タグ

ジェンダーに関するamiyoshidaのブックマーク (24)

  • 「女は笑いに向いているか?」柳原可奈子が切り拓くお笑い男女平等社会

    「女は笑いに向いていない」と言われることがある。松人志はかつて、著書『遺書』の中で「お笑いでは自分の全てをさらけ出さなくてはいけないのに、女は身も心も素っ裸になることができない」という趣旨のことを述べて、だから女は笑いに向かない、と結論付けていた。 だが、最近では、お笑い文化全体の盛り上がりに伴って、今までにいなかったような新しいタイプの女性芸人が次々に出てきている。彼女たちは、自分自身が「裸になれない」ということを弱点とせずに、むしろ強みとして生かしながら活躍を続けているように見える。その代表格が、若手女性芸人実力ナンバーワンとの呼び声も高い柳原可奈子である。 柳原のコントの題材になるのは、周囲に微妙な違和感を与えるタイプの女性だ。例えば、彼女が演じる「スタイリストの北条マキ」は、常に自らのセンスの良さを誇示して、尊大な態度を貫くいけすかない業界人である。その他にも、中身のない話を一方

    「女は笑いに向いているか?」柳原可奈子が切り拓くお笑い男女平等社会
  • livedoor ニュース - 『NANA』『のだめ』に描かれる女性像

    『NANA』『のだめ』に描かれる女性像 2006年09月27日10時01分 / 提供:PJ 写真拡大 モニターを見せながら解説する藤由香里さん。講演会、「『NANA』や『のだめカンタービレ』の人気のヒミツ―コミックの中の女性たち」が開かれた東京・目黒区男女平等・共同参画センターで20日。(撮影:清村 恵子) 【PJ 2006年09月27日】− 「『NANA』や『のだめカンタービレ』の人気のヒミツ―コミックの中の女性たち」と題した講演会が9月20日、東京・目黒区男女平等・共同参画センターで開催された。人気コミックを素材に、女性の意識の変化や男性の描かれ方の変化を探ろうというものだ。講師は、書籍編集者として働くかたわら、コミック・女性・セクシュアリティをテーマに評論活動を行っている藤由香里さん。巷で大人気のコミックが題材とあって、講座は満員御礼。大きなスクリーンに映し出されたコミックの各

    amiyoshida
    amiyoshida 2006/10/13
    藤本由香理。
  • 少女マンガと優性思想 - HODGE'S PARROT

    川原泉の「ヘイトスピーチ」には、その根に「優性思想」に基づく偏見と差別があるのではないか。そして、その差別主義に塗れた川原作品を「子供に紹介する」赤木かん子にも「問題」があるのではないか、と思っていた矢先、そのことを指摘した記事を見つけた。 山岸凉子ばかりではなく、少女マンガを読んでいると、あからさまな優生思想や人種主義やホモフォビアにぶつかってぎょっとすることが時々ありますが、そういう作品のほうが「異色のテーマを大胆にとりあげた」「人間性を鋭く洞察した」てな肯定的評価を得ていたりすることもたびたびで、少女マンガというジャンルは、「社会的視野の狭小および欠落、社会と人間とにたいする科学的・能動的把握の不足」といった類の批判を無効化してしまうような構造のもとにあるのだろうか、とも思われます。しかし、山岸凉子ぐらい権威があって、真剣に読まれている作家に、「ぜんそく=母原病」説とか「特殊疾患=生

    少女マンガと優性思想 - HODGE'S PARROT
  • ポツドール「女のみち」 - 雨宮まみの「弟よ!」

    いやー、一ヶ月前までサッカーに色んなリーグがあることすら知らなかった私ですが、そしてJリーグというものがそのリーグのひとつであることが知識としてはわかってもいまいちピンと来ない(観たことないから)私ですが、今ではマルセイユルーレットが何か、ということまで知っている程度には成長し、ジダンの頭突きが非難ごうごうでもなんとなく「人間のやってることだから、こんなこともある」という気持ちにもなったりし、その後試合はめためただったけど、それよりもこんな風に突然何かを好きになっちゃって、自分が村上龍ばりのミーハーだったことを思い出しました。多分二年後とかには全然違うもののことを言いだしたりしてな。羽根よりも軽い人生。退屈しのぎに何かに夢中になってるうちに死んじゃうよ! 先週、AV監督でもある溝口真希子さん作・演出のポツドールの舞台「女のみち」を観てきました。複数の女優が共演するAVの制作現場・楽屋を描い

