タグ

2017年3月29日のブックマーク (14件)

  • 高木ブーさん免許返納 不安のある高齢者に返納呼びかけ | NHKニュース

    高齢ドライバーの事故に歯止めをかけようと、タレントの高木ブーさんがみずからの運転免許証を警察に返納し、車の運転に不安のあるお年寄りなどに免許返納を呼びかけました。 29日は春の全国交通安全運動を前に、高木さんも参加して高齢者や子どもたちに事故防止を呼びかけるイベントが開かれました。 はじめに沖田芳樹警視総監が、「歩行者の死亡事故は2人に1人が高齢者で、改めて交通ルールを再確認してほしい」と呼びかけました。 また東京都の小池知事も「東京をセーフシティにするためにも一人一人が交通安全を考え行動することが大事です」とあいさつしました。 このあとの免許返納の式典では、高木さんが小池知事に運転免許証のパネルを手渡し、その引き換えに「運転経歴証明書」を受け取りました。 運転経歴証明書は、人確認の証明書として使うことができ、都内では買い物などの際に協賛する店舗で証明書を示すと割引などの特典が受けられる

    高木ブーさん免許返納 不安のある高齢者に返納呼びかけ | NHKニュース
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    高木ブー伝説にまた新たな1ページ
  • アニメ評論家・岡田斗司夫さん「けものフレンズ」1話打ち切り宣言するも、人気に便乗し有料会員サイト宣伝の目玉にする

    岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada どうも「フレンズ」という設定があるみたい。 いや、それはどうでもいい。たぶん、「どうでもいい設定」ぽいから。 でも「こういう世界観をわかるでしょ?」という媚びた制作者視点は、なんか「レアな限定品だよ」と売りつけられてるみたいで、警戒心がでちゃうよ 2017-02-23 23:16:50

    アニメ評論家・岡田斗司夫さん「けものフレンズ」1話打ち切り宣言するも、人気に便乗し有料会員サイト宣伝の目玉にする
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    未だにオタキングで消耗するフレンズ
  • Dark Roasted Blend: Monowheels: The Weirdest Transport Known to Man

    Best of 2022/16; Best of 2015/14; Best of 2013; Best of 2012; Best of 2011; Best of 2010; Best of 2009; Best of 2008; Best of 2007; Feel-Good Issues Link Lattes About us Contact us by email Suggest a link Privacy Policy Most Popular on DRB: Dangerous Roads of the World, 1-6 Steampunk Series Retro Future! Extreme Weather Abandoned Places & Urban Exploring Magnificent Fractals Weird Signs Optical Il

    Dark Roasted Blend: Monowheels: The Weirdest Transport Known to Man
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    すげえガンツだ!(恒例
  • フランスベッドが「畳のベッド」発売へ:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    フランスベッドが「畳のベッド」発売へ:朝日新聞デジタル
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    出、出~ww虚構殺し奴~wwwww
  • (削除しました)てるみくらぶが「詐欺だ!」と思ってると、他でヒッカカルよ

    てるみくらぶが粉飾決算を行っていたとの報道を受け、 タイトルを含めて他の旅行業者を不当に貶める内容となる為、 エントリー内に記載されていた内容を削除し、書き換え後の内容も削除いたします。 潜在的に今回と同様の破綻を招くのではないかと自身が考えている業態を説明し、 旅行商品の支払いタイミングではなく、旅行商品の中身で、 旅行者が旅行商品を選択いただける一助となればと考えておりましたが、 部外者による半可通な解説であるとするコメントに星が集まる状況を鑑みても、 今回の事態を適切に判断できる方からすれば、甚だ不適切な内容でしか無かったと反省いたしました。 不用意な記載、不適切な解説であったこと、お詫びいたします。 上記の通り、自身の行いたかったことに対して、自身の理解が浅はかであったと思います。 解説の内容は現在の業界を知る方からすれば誤っている内容であるかと思いますので、 誤った内容を元に判

    (削除しました)てるみくらぶが「詐欺だ!」と思ってると、他でヒッカカルよ
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    お~い、魚拓屋~!
  • てるみくらぶ内定取り消し救済のため、無試験での採用を行う企業が登場→でも入社前によく調べたほうがよさそう…

