タグ

福祉に関するanomyのブックマーク (99)

  • 84歳 もう刑務所には… 下関駅放火事件から10年 累犯障害者男性 人生の半分服役 司法と福祉連携 出所後フォロー | 西日本新聞me

    「刑務所に戻りたかった」と、JR下関駅(山口県下関市)に放火した男性(84)は8月に刑期を終え、福岡県内の施設で暮らしている。司法と福祉が連携して支えることで「もう刑務所には戻りたくない。好きな人に囲まれて最期を迎えたい」と笑顔も見せる。社会に居場所がないために罪を重ねる「累犯障害者・高齢者」の問題を浮き彫りにした事件から10年、男性の笑顔は罪と更生の在り方を問うている。 男性は74歳だった2006年1月7日未明、下関駅に放火して焼失させた。被害額は5億円以上で、懲役10年の判決を受けた。判決は「軽度知的障害で、かつ高齢でありながら、刑務所を出所後、格別の支援を受けることもなかった」と指摘した。 当時、男性は放火の前科が10件あり、22歳以降の40年以上を刑務所で過ごしていた。過去の裁判で6回も知的障害などを認められたが、一度も障害福祉サービスにはつながらなかった。 下関駅の事件は、男性が

    84歳 もう刑務所には… 下関駅放火事件から10年 累犯障害者男性 人生の半分服役 司法と福祉連携 出所後フォロー | 西日本新聞me
    anomy
    anomy 2017/04/14
    これも女性に性風俗産業への就職を勧めるのと同様、「福祉の敗北」。
  • 刑務所を出たり入ったりするおじさんの「心を入れ替えろ」と言われた時の返答が「むっちゃ分かる」と話題に

    山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよ @chiku012 昔の知り合いに、刑務所出たり入ったりおじさんがいて、もういい加減心入れ替えたら? と言われて、娑婆に出て就活行ったら、その帰りには刑務所戻りたくなるんだよ、あそこは前科とか無能とか関係なく仕事と生活くれるもの・・・だそうです。務所で大往生しました。 2016-10-25 14:01:28

    刑務所を出たり入ったりするおじさんの「心を入れ替えろ」と言われた時の返答が「むっちゃ分かる」と話題に
    anomy
    anomy 2016/10/26
    家族のいない独り身のオッサンにとって、孤独死を避ける最善の方法が刑務所に行くことだったら皮肉ですね。
  • 長生きすることは、本当に良いことなのか?親の介護で未来を奪われる若者たち

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

    anomy
    anomy 2014/07/10
    何を言ってもいいと思うんだ。竹井善昭本人が社会保障で生きながらえてる人の逆恨みで刺殺される覚悟があるなら。
  • “ネオリベ化する福祉国家”オランダから日本の未来が見えてくる – 橘玲 公式BLOG

    『マネーポスト』の2013年新春号に書いた記事を、編集部の許可を得て転載します。日ではあまり馴染みのないオランダの政界の話ですが、非常に示唆的です。 なお、文でも述べていますが、この記事の元ネタは水島治郎氏の『反転する福祉国家 オランダモデルの光と影』で、これはヨーロッパの政治状況を考えるうえでの必読書です。 ************************************************************************ 今回は、オランダの政治について書こうと思う。 おそらく、この一行だけで読む気をなくしたひともいるだろう。でもこれは日でいま起きていることを知るうえでたいへん興味深い話なので、しばしおつき合い願いたい。 オランダは、売春とマリファナを合法化した国として有名だ。アムステルダムのホテルに泊まると、各部屋に観光協会の小冊子が置いてあって、そこ

    “ネオリベ化する福祉国家”オランダから日本の未来が見えてくる – 橘玲 公式BLOG
    anomy
    anomy 2013/03/07
    生活保護叩きをしたい人にとってはオランダの「働けない理由がない限り、働く義務がある」ルールは羨ましく見えるだろう。
  • 2ch人気まとめ

    2ch】「お袋に出て行けって言ったのか!」と激怒した旦那が湯呑みを投げてきた。「この家は私が父親からもらった私の家だ。お前らふたりとも出て行け!」(修羅場)【ゆっくり】