    ポツドール「女のみち」 - 雨宮まみの「弟よ!」
    amiyoshida
    amiyoshida 2006/07/11
    私は、汚れてない女は、女じゃないと思っていて、他の女を出し抜いたり、男にウソをついたり、ずるいことやひどいことをやらないで、そういうことを非難してばかりいる女は、嘘だと思う。」名言。
  • 失敗しない自宅サロンの開業方法

    ここでは自宅サロンを開業するまでの流れを3つのステップで解説していきます。この流れに沿って見て頂ければ、自宅サロンを開業するまでの最適な道のりがきっと見えてくると思います。まず3つのステップは以下のようになっています。自宅サロンの具体的イメージを固める自宅サロンのメニューを考える自宅サロンの開店準備...

    失敗しない自宅サロンの開業方法
    amiyoshida
    amiyoshida 2006/07/05
    女がムカつく女
  • ゾゾコラム - 高槻くんのこと

    新刊を楽しみにしている、志村貴子『放浪息子』(エンターブレイン)5巻を読む。毎回楽しみにしてるだけあって、実際は最新刊の発売日に読んだのだけれども。個人的に「いま目が離せない作家」ランキングをつけるとしたら、志村貴子は確実に「5の指」に入る……や、「3」かな。 『放浪息子』は「女の子になりたい」という願望を持つ男の子、二鳥修一(シュウちゃん)と、「男の子になりたい」という願望を持つ女の子、高槻よしの(高槻くん)を中心に、思春期の少年少女たちを描いた作品だ。「シュウちゃんと高槻くんを中心に」と書いたけれど、実際は個性的なキャラクターたちが織りなす思春期物語……と書いた方が適切かもしれない。元気なお姉ちゃん(真穂ちゃん)、エキセントリックな不思議少女 千葉さん(さおりん)、天真爛漫なチビっこ佐々ちゃん、シュウちゃん同様に「女の子になりたい」という願望を持つマコちゃん、エトセトラエトセトラ。

    amiyoshida
    amiyoshida 2006/07/05
    放浪息子の高槻くんについて。放蕩息子は多田由美だよ!
  • 2006-06-16

    ※選択的レズビアンとは「自分の意志で、それも、多くは政治的・フェミニズム的意図をもって、レズビアンであることを選んだ人」のことですよ、念のため。英語圏だとelective lesbianとか言うのかな。ちなみに生まれつきのレズビアンのことはprimary lesbianと言うらしいです。 これまでずいぶんいろんなところでいろんなレズビアンと話をしたけれど、「選択的レズビアン」を名乗る人にはほんの少ししか出会ったことがありません。モナリザ(モナリサ?)でもゴールドフィンガーでもクラブダウンでもメトロでもレディマーマレード(ドラム、と言った方が通りがいいわね)でもララビーナスでもトラップでも*1、あとその他の名前覚えてないいろんなクラブでも、自分のことを「選択的レズビアンです」と説明する人を、ほとんど見たことがありません。 「クラブは遊ぶところだから、フェミな人が来ないせいだ」と思われるかもし

    2006-06-16
    amiyoshida
    amiyoshida 2006/06/16
    「究極のフェミニズムの選択として私はレズビアンになりました」(性器主義をこえて女が女と愛しあう/川原狩戸 imago1990年12号 特集=女のからだ心理学)/ソラナスhttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/post_19.html
  • 中絶が「女性の権利」である理由 - 烏蛇ノート

