢者はなぜ道路を横断してしまうのか - ちるろぐ
    ami-go40
    ami-go40 2015/07/21
    ←おすすめタグが。。「老人だから車が止まってくれる、気をつけてくれる」という根拠のない自信と甘え。
  • スポンジケーキの砂糖の量はすごい - ちるろぐ

    こんにちは。チルドです。 なんか、昨日のラーメンスープを全部飲む記事が、いつもより読まれていたみたい。フツーのことなのに、みんなラーメン好きってことなのかな…。 でも、ところどころ誤解されてるみたいだから、きちんと説明するよ。なんか言葉使いがわるいって言われてるし、丁寧に書きます。 ラーメンスープ飲み干し僕はいつも、どんな批判も受け容れる気持ちで記事を書いてるから、自由にコメントしてもらって構わないけど、頭がおかしいみたいな印象を与えるコメントって、どうなのかな…。 体より頭の健康に気をつけろだとか、ラーメンべるなとかって、あんまりだよ。なるべく気にしないようにしてるけど、調子にのるなよ。 僕はラーメンスープをぜんぶ飲むのはレアなケースだと思っていた。ましてや塩分の過剰摂取について、こんなに知らない人がいるなんて。ネットで調べればカンタンに分かることなのに…。 家で料理を作るひとな

    スポンジケーキの砂糖の量はすごい - ちるろぐ
    ami-go40
    ami-go40 2014/12/30
    前記事で本当に言いたかったことがここに書いてある。ひとそれぞれ「基準」があるんだよね。
  • スペック不足を補う思考法 - ちるろぐ

    * 今日はスペックについて話そうかな。 僕が学校にはじめて登校した日、まるで猿の群れにほうりこまれた気分だった。向こうからすれば猿は僕のほうだったのだろうけど。 覚えられない。計算できない。カタカナ書けない。人と同じことできない。IQテストでは可愛い先生にふざけるなと怒鳴られた…。 パソコンにたとえるなら致命的なスペック不足。つまり、生まれたときから、情報を処理したり記憶する能力が圧倒的に足りていなかったんだ。 そんな僕がこの世界を生き抜くための生存戦略。今日はそれを紹介するよ。 photo by ryantron. 不要なアプリを削除する 低スペック最大の弱点は記憶容量(メモリ)が少ないところ。だから余計なアプリを常駐させちゃいけない。たとえば「プライド」や「悩み」なんかは、物心ついたころに削除したよ。 音楽や書物も容量を圧迫するから、保存したいデータは、ウェブクラウドにまとめてアップロ

    スペック不足を補う思考法 - ちるろぐ
    ami-go40
    ami-go40 2014/12/20
    “ポイントは感情を交えずロジックで整理するところ。”
  • 選挙なんか投票しなくても平気 - ちるろぐ

    …近頃、良くないことがおこってる。僕がちょっとおとなしくしていたら「アイツは雑魚。所詮は泡沫」みたいな風潮になりつつある。 そこはちょっと認識を改めてもらわないと。 投票に行かなくていい 僕は投票なんて行かない。みんな、あんな紙切れに何を期待してるんだよ。そのちびたエンピツで、君はなにを書くつもりなのさ。 選挙なんてのは、結局のところ既得権の椅子取りゲームなんだ。 特定の個人・団体が既に得ている権益。特に法令や制度によって保護されている場合に使用される。あらゆる改革の障害とみなされ、それらを破壊することが国益につながると、多くの人たちが信じている。政治家が既得権益者の利益代表となるケースも多い。 既得権とは - はてなキーワード 既得権は普遍的に存在する はじめに言っとくけど、みんなは既得権を甘く見てる。インチキな仕組みを作って甘い汁を吸ってるみたいに、軽く考えてる。 違うよ。 既得権はそ

    選挙なんか投票しなくても平気 - ちるろぐ
    ami-go40
    ami-go40 2014/12/11
    投票自体が究極の選択だけど「みんな」行かないとろくでもない奴が当選するよ。村会議員じゃないんだから←「水曜日のダウンタウン」でやってた全員当選。
  • 奇跡。落とした財布が戻ってきたよ - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 今朝、警察署に出頭してきました。落としたんですね。サイフってやつを。 きのうは、カゼ気味で体調がわるく、仕事がおわってから急いで帰宅しました。 一晩寝て目が覚めると、だいぶ回復していたので、コーヒーをいれて飲むなどして、優雅な朝を満喫していました。 そこに突然、警察さんから電話がかかってきたんですよ。 「○○署の△△です。チルドさん?あんた財布落としてますよ。○○交番で預かっとりますけん、取りにきてください。場所わかります?」 僕は「分かります」と返事をして電話をおき、かばんを探ってみました。 無いんですよ。僕のおサイフ。 昨日は、真っすぐ帰ったのに、いつどこで落としたのかサッパリです。 しかし、財布の中には、免許証、保険証、銀行、各種カード類など、無くなると厄介なブツばかり。現金はふだん20万くらい入れている(銀行に行くのが面倒で入れっぱなし)のですが、今回は4万

