2012年2月11日のブックマーク (9件)

  • Prolog入門 Introduction to Prolog (in Japanese)

    Prolog の概要 PROgramming in LOGic (論理プログラミング)の省略. AI 用言語 (AI プログラムの記述・開発に適している言語)の一種. 1974 年に仏国の Colmerauer らにより開発された. 通産省の第五世代コンピュータプロジェクトの核言語として採用された. Prolog の特徴 記号処理言語,リスト処理言語: データとして,記号(シンボル)を取り扱うことができる. また,リストと呼ばれる可変長のデータの列を取り扱うことができる. 論理型言語: Prolog では新たな述語を論理式で定義することによってプログラムを 作り上げていく. すなわち, Prolog のプログラムは論理式の集まりである. Prolog や LISP は, FORTRAN や BASIC などの手続き型言語とは異なり, 非手続き型言語と呼ばれる. 対話的使用,会話的使用: P

    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    Prolog
  • 29 特集●新しいソフトウェアの実現 チュートリアル 帰納論理プログラミングの基礎理論と その展開 山本 章博 帰納論理プログラミングとは,論理プログラムを用いた機械学習手法であり

    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    帰納論理プログラミング
  • http://nicosia.is.s.u-tokyo.ac.jp/pub/essay/hagiya/kaisetsu/riron_joushiki

    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    計算機科学関係の入門書のススメ
  • プログラミング言語特論(2008年度)

    工学研究科・プログラミング言語特論のホームページです。 受講者はこのページを随時チェックするようにしてください。 連絡事項 2008年度期末テストの解答例(一部)を公開します。 2007年度期末テストの問題と解答例(一部)を公開します。 第2回レポート(8/05〆切) 7/3は出張のため休講です。補講は 7/14(月)1コマです。 第1回レポート(6/12〆切) 配布物など をクリックすると、Wappenというシステムが起動して編集・コンパイル・実行できます。 プリント第8章 接続の応用 (7/17 配布) プリント第8章のプログラム CPS.hs(8.1), Fact.html, Fact.js () (8.3), Hanoi0.html, Hanoi0.js () (8.4 CPS書換え前), Hanoi.html, Hanoi.js () (8.4 CPS書換え後), Fib.htm

    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    京大プログラミング言語特論
  • アルゴリズムの勉強のしかた - きしだのHatena

    この記事で、アルゴリズムの勉強はアルゴリズムカタログを覚えることじゃないよということを書きました。 プログラムの理論とはなにか アルゴリズムの勉強というのは、スポーツで言えば腕立て伏せや走り込みみたいな基礎体力を養うようなもので、「ソートなんか実際に自分で書くことないだろう」とかいうのは「サッカーは腕つかわないのに腕立ていらないだろう」とか「野球で1kmも走ることなんかないのに長距離の走り込みいらないだろう」とか言うようなものです。 Twitterでアルゴリズムの勉強とはなにかと尋ねられて、「アルゴリズムの基的なパターンを知って、それらの性質の分析のしかたをしって、いろいろなアルゴリズムでどのように応用されているか知って、自分が組むアルゴリズムの性質を判断できるようになることだと思います。 」と答えたのですが、じゃあ実際どういうで勉強すればいいか、ぼくの知ってるからまとめてみました。

    アルゴリズムの勉強のしかた - きしだのHatena
    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    アルゴリズム
  • ラムダ計算の勉強のしかた、プログラム意味論 - きしだのHatena

    先日のエントリで手続きを記述するという側面と、式を記述するという2つの側面があるということを書きました。 プログラムの理論とはなにか そして、手続きの性質として代表的な、アルゴリズムについての勉強のしかたについてまとめてみました。 アルゴリズムの勉強のしかた そこで、今回は、式を記述するという側面の勉強のしかたと、あとこの分野は自分でもまだ全然勉強してなかったので、これからどういうを読もうと思っているかをまとめてみます。 プログラム意味論 プログラムは必ずプログラム言語、少なくとも記号で記述します。*1 そこで、プログラムの勉強という点では、どのように動くかというアルゴリズムの勉強だけではなく、どのように書けるか、書いたものにどのような性質があるのかということも知る必要があります。 例えば、2005年あたりからRubyのような動的型付け言語が流行りだし、Javaなどの静的型付けの言語との

    ラムダ計算の勉強のしかた、プログラム意味論 - きしだのHatena
    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    プログラム意味論
  • lecture

    平成30年度 授業日程(参考データ) 情報工学系 「CSC.T363 コンピュータアーキテクチャのサポートページ」 はこちら. 情報工学系 「CSC.T341 コンピュータ論理設計のサポートページ」 はこちら. 情報工学科 情報実験第四「組み込みシステムのホームページ」 はこちら. 2016年度(平成28年度) Computer Architecture I (O) 講義名:   計算機アーキテクチャ第一 (O), Computer Architecture I (O) 担当:     情報理工学院 情報工学コース 吉瀬 謙二(E-mail: kise at c.titech dot ac.jp) 場所・時間: W611講義室,5学期(セメスター), 月曜日 5,6時限 13:20 - 14:50 講義スケジュール(日程が変更になることがあります.注意してください.) ・2016年04月1

    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    計算機アーキテクチャ
  • handy1.dvi

    Domain Theory Corrected and expanded version Samson Abramsky1 and Achim Jung2 This text is based on the chapter Domain Theory in the Handbook of Logic in Com- puter Science, volume 3, edited by S. Abramsky, Dov M. Gabbay, and T. S. E. Maibaum, published by Clarendon Press, Oxford in 1994. While the numbering of all theorems and definitions has been kept the same, we have included comments and corr

    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    領域理論
  • 中田ヤスタカの最強楽曲とは - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 02:18:56.48 ID:29z1e62g0e.d.i.t 異論は大いに認める e.d.i.t. image clip by Yoshihiro Nishi (RALPH) - YouTube 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 02:19:30.22 ID:OKGlzcTZ0誰? 中田ヤスタカ - Wikipediaのミュージシャン、音楽プロデューサー、DJ。石川県金沢市出身。  自身の音楽ユニット・capsuleでの活動のほか、Perfume、MEG、SMAPなどへの楽曲提供やリミックスも行っている。また、映画テレビドラマのサウンドトラック、ニュース番組のテーマ曲、アパレルブランドのコレクション用楽曲も手掛けている。 3 :以下、名無しにかわりまして

    amkkun
    amkkun 2012/02/11
    中田ヤスタカ