    今回は久々にLeiermann氏のこちらの記事より引用。 そして、中絶が紛れもなく子殺しであり、最悪の児童虐待であることは知っておくべきだ。無論、出産が母子いずれかに生命の危険を伴うといった場合、あるいは性犯罪などによって妊娠させられた場合、出産しても子供を育てられる可能性がない場合などはある程度中絶も仕方がないかもしれないし、これを子殺しと呼ぶのは酷だろう。実際現行法では、これらの要件のみに限って中絶を認めているのである。 だが、現実には、年間出生数が百万前後で推移しているのに、中絶は統計に表れただけで数十万件も行われているのである。これはもはや大虐殺と言ってもよい。母体保護法の過剰な拡大解釈は、憲法だの教育法だのよりもはるかに由々しき問題ではないのだろうか! にもかかわらず、多くの「フェミニスト」達は「中絶は女性の権利」だなどと平然と主張する。正直、人格を疑ってしまう。男の「自分の

    中絶が「女性の権利」である理由 - 烏蛇ノート
    amiyoshida
    amiyoshida 2006/06/15
    外国みたいにピルを解禁にすればいいのに。
  • どこまでが「倒錯」なんでしょう - みやきち日記

    へいうまのエントリ「同性愛のひとはかっこよすって失礼かしら??」と、それに対するみやきちのコメント 同性愛者かっこよす。性的に倒錯してる人はみんなかっこよす。尊敬する。すかるへっどのおっさんがバイじゃないってうのは残念だったなぁ。私もバイになってみたいよ。こういう事ってあんま書いちゃだめなのかな?バイなりたい!とか、そういう事って。このエントリについてあたしはこういうコメントをつけています(前から楽しみに読みに通っているブログなので、すんごいドキドキしました)。自分は同性愛者ですが「倒錯」はしてませんよ。少なくとも、現在の国際精神医学界やWHOは同性愛を「倒錯」とは規定していません。なのでやっぱり、「同性愛者」と「性的に倒錯してる人」を並べて等価に扱われるのは不快に感じます。たとえどんな誉め言葉が書いてあったとしても。 あと、「バイに『なってみたい』」とか言っちゃうと、まともな同性愛者/両

    どこまでが「倒錯」なんでしょう - みやきち日記
    amiyoshida
    amiyoshida 2006/05/26
    共感。あーこういう考え方、わかる。他人に配慮できる優しさがある考え方だ。当事者がこうやって知らない人とお話できるのがインターネットのいいところ。自分と違う価値観に出会える場所です。世界はまだまだ広い。
  • http://blog.livedoor.jp/raibudoaroguin/archives/50372088.html

    amiyoshida
    amiyoshida 2006/02/07
    女だって権力とカネを手にしたら絶対、人が変わるに決まってる。今はたいていの女がカネと権力から遠いところにいるから悪いことが出来ないだけじゃないのか。…女じゃなくってオバサンだ!悪い方にあわせちゃダメ
  • http://sasapanda.com/pointz/a/archives/000530.html

    amiyoshida
    amiyoshida 2005/12/01
    異性・同性を問わず「他者の視線」に常に縛られている女は複雑な自意識を持ち、それゆえ厄介なコミュニケーション術や言語化されないルール(言語化できないため共有している者同士は親密感を増す)を発達させた。
  • あなたも「ウーマンズ・ボイス」を使っていませんか?

    あなたも「ウーマンズ・ボイス」を使っていませんか? (クレヨンハウス 月刊クーヨン(Cooyon) 2002年7月号より) ハーバード留学中に出会った「ガラスの天井」。アメリカ社会でそれがいかに大きな問題になっているかを知って驚いたという幸田シャーミンに聞きました。 女性が男性に脅威になってきた 天井が透明なガラスだと、いかにもどこまでも行けそうな感じでしょう。 でも、実際はガラスがあるから反対側には行けない。一見なさそうで、でもしっかりある壁、それが「ガラスの天井(グラス・シーリング)」です。それには、いろいろ複合的な問題があるけれど、自分の脅威にならない地位に女性がいるうちは、男性は女性にやさしくなれるんですね。恐れる必要はないですから。 たとえば、アメリカ社会にある「レディファースト」の習慣は、女性は弱い、守ってあげなくてはならないという大前提があって、よりすぐれている男性

    amiyoshida
    amiyoshida 2005/10/30
    隠れた男尊女卑だと言っていやがる女性もいます。…言っていやがる!って!!!
  • Amazon.co.jp: 女の子どうしって、ややこしい!: レイチェル・シモンズ, 鈴木淑美: 本