    2ch人気まとめ
    anomy
    anomy 2012/09/25
    介護職の人は世間に「働いてやってる」と堂々と申して良いぞ。介護とエネルギー以外の大半の商品が消費者に有利な買い手市場で、それに慣れきって感覚が麻痺しただけだろうから。
  • 「助けて!若者が介護の仕事を敬遠するの><」

    就職難でも人気薄 福祉介護面接中止 景気低迷を受けて厳しい就職難が続く中、県が今月、和歌山市などで開催を予定していた福祉・介護分野の合同就職面接会が、参加者不足で相次いで中止に追い込まれた。 一方で、老人ホームなどを運営する事業所側は、慢性的な人材不足に頭を悩ませており、県は来月からPRのため「はじめよう!福祉の仕事」と題した大型キャンペーンに乗り出す。 中止したのは、7日に和歌山市内、19日に紀の川市内で行う予定だった「福祉・介護の仕事 合同面接会」。 和歌山会場は社会福祉法人など48団体が相談ブースを設け、100人以上の求人を予定していたが、申し込みがあったのは7人のみ。 8団体が予定していた紀の川会場も1人だった。 県によると、面接会は2010年度から毎年開いているが中止は初めて。 昨年も田辺、新宮両市で開いたが、計18団体・61人分の求人に対して来場者は合計30人にとどまり、求人数

    「助けて!若者が介護の仕事を敬遠するの><」
    anomy
    anomy 2012/09/25
    介護職の人は世間に「働いてやってる」と堂々と申して良いぞ。介護とエネルギー以外の大半の商品が消費者に有利な買い手市場で、それに慣れきって感覚が麻痺しただけだろうから。
  • SYNODOS JOURNAL : 不正と不平の間 鈴木大介×荻上チキ

    2012/7/179:0 不正と不平の間 鈴木大介×荻上チキ 荻上 鈴木さんは生きづらさを抱えている、触法少年少女や、売春をするシングルマザーなど、様々なアウトサイダーたちを取材してこられました。僕もわずかながらそうした取材をしていると、今の生活保護バッシングに、いろいろな違和感とか懸念を覚えるところがあります。 鈴木さんがにも書かれているように、当はもらえるはずの生活保護をもらわない。その代わりに、自分で稼ぎながらアングラの世界で生き延びているという人も一定層います。そうした人々が多くいるのは、セーフティネットの不備、社会の脆弱性の証左と考えられる。 そもそも国の掘り起こしが徹底的になされていない現状で、「不正受給」よりも「不受給」に目を向けてもいいはずです。まず、今回の騒動が、鈴木さんから、どう見えているのかから伺えますか。 受給者全体のバッシング、キャンペーンは絶対にやってはなら

    anomy
    anomy 2012/07/17
    社会保障に頼らなくても生きていける勝ち組をこの議論に巻き込むには、「夜道で貧困層に襲われるかもしれませんよ」と恫喝するしかなかったりして。
  • 大半のお年寄りは「若いのに迷惑をかけたくない」と思っているのに…… - シロクマの屑籠

    404 Blog Not Found:備忘録 - そもそもなぜ老は敬われてきたのか 「お年寄りを見殺そう」という第三極の政治勢力: やまもといちろうBLOG(ブログ) 最近、真面目そうな顔写真が入ってイメージチェンジした『やまもといちろうblog』と、アルファブロガーの小飼弾さんの『404 Blog Not Found』に、リンク先のようなディスカッションが出てきました。twitter等でたくさんの意見が寄せられているのを観るにつけても、そろそろ時代の潮目なのかな、と思わずにはいられません。昨今の高齢化・少子化を巡る情勢や時代の閉塞感を思うにつけても、「お年寄りどころじゃない。それより子育てを。未来を。」的な意識が高まってくるのは当然といえば当然でしょう。 もちろん私も、そういった話題に強い関心を持っていますし、そういう目線でメディアを眺めています。また、こうした社会全体の【お年寄り/子育

