タグ

いい話と生活に関するanatofuzのブックマーク (3)

  • 法学部で2留した大学生が2019~2020卒Web系エンジニアで就活した感想 - 桐生あんずです

    桐生あんずです。 今回は就活の話です。先日内定が出て、無事承諾をさせていただき就活を終わることになりました。(内定先のお話に関してブログに書いて大丈夫かどうかお聞きしたところ、快く許可をいただけました。詳しくは記事の後半で書きます。) 内々定出ました — 桐生あんず (@anzu_mmm) June 4, 2019 お祝いの言葉を送ってくださった方々も当にありがとうございました!! あまりにも長い期間の出来事だったのでどこから書くべきか唸りながら文章を書いていますが、できるだけ簡潔に、その上で自分が感じたことを書いていこうと思います。 1,筆者の状況 2014年に京都の私立大学の法学部に入学して今も絶賛登校中の大学6回生です。 何でそんな人間がWeb系エンジニア目指したの、という話ですが以下のエントリの出来事が大体最初のきっかけです。 kiryuanzu.hatenablog.com 要

    法学部で2留した大学生が2019~2020卒Web系エンジニアで就活した感想 - 桐生あんずです
    anatofuz
    anatofuz 2019/08/14
    泣きそうになってしまった。おめでとうございます!! やはりプリパラは救い...
  • フルリモートワークを始めて3ヶ月が経ちました🎈|Yuppy

    まずは私について簡単な自己紹介をしてみたいと思います。 Yuppy(ゆっぴー)。中学1年、小学5年、小学2年の子と、少しモラっとしている夫と暮らしています。主にプログラミング学習についてや、子育ての事、たまに愚痴も交えながら Twitter 内に生息しています。ポジティブな方が大好物です。 技術力なし🙅‍♀️ 就職活動なし🙅‍♀️ 3人子持ちの私が Twitter 採用でお仕事出来てるの奇跡だな…💭 この3ヶ月間、私が何をしてきたか note でも書こうかな*॰ॱ✍ 『🐢のろのろ進歩記録』だな😂 — Yuppy 🔛 Rails💎 (@Yuppyhappytoyou) July 12, 2019 今回はこのTweetに「見てみたい!」と反応くださった方がいたので、お仕事を始めて3ヶ月の記録として note を書いてみることにしました📝 プログラミングを始めるきっかけ 今から1

    フルリモートワークを始めて3ヶ月が経ちました🎈|Yuppy
  • コードを書き始めて1年が経ちました - りゅうくんの備忘録

    がっつりプログラミングを初めて1年が経ったので振り返り 新年号も発表されたし振り返りをば 3月 ryu1kun.hatenablog.com 面白そうだったのでプログラミング講座に行ってみた。 PHPのslimなどで掲示板などを作った YAPC::okinawaにスタッフで参加した あとmacbook買った。 4月 ryu1kun.hatenablog.com ちょこちょこ作っていたreactポケモン図鑑がかんせいしたのでLTしてきた。人生で初めてLTした ポケモン図鑑の初号機ができたのはここ 5月 学校の授業で関数型言語っていう物の存在を汁 カリー化楽しい!!こんな書き方あるんだ!!ってJavaScriptで色々な書き方をして遊んでた ryu1kun.hatenablog.com 授業の解説などを同級生向けにブログにまとめてたりした この時期から記号プログラミングに目覚め始める。暗黙の

    コードを書き始めて1年が経ちました - りゅうくんの備忘録
  • 1