    おときた駿(日維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長) @otokita すごい。破産した「てるみくらぶ」内定者を、ほぼ無条件で財団法人宿泊施設活性化機構 (JALF)が受け入れるとのこと。受付期間は3月31日23:59まで。 該当者の方、該当者が知り合いにいる方は、... npx.me/b8M1/UtRt #NewsPicks 2017-03-29 12:00:33 どーも僕です。(どもぼく) @domoboku 【拡散希望】 新年度直前に内定を取り消された、てるみくらぶ内定者まで回して下さい。 数ヶ月風雨を凌げるよう、宿泊施設活性化機構さんが一時的に雇用受入れるそうです。試験無しの無条件採用です。 受付は今月中限定なので、該当の学生が一刻も早く検討出来るよう拡散お願いします。 pic.twitter.com/PD1Rec0iTK 2017-03-29 11:59:50

    てるみくらぶ内定取り消し救済のため、無試験での採用を行う企業が登場→でも入社前によく調べたほうがよさそう…
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    泣きっ面に蜂を向かわせるブラック企業家の鑑やねw
  • 昭恵夫人寄付:首相「辻元氏にも同じこと」否定根拠聞かれ - 毎日新聞

    参院決算委員会で学校法人「森友学園」の問題に関して安倍昭恵氏のフェイスブックでのコメントについての資料パネルを前に、民進・斎藤嘉隆氏の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年3月28日午前10時53分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相が28日の参院決算委員会で、森友学園の籠池泰典理事長が証言したの昭恵氏からの寄付を否定する根拠をただされ、「民進党の辻元清美氏にも同じことが起こっている」とけん制する一幕があった。民進党は「侮辱だ」と反発しており、首相に抗議する方針だ。 自民党議員が公表した籠池氏のが昭恵氏に送った…

    昭恵夫人寄付:首相「辻元氏にも同じこと」否定根拠聞かれ - 毎日新聞
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    晋三のこーゆー相手のブーメランを奪い取って自ら投げるスタイルちょっとすこw
  • 21世紀にもなってなぜまだ長い傘を使いますか?折り畳み傘常用は捗るよ?

    昨年後半から、自宅に大量にストックされたビニール傘を全部捨てて、折り畳み傘だけで生きていくことを決めました。そしたら日常がすごい快適になりました。 今回は既にそういう生活をしている人もたくさんいるとは思うけど、未だにビニール傘を使っている多数派の方々はとってももったいない人生を送っているかもしれないので、ぜひ折り畳み傘常用派に転向していこうぜ!っていうエントリです。 ■長い傘、ちょう面倒くさい 随分長いことビニール傘を使っていましたし、長傘を使うことに特に疑問も感じなくなっていたのですが、面倒くさくないですか、長傘。 まずかさばる。あの長い傘をぶらぶら持って歩くのがすごく面倒くさい。 電車に乗って持っているのが疎ましいし、ポタポタと雨露が垂れるのも不快。座席に座れる幸運に恵まれても、端でない場所だと傘を立てておかなけれなならないのがすっごく邪魔で快適さ半減。 一日雨が降り続いていればまだ良

    21世紀にもなってなぜまだ長い傘を使いますか?折り畳み傘常用は捗るよ?
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    ダイソー200円の奴を壊れて買ってを繰り返してる どうせ丈夫(というのをメーカー謳ってても)な折りたたみでもすぐ壊れるし。
  • 最後のバトルでテーマソング流すの

    、すごい。 幾つものアニメやゲーム映画でそういった演出を体験してきたけど、王道ながら最高に盛り上がりますよね。 一体誰が考えたんでしょう? すごい。

    最後のバトルでテーマソング流すの
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    ラストバトルで楽しげなOP流すのは演出としてどーかと思ったけど、元々そーゆー作品っぽいしまぁいいかと思った(何の話だ
  • のん(能年玲奈)さんの『創作あーちすと』という肩書きに引っかかりを感じる吉田豪さんのツイートとその反応

    吉田光雄 @WORLDJAPAN のん=能年玲奈は好きなんですけど、「創作あーちすとを名乗るのは後々自分で恥ずかしくなるからやめたほうがいいですよ!」と、つい言いたくなります。 のん『創作あーちすと NON』特設サイト - 太田出版 ohtabooks.com/sp/non/ #のん #創作あーちすとNON 2017-03-15 18:06:42 リンク www.ohtabooks.com のん『創作あーちすと NON』特設サイト - 太田出版 のん(名・能年玲奈)の、特大スケールの世界観が丸ごと楽しめる、ファン必携の1冊! 2017年3月15日搬入発売 ISBN:978-4-7783-1568-9 3 users 19

    のん(能年玲奈)さんの『創作あーちすと』という肩書きに引っかかりを感じる吉田豪さんのツイートとその反応
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    よし、またインタビューしてカウンセリングだ!
  • 「小説の大部分はAIに書かせてます」AI時代のストーリー創作術を『428』イシイジロウ×『刀剣乱舞』芝村裕吏が語り合った!