    大半のお年寄りは「若いのに迷惑をかけたくない」と思っているのに…… - シロクマの屑籠
    anomy
    anomy 2012/06/27
    俗流若者論があるなら俗流高齢者論もあるという話。
  • 生活保護受給者はどこまで社会的弱者でならなければいけないのか。肩身狭く生きなければならいのか

    小久保 哲郎 @tetsurokokubo 「それほど社会的に弱者とも思えない人が平然と生活保護を受けるのもおかしいようにも思います」というご意見をいただきました。こういうふうに思っている方は非常に多いと思います。でもこうした理解に今回のようなバッシングを生む土壌が隠されていると思います。 2012-05-30 16:37:39 小久保 哲郎 @tetsurokokubo 1点目は、生活保護を受ける人は見るからに社会的な弱者でなければならないという観念です。「当に困っている人は受けても仕方がない」という言い方で言われることもあります。一見して身体障があるなどすればいいけど、外見普通だと納得できない、となってしまいます。 2012-05-30 16:40:27 小久保 哲郎 @tetsurokokubo しかし、生活保護は、収入や資産が一定基準以下であれば誰でも利用できる制度です。「見るか

    生活保護受給者はどこまで社会的弱者でならなければいけないのか。肩身狭く生きなければならいのか
    anomy
    anomy 2012/05/31
    この手の議論には、生活保護的な社会保障をワープアに拡充する=「就職に納得出来ない待遇の悪い会社・職場の求人を蹴る、そのために一時的に社会保障に頼る」という議論がすっぽり抜けてる。
  • ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ

    ブラマヨ吉田が不用意な発言で叩かれているわけだが、深い怒りしか感じない。 このさいハッキリと言ってやるが、河氏に関しては、不正受給云々に関して、少なくとも突っ込まれる余地を残したという点では、ちょっとばかり否はあったかなと思う。 確かにプライバシーの問題とか、あるいは親を供養する義務が存在するとか、その辺りはいろいろと問題があるかもしれない。 しかし、それに対して無理矢理「在日」であったり、不正受給者を厳しく取り締まれとかやりやがった。お前らは当に生活保護を申請する時の苦労を全く知らない。 生活保護をもらうための二つの壁生活保護をもらうための壁は二つ存在する。 まず一つが水際作戦だ。水際作戦とは、受給者が生活保護を申請するための、申請用紙を渡さなかったり、今日は相談だけにするといって追い返すことだ。 もう一つ。これは明確な言葉を忘れたが、生活保護を受け付けたあとに、なにかしらの生活のめ

    ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ
    anomy
    anomy 2012/05/29
    そうそう。2ちゃんねるの「自由」は「弱者をいじめる自由」「悪口を言う自由」「人殺しをする自由」。
  • 「搾取される感じがするものはとにかくもう嫌なんですよ」

    kaba40 @koba31okm さっきから生存権だの社会権だの成城だのとよくみると思ったらこれかw 悪いけれどRTしとくわw 成城は法学部生に自由権から社会権へあたりから教えたほうがよさそうだわ

    「搾取される感じがするものはとにかくもう嫌なんですよ」
    anomy
    anomy 2012/02/10
    安楽死法ができないのは、まさにHarnyan726のような人がいるせいです。Harnyan726は諦めるか、自身が率先して死を選んでください。
  • 渡邉美樹『生活保護について』

    渡邉美樹オフィシャルブログ 夢に日付を!(ワタミ 代表取締役会長 兼 社長) Powered by Ameba 渡邉美樹オフィシャルブログ 夢に日付を!(ワタミ 代表取締役会長 兼 社長) Powered by Ameba 日生活保護者は現在206万人。 15年前の約3倍。 その費用は、年間3.4兆円。 生活保護を考える。 弱い者は当然守られねばならない。 強い者が弱い者を守るのは当たり前。 元気な者が病気の者を支えるのは当たり前。 若者がお年寄りを支えるのも当たり前。 その当たり前を前提に考えた上で、 生活保護を現金でなく、現物でできないかと考える。 住むところ、3度の事、衣服、 生きる上の基的なもの、衣住を提供し、生活をしてもらう。 もし、それが出来れば、3.4兆円もかからない。 余ったお金気で職業訓練・指導・就職の斡旋、働く場探しをする。 結果として生活保護者は減る。

