タグ

オブジェクト指向に関するan-ironic-manのブックマーク (3)

  • オブジェクト指向とは プログラミング初心者のためのオブジェクト指向入門 - 久保清隆のブログ

    新人研修で、プログラミングを教えることになったので、オブジェクト指向を説明する必要があるためまとめた。 『なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか』 を参考にした。 なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング 作者: 小森裕介,アクロクエストテクノロジー株式会社出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2004/12/01メディア: 単行購入: 10人 クリック: 217回この商品を含むブログ (50件) を見る 書にはオブジェクト指向の質的なことが書いてあったので、非常に勉強になった。 プログラムを書く流れ オブジェクト指向を理解するために、まずプログラミングの流れを押さえておく。 プログラムを書く流れは、以下の3ステップからなる。 1.コンピュータに行わせたいことを理解する(要件定義) 2.理解したことを説明

    オブジェクト指向とは プログラミング初心者のためのオブジェクト指向入門 - 久保清隆のブログ
    an-ironic-man
    an-ironic-man 2011/05/12
    ちょw ドラゴンボールw
  • newを封印して、JavaScriptでオブジェクト指向する(1)

    以下はプロトタイプ的継承だけで一通りの機能を実現できる、という一つの例です。もちろん他にも書き方はありますし、newを使うのがよくないと主張しているわけではないです。 (誤解を生みそうな文体が混じっているようなので追記: 2011/5/14) 春ですし、少し初心者向けの記事を書きます。タイトル通り、JavaScriptのオブジェクト指向について。ちょっと長くなるので目次です。 クラス(に相当するオブジェクト)を作る オブジェクトからオブジェクトを作る(インスタンス化) 単一継承 多重継承 privateは諦めましょう 親のメソッドを呼ぶ コンストラクタ instanceofに対応する ダックタイピングのススメ JavaScript標準のオブジェクト指向といえばnewやらprototypeやらを書く必要がありますが、これらは書くのが面倒臭い上に気をつけないといけない点がたくさんあります。Ja

    newを封印して、JavaScriptでオブジェクト指向する(1)
    an-ironic-man
    an-ironic-man 2011/05/09
    おもしろい。JSってあんまり弄ったことないけど、こんな感じでも書けるのか。
  • オブジェクト指向プログラミングに関して、VBAで出来ないこと - だるまのエクセルVBA

    ここでは、オブジェクト指向プログラミングに関して、VBAで出来ないことについて説明します(※1)。 VBAでオブジェクト指向プログラミングをするときは、設計段階でVBAで何が出来ないのかを把握しておく必要があります。 出来ないことを他の方法で回避しようとすると、ソース行数が増えたり、デバッグが面倒なことになるということを覚えて欲しいです。 (実装や単体テストに工数がかかるようになるということを覚えて欲しいです。) ※1:出来ることを説明するのではなく、出来ないことを説明する理由は、GoogleVBAのヘルプにて、出来ることを調べるのは意外と簡単なのですが、出来ないことを調べるのはとても難しいからです。 (出来ないことはヘルプに載っていないことが多く、検索条件が悪かったのかの判断が難しいためです。) 1.継承がサポートされていない VBAでは継承がサポートされていません。 ※1

    an-ironic-man
    an-ironic-man 2011/05/01
    VBAは慣れてない&&ちゃんと勉強してないせいだろうけど開発しづらく感じる。
  • 1