    小説の大部分はAIに書かせてます」――AI時代のストーリー創作術を、『428』イシイジロウ×『刀剣乱舞-ONLINE-』芝村裕吏が語り合った! ゲーム歴史の中で「ストーリー」をどう扱うかは、いつも問題になってきた。 プログラムで記述されたキャラに生命を与えてくれる一方、小説映画のように作り込むと「一道」として批難される。プレイヤーの入力に反応を返すデジタルゲームの表現で、実は大変な難しさがあるのだ。 この問題を実作で考えてきたクリエイターが、今回対談するイシイジロウ氏と芝村裕吏氏だ。 イシイ氏は、チュンソフトで企画をはじめ、ディレクターやプロデューサーとして活躍。プロデューサーを務めた『428 〜封鎖された渋谷で〜』などの、選択肢によってどんどんシナリオが分岐していくサウンドノベルの名作に携わってきた。現在はフリーランスとして『文豪とアルケミスト』などのヒット作を手がけている。一方

    「小説の大部分はAIに書かせてます」AI時代のストーリー創作術を『428』イシイジロウ×『刀剣乱舞』芝村裕吏が語り合った!
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    要はポメラにAI搭載すれば竿役顔でも自動的に5000万稼げる
  • 銭湯の宴会場でちょっとしたフェスを開催する方法を一応共有しときますね

    お芝居の公演場所を探してたら銭湯の宴会場が借りれることがわかった。 どうせなら宴会っぽく色々な人を呼ぼうとしたらタスクがどんどん増えていってこれちょっとしたフェスだなというとこまでいってしまった。 素人でもフェスを開催する方法というと言い過ぎだが、その顛末をここに共有しときますね。

    銭湯の宴会場でちょっとしたフェスを開催する方法を一応共有しときますね
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    AC部紙芝居やったのかー うわーーーーーー!!!!
  • 静止画に矢印をいれると物語が動き出す

    普段、取扱説明書イラスト作成の仕事をしています。 一つ動作をするたびに説明イラストを作成していては取扱説明書の枚数が増えてしまい現実的ではありません。そこで使われるのが矢印です。 矢印をイラスト・写真にいれることによって、動いているように見えてなおかつ何通りもイラストに意味・機能をもたせることができます。ときには動きを錯覚させる事もできて面白いので是非みなさんにも体験してもらいたいのです。

    静止画に矢印をいれると物語が動き出す
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    ぬっきぃの顔好きなんだけどそう思わない人も居るのか
  • アフリカの村で70万円盗まれたら、いつの間にかあたり一帯がバブルにわいていた。

    こんにちは。日植物燃料株式会社、代表の合田です。 アフリカの呪術師との戦いには辛くも勝利したものの、もちろんアフリカは日の常識が通用するところではありません。 当たり前ではありますが、「郷に入っては郷に従え」という格言通り、私たちは「現地の常識」に従う必要がありました。 今回はそんな話です。 ————– すこし前、東大の研究員の方とモザンビークで共同研究をやっていた時の話です。 ある時、私は急遽日に戻らないといけなくなり、現地で同居していた東大の研究員Tくんに100万円ほどを預けて帰ることになりました。 まとまったお金が必要な時は、現金を手元に置くしかないのです。ちなみに、日円での100万円は現地のお金で4〜5千万円分に相当するほどの大金です。 (モザンビークの集合住宅) 普段はお金を金庫に入れていますが、翌日すぐに使う予定だった100万円だけは、金庫から出してTくんに預けました。

    アフリカの村で70万円盗まれたら、いつの間にかあたり一帯がバブルにわいていた。
    anigoka
    anigoka 2017/03/29
    カツアゲロードかな?