    奇跡。落とした財布が戻ってきたよ - ちるろぐ
    ami-go40
    ami-go40 2014/11/30
    よかったね♪
  • 偏差値37。それでも僕が戦う理由 - ちるろぐ

    * 近頃のブログって、みんな肩書きがすごいんだ。 大手IT企業勤務経験者、有名大学卒、IT技術者、医者、学者、専門職、ちきりん、心理学者、学位、院生、インポ、インターン、社長、著名人、単著…。 これらの肩書き、そのすべてが、そのひとの発言と記事に「価値」を与えているんだ。みんなは、何を言ったかじゃなく、誰が言ったかで記事のクオリティを判断するようになったよ。 僕は高卒 僕は高卒。それも地域で1-2を争う底辺高校なんだよ。特別なスキルもない。だから僕のブログは生まれたときから窮地に追い込まれてた。 僕は発言するたびに泥まみれで空虚なコンテキストに呪われた。 この前なんか「古いべ物はなんとなく体にわるそう」って言っただけなのに人格まで含めて罵られたんだ。罵倒されたんだよ。ちょっと頭がいいと思って調子に乗りやがって…。 この圧倒的な劣勢、ひのきのぼうすら持つことを許されない縛りプレイの中で、僕

    偏差値37。それでも僕が戦う理由 - ちるろぐ
    ami-go40
    ami-go40 2014/11/27
    偏差値には、治る37と治らない37がある。それはともかく「いんぽ」・・
  • 貯金しているだけでは、幸せになれない - ちるろぐ

    * こんにちは、実家暮らしです。 きのう書いた記事が、思いのほか罵倒されて驚いています。僕は「ゆるく生きる」をテーマに、歩道橋のうえ吹き溜まりに、吸い殻みたいに身をよじり、泥を舐めるように生きてきました。 もちろん、あまり支持されず、これからも安定して罵倒される、なにが楽しくて生きているのかわからない、それでいて日経済に1ミリの貢献もしていない、実家暮らしの下品な塵です。 そんな塵が、急にしゃべり出すという愚を冒してしまったがゆえ、有識者の方々が、貴重なお時間をさいて、今後の僕のライフプランを、ご提案、ご助言くださり、当にありがたく感じています。みなさんの言葉が、僕の肛門から直腸を経由して口から出てきた感覚です。 photo by dmelchordiaz 甘え 実家で甘えるな、というご指摘を多く頂いたのですが、父もそれなりに老い、洗濯、掃除など、衛生面のケアが定期的に必要な状態であり

    貯金しているだけでは、幸せになれない - ちるろぐ
  • 何が正しいか決めるのはあなた自身である - ちるろぐ

    正直に告白すると、僕はネットショッピングをしたことがない。なのに、前回、あたかもネットショッピングフリークであるようなエントリーを書いてしまった。 なぜか。 ある朝、ふらりと立ち寄ったサイトで「アフィリエイトで儲かるジャンル」という記事を見かけた。僕はナルホドと思いつつ、その12のジャンルを読み進めていくうちに、これを実際に買ったらどうだろう、もしも自分が試したらどうなるだろうとワクワクして、想像の翼を羽ばたかせてしまった。そして誕生したのが給料日まえに残高ゼロ。来月から試してみたい12の節約術! - 散るろぐである。 僕は、その出来ばえに満足を得たのだけど、誠実なコメントを寄せてくれた読者に対しては、結果として欺く形になってしまい、当に申し訳なく思っている。 だが、ブログに嘘を書いてはいけないという法律があっただろうか。デメリットがあるとするなら僕が信用を失う、ただそれだけだ。 そして

    何が正しいか決めるのはあなた自身である - ちるろぐ
    ami-go40
    ami-go40 2014/10/11
    ←おすすめタグにあったw“ブログに嘘を書いてはいけないという法律があっただろうか。”ないです。
  • ブログの休日。みんなも、たまにはのんびりしようよ - ちるろぐ

    今日はブログ、休もっかな。 このところ、スターやブクマを沢山もらって、読者も増えたから、オーバーワークというかオーバーブログになってた。だから今日は、頭をカラッポにしてボーっとしてる。 デジタルデトックスってやつだよ。 いま書いてると思ったかもしれないけど、僕に書いてるって意識はなくて、口語体でいるときは、ホントにリラックスしてる。いうなれば呼吸をしている感覚。 それに、タッチパネルだから、書いてる意識も希薄なんだ。ところで前から疑問だったんだけど、パソコンで文章を作るとき、書くって表現はあってる? 書く、打つ、タイプする? どれがしっくりくるんだろう。 タッチパネルだとタッチしているとも言えるし、ペンで執筆していれば、「断筆」と宣言もできる。でもタイピング形式だったら大変だよ。断指になっちゃう。指を断つなんて、そんな恐ろしいこと、できないよ。 ゆーたぬきさんなら、指がポキっとなって血がド

    ブログの休日。みんなも、たまにはのんびりしようよ - ちるろぐ
    ami-go40
    ami-go40 2014/10/06
    パソコンで文章を作るとき、書くって表現はあってるのかな? 書く?打つ?タイプする?←打つ、タイピングかな(^^ゞ・・ブログの休日、意識的に取ることも必要ですよね★
  • 1