    渡邉美樹『生活保護について』
    anomy
    anomy 2012/01/16
    病人や障害者も働ける社会を作ってくれるならそれでもいい。但し業務時間中に通院で抜け出しとか早退に文句言う職場はダメな。
  • 生活保護の急増は本当に“不正受給”が原因か?蔓延する「受給者悪玉論」の死角と真に論ずべき課題

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 厚生労働省の発表によれば、今年7月時点での全国の生活保護受給者は、205万495人と過去最多になったという。この報道とセットで語られるのが、「不正受給」の問題だ。「不正受給が増えているから、生活保護費が膨れ上がり、国や自治体の財政を圧迫しているのだ」という論調が、世間に広まっている。しかし、生活保護受給者の増加は、当に「不正受給」や受給者の怠慢ばかりが原因なのだろうか。報道の裏に隠された受給者の実態を探ると、これまで定説のように語られていた「受給者悪玉論」が、一面的なものの見方に過ぎないことがわかってきた。(取材・文/プレスラボ・小川たまか) 「戦後最大」「過去最多」の生活保護

    生活保護の急増は本当に“不正受給”が原因か?蔓延する「受給者悪玉論」の死角と真に論ずべき課題
    anomy
    anomy 2011/12/09
    生活保護を叩く前に、民間の労働環境の健全化、ブラック企業の撲滅と健全な求人の増加が不可欠だと思う。会社では心身ともに奴隷な、生活保護受給者を叩いて悦に入るメシウマ民主主義者にはわからないだろうな。
  • 大阪市と生活保護 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    そもそも、急増する生活保護受給者に対して、厚生労働省で生活保護制度に関する国と地方の協議を進めさせ、制度が動き出そうというところまで持ってきたのは、平松(前)大阪市長をはじめとする政令市長会であったわけですが、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-0bb2.html(求職支援拒否なら保護費打ち切り) 大阪市民の皆さまは、それでは生ぬるい、と判断されたようです。 これから大阪市でどのようなことが起こっていくのか、わたくしには何とも判断しかねるところがありますが、少なくとも、現に大阪市が直面する最大の課題が、急増する生活保護費であることは明らかなのですし、このような発言もされてきているところからすると、 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111105/waf1

    大阪市と生活保護 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    anomy
    anomy 2011/11/28
    橋下の弱者切捨て主義とはそゆコト。ワーキングプアのナマポ攻撃による「メシウマ民主主義」。自殺者と犯罪者を増やすだけなのに。↑データなくてもナマポ攻撃があったら同じ事。お前もメシウマ脳だろ。
  • 『橋下徹氏の実績=地震対策6割カット、教育・医療・住宅・高齢者や障害者福祉・文化などを大幅削減』

    ※ブログ仲間の大阪社保協事務局長ブログから「橋下知事のやってきたこと」 を以下転載させていただきます。(byノックオン。ツイッターアカウントはanti_poverty) ◆橋下知事のやってきたこと(事務局長の着物な日々) 橋下知事のことを最近「ハシゲー」というらしい。 彼が3年半でやってきたことを列記する。 それで・・・なんかいいことやったん??? ▼地震関連11事業を6割カット ●07年(太田知事)97億7千万円→11年(橋下知事)40億1千万円(当初予算ベース)。 ●公立高校耐震化率=66.7%(全国77.7%、11年4月1日現在)。 ●橋りょうの耐震化率は「地震防災アクションプログラム」対象393橋りょうで69・0%(10年度末) ▼密集住宅市外地整備補助金を大幅削減 ●居住環境の改善や防災性の向上のため市町村補助。07年度3億1271万円→1億5千万円 ●府立高校教務事務補助員等を

    anomy
    anomy 2011/11/26
    橋下のタレント弁護士時代、深夜TV番組でホームレスの自立支援についてコメントを求