タグ

2015年9月18日のブックマーク (4件)

  • 女性専用車両はもっと解りやすく全国で統一して欲しいと思ったということ - 鈴木です。別館

    先日、大阪に行ったことは先日書きました。 その時地下鉄に乗ったのですが、間違えて女性専用車両に乗ってしまったんですよ。 乗ってから周りに女性しかいなくて視線が痛くて何でだろう?と思ったら女性専用車両だったという落ちなのですが、慌てて次の駅で乗り換えました。 もう少し優しい目で見て欲しい 女性専用車両に反対の人もいる訳ですが、僕自身は別にあっても良いと思います。 でも間違えて乗ってしまう人もいるのだからそんな変なものを見るような目で見るのはやめて欲しいと思うんですよ。 東京の文化圏に慣れた人なら女性専用車両は端の車両だという認識の人もいると思うのですが、大阪って真ん中にあるんですよね。 そこに女性専用車両がある訳無いという認識から間違えて乗ってしまう観光客もいると思う訳で。 もちろん逆もあって大阪から東京に来た観光客や出張の人は間違えて女性専用車両に乗ってしまうこともあると思います。 観光客

    女性専用車両はもっと解りやすく全国で統一して欲しいと思ったということ - 鈴木です。別館
    ankoro
    ankoro 2015/09/18
    「冷たい視線で見たりヤジを飛ばしたりしないようにして欲しいと思います。」ヤジ「うるせー!動物人間が!」N「半分は人間、半分は動物という宿命を背負った男の旅は続く。負けるな、鈴木!頑張れ、こあら!」
  • 「いいね!」感覚で「はてブ」するからね!(愛情たっぷりです) - ベーコンさんの世界ブログ

    先日WordPressから、はてなブログに引っこしてきましたが、まだはてなの感じがつかめていない。Facebookの「いいね!」感覚で「はてブ」するものなのかい? (この記事はブログ開始2日目に書いたものです) wepli.2の敷島さんは下記のように書いていた。 (おお、始めてのこのリンクのボックス!かっこええ!) wepli-dot2.hatenablog.com 誰かに「なぜあなたは、はてぶするのですか?」と質問されたら、私は迷わず、こう答えます。 とにかく「はてぶ」されたいから・・・・・と なんていさぎよい発言なんだ。そしてこの記事がはてなブックマーク29個ついている。 私のように、ブログの読者やファンが少ない新米ブロガーにとっては、「はてぶ」することにより「俺の記事を、はてぶしてくれたキャップをかぶってるコイツは何者?」と思わせることが、少しでも知名度を上げる手段の一つなのです。

    「いいね!」感覚で「はてブ」するからね!(愛情たっぷりです) - ベーコンさんの世界ブログ
    ankoro
    ankoro 2015/09/18
    いいね!
  • DQN客を淡々と語る「体言止め」氏 - Hagex-day info

    生活全般板の名物スレ「あなたが遭遇したDQN客」。このスレッドで体言止めでDQN客を語る人がいるんだけど、味わいがあって面白い。お疲れ様です。 ・あなたが遭遇したDQN客【57人目】 8 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 01:27:16.63 id:ypfhLQn/ 網戸張替えがどうしても出来ずゴムと網とローラーが不良品であるとして製造元に数十回電話をかけた中年女性 網戸張替えの工賃が高いとして網戸の受け取りを拒んで三週間が経過した高齢男性 「このくらいの事で銭を取れると思うな」と工賃はおろか材料費の支払いも拒否しつつ毎日電話で引渡しを要求してくる高齢男性 網戸の表と裏が解らなくなったと半狂乱でやってきつつもこちらの話は一切聞かず結局枠をぶちこわした中年女性 「使用したゴムは伸びて細くなる」「時間がたつと硬化する」この事実が納得できないとして謝罪を要求する中年女性

    DQN客を淡々と語る「体言止め」氏 - Hagex-day info
    ankoro
    ankoro 2015/09/18
    一行小説のたぐいよりずっと面白くて楽しい。そして読後感は悲しい。
  • 書くことあり日記:「ゴッドファーザー PART1」の音声解説 - 何かのヒント

    普段はDVDに付いている「監督による音声解説」はかったるいので聞かないが、「ゴッドファーザー」のパート1だけは気になるので全部聞いてみた。 以下はその中で覚えている内容のメモである。ネタバレ的なことも書いてあるので映画を未見の方は読まない方がいいです(細部はうろ覚えなので当てにしないでネ)。 1. 病院のシーンは後から別の場所で追加撮影してつぎはぎした。コメントは「えーとこの場面はロスで……えーと、えーと、ここはどっちだったっけ?」という調子である。映画のプロデューサーの屋敷の場面なども同じ。 2. 病院のシーンでは「サスペンスを強くするには無人のカットを入れるべき」とジョージ・ルーカスにアドバイスされた。それでたまたま役者を撮った後の人の映っていないフィルムが役に立った。 3. タリア・シャイアはコッポラの妹で、誰が見ても美人だ(嘘でしょ)。 ゴッドファーザー PARTI<デジタル・リス

    書くことあり日記:「ゴッドファーザー PART1」の音声解説 - 何かのヒント