タグ

言葉に関するanakahalaのブックマーク (5)

  • マツコ・デラックス「ネット住民たちを煽動・誘導するヤツらが許せない」

    2013年08月28日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」にて、匿名掲示板などにおけるインターネット上での問題について語っていた。 ソーシャルメディア絶対安全マニュアル 西村博之 著 ネットの匿名性について 有吉弘行「全て実名でやりなさい、全ては実名でアカウントもとらなければいけません、みたいになったら、やる人減るだろうね」 マツコ・デラックス「ほとんど居なくなるだろうね」 有吉「うん。まぁなくなると思うわ」 マツコ「2chってさ、でき始めた頃はもっと、言葉遊びしている場だったんだよね」 有吉「うん」 マツコ「初期の2chって好きなのよ。オシャレ合戦みたいな(笑)」 有吉「おぉ」 マツコ「ちゃんとそれが職業になるとか、お金に変わるとかっていうのとは別に、自分の生きがいとして言葉をつかって、人とコミュニケーションを図って楽しもうって人は、ちゃんと(ネットを)使ってると思うのよ」 有吉「うん」 匿

    マツコ・デラックス「ネット住民たちを煽動・誘導するヤツらが許せない」
    anakahala
    anakahala 2013/08/30
    「2chってさ、でき始めた頃はもっと、言葉遊びしている場だったんだよね」
  • 受託開発のSEなんて、ダサイよね?|【Tech総研】

    受託開発って、下請けの仕事だし、お客さんの言われたとおりに作んなきゃいけないし、なんかツマンないよね? やっぱIT業界は、自社製品とかサービスを作ってナンボの世界でしょ? そんな勘違いを、今回もきたみりゅうじがぶった切ります。 ひと頃のピークを過ぎたとはいえ、IT業界といえばやはり花ざかりなネット企業。自前のサービスを世に問うて、自らの技術力を頼りに突き進む。当たり前にネットが使われるようになった現在だからこそ、目立つ存在になってます。一方、昔ながらの受託開発はというと? なんか「つらい」とか、「しんどそう」とか、「下請けってイヤよね」とか。聞こえてくるのはそんな声ばかり。 えーーーーー? そうなの? 受託開発って、そんな悲しい言葉ばかりが並ぶモノ? はてさて、それは以降の物語をご覧あれ。 「オーダーメイド」と聞いて私が思い浮かべるイメージは、「高いけど物はよさそう」というものです。「よい

  • 若い人にこれだけは言っておきたい : 2chコピペ保存道場

    anakahala
    anakahala 2012/08/22
    俺若くないけど朝日を信じよ
  • マザーテレサが来日したときに黒柳徹子に放った言葉:エンタメちゃんねる

    2012年01月04日 マザーテレサが来日したときに黒柳徹子に放った言葉 178 コメント 役立つかも 59 名前: アカグツ(長屋):2010/05/09(日) 21:21:49.01 ID:1KZRsNoo マザー・テレサの言葉。 「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、 他人によく思われたいだけの偽善者である」 「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に 対して、愛を持って接することだ」。 「日人は他国のことよりも、日のなかで貧しい人々への配慮を優先して 考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」 1981年4月来日時 に黒柳徹子に放った言葉 321 名前: ホワイトフィッシュ(関西地方):2010/05/09(日) 22:21:51.36 ID:t6d8h+C6 >>59 いい話だ 偽善エコロジー―「環境生活」が

    マザーテレサが来日したときに黒柳徹子に放った言葉:エンタメちゃんねる
    anakahala
    anakahala 2012/01/05
    色々なことに通じる
  • Qetic

    Feature Cornelius・ミーツ・アンビエント|テクノロジー&ヒーリング体験のドキュメントとしての最新作『Ethereal Essence』を語る Interview

    Qetic
  • 1