    Amazon.co.jp: 女の子どうしって、ややこしい!: レイチェル・シモンズ, 鈴木淑美: 本
    amiyoshida
    amiyoshida 2005/10/19
    女の子どうしって、ややこしい……どころじゃない。恐ろしい。…怖いよー。
  • Rivers and Bridges : 見当違いの聡明さ((c)村上春樹)

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    Rivers and Bridges : 見当違いの聡明さ((c)村上春樹)
    amiyoshida
    amiyoshida 2005/10/16
    わかりやすい相違点。希望はしたが同じになれと強要したつもりはないが言葉足らずだったのだろうか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    amiyoshida
    amiyoshida 2005/10/06
    それはこのメディアが女性も男性もなく、無性的な表現より始まったことを考えてみるべきだ。…悔しい!
  • 成城トランスカレッジ! - 「ジェンダーフリー」でgoogle検索をかけたらアレな結果になる件について

    既にちょこっと触れたとおり、今「ジェンダーフリー」で検索するとかなりシュールな状態*1。で、とうとう「「ジェンダー」使用禁止令(仮)」の件で思い立ち、えい、やー、と「ジェンダーフリーとは」というページを作ってみちゃいました。※コメント欄の助言で、サイト名末尾を「Q&A」から「とは」に変更しました。お手数ですが、こちらでお願いします。 このページを議論のアーカイブとして保存しつつ、出来るだけ多くの人の目に触れるようにgoogleランキングをあげたろうと思ってます。そこで、HPやBLOGをお持ちの方、どうかリンクをバシバシはってくれませんでしょうか。ヤッチマイナー。 これからも手を入れて、出来る限り分かりやすく、ソースへのリンクを増やして見やすいものにしていくつもり。もしリンクしていただけるのであれば、 (1)http://seijotcp.hp.infoseek.co.jp/genderfr

    成城トランスカレッジ! - 「ジェンダーフリー」でgoogle検索をかけたらアレな結果になる件について
  • 弟よ!

    ★ながらく放置していたこのサイトですが、新しくブログ始めました。 「戦場のガールズ・ライフ」 http://mamiamamiya.hatenablog.com/ です。よろしくお願い致します。 イベントのお知らせや掲載誌情報などは基Twitterですることにしました。 https://twitter.com/#!/mamiamamiya ★今予定されてるイベントのお知らせです。 4/25(水)おかざき真里さんと、新宿紀伊国屋南店で18:30よりトークイベントをおこないます。予約・入場料は不要です。 http://www.kinokuniya.co.jp/store/Shinjuku-South-Store/20120329130219.html あこがれのおかざき真里さんとのトークです。おかざきさんとはこの日が初対面。お会いしたくてお話ししたくて出演をお願いしたので、こう、なんていうか

    弟よ!
    amiyoshida
    amiyoshida 2005/09/28
    「おまけはいらない」という項目にチェックを入れたにもかかわらずオナホールがついていた
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www.big.or.jp/~solar/comics/sabear.html

    amiyoshida
    amiyoshida 2005/09/27
    少女の中の少年性の話
  • 続・男 と 女 - 日々の泡

  • メガネ萌え? - kmizusawaの日記

    ■メガネ萌え? 女子によるメガネ男子萌え公言を批判している男子諸君は、男子によるメガネ女子萌えとかメイド服萌えとか髪が長い女がいいとか処女がいいとか不細工女は嫌とか、そういった類の、今までさんざんやらかしてきた「萌え」や「嫌」の公言についても批判すべきだな。 逆に、好きなものを好きといって何が悪いのか、面白いんだからいいじゃないか、しょうがないじゃないかという考えの人は、自分が品定めの対象にされる(品定めの場で問題にすらされないことも含めて)ことにも文句を言うべきではない。つうか立場上言えないだろう。 個人的には、好きなんだからしょうがないとか、好きなんだからいいじゃないかといった考え方は好きじゃない。「好き」という気持ちが高じてやったことなので許してくれてもいいじゃない、大目に見てよ、という態度は嫌い。一種の思考停止だしさー。 以前ある芸能人が好きで同じ人のファンと交流していたとき、掲示

    amiyoshida
    amiyoshida 2005/09/21
    真の意味の男女平等にまた一歩近づいた!