タグ

2010年10月20日のブックマーク (7件)

  • ネットワークエンジニアからみたITの世界やら

    2011年8月15日付けで、某八百屋さんを退職しました。 ぴったり1年くらいお世話になった気がします。 色々と書きたい事があるのですが、何かとネガティブな方向に走ってしまいそうなので止めておきます。 次の職場は新宿近辺の小さなベンチャー企業になりそうです。 去る、2011年5月14日、qpstudyからのスピンオフ勉強会のnwstudyにスタッフとして参加してきました。 きっかけはネットワーク公式ブログ http://blog.nwstudy.net/Entry/1 参加者募集の様子 http://atnd.org/events/15154 http://atnd.org/events/15155 http://partake.in/events/74ffd269-a3a8-4148-a24c-77a0cdbede0b 当日の様子(Ustream) http://www.ustream.t

  • インフラエンジニアの新人教育 - petachの日記

    私もそろそろ中堅インフラエンジニアのお年頃になってきました。仕事で新人教育をする機会も増えてきていて、いろいろ思うところがあるのでまとめてみます。 教育担当をして分かったこと 「自分でできること」と「他人に教えられること」は違う 自分ができること、というのは、できるようになるまでの過程があってこそ身に付いた技術です。うまくいかなくてドキュメントを読み漁ったり、ネットで検索したり、みたいなの。そうやって身に付けたのと同じレベルの技術をだれか他人に教えるとなると、これが難しい。途中の経過を同じように体験させることはできないし、結果だけ教えるのでは身に付きません。 新人に任せたいけど任せられない インフラは文字通りいろいろなシステムの基盤になっているものなので、失敗するとそのインフラ上すべてのシステムに影響を与えてしまいます。失敗されたら怖いし、「新人はとりあえず後ろで見てろ!」みたいなことにな

    インフラエンジニアの新人教育 - petachの日記
  • Design paper of the home server(公開版)

    Design paper of the home server(公開版) 書では、自宅サーバの設計と構築について述べる。 Design paper of the home server ゴール アーキテクチャ インフラストラクチャデザイン ネットワーク サーバ ソフトウェアスタック ファイアウォール 共通基盤 DNS メール送信 ログ管理 認証 ファイル共有 management(VMハイパーバイザ) ストレージ カメラ監視 VMゲスト仕様 lisa(公開Webサーバ) 外部公開Webサーバ usha(共通基盤サーバ) インプリメンテーション 共通仕様 NFSマウント ログ管理...

    Design paper of the home server(公開版)
  • 自宅サーバのインフラ設計書を公開します - @int128

    自宅サーバのインフラ設計書を公開します。 Design paper of the home server(抜粋) 昨夜にTwitterで公開したら予想外に反響があったので、ちゃんとエントリに残すことにしました。クラックされるおそれがあるので、細かい部分は公開できないことをご了承ください。 内容はこんな感じ。 要件概要 機器仕様 ネットワーク設計 ソフトウェアスタック設計 共通基盤設計 サーバ詳細設計 上記にバックアップ設計や運用管理まわり*1を加えれば、インフラの設計書はだいたいこんな感じではないかと思います。 インフラの要件定義は難しい 一方で、インフラの要件定義は十分に標準化が進んでおらず、会社やチームによって文化がかなり違います。特に受託開発(SI)の場合は、お客様の中にインフラに詳しい人がいなくて調整に苦労することも多いと思います。費用と可用性のトレードオフの部分はなかなか伝わりづ

    自宅サーバのインフラ設計書を公開します - @int128
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • キユーピー3分インフラクッキング -初心者にも優しいインフラ勉強会- #qpstudy - Google Groups

    皆さんご無沙汰でございます。 最近、すっかり業務が忙しくてコミュニティ活動がおろそかになっている舘岡です。 というわけで、qpstudy 2015.03を開催します。 編 http://www.

  • @netmarkjp

    今年は予選なしで全員が一発選なので、昨年に引き続き選に参加です。 というわけで、今年も例年通り @matsuu、 @ishikawa84g と参加しました。 チーム名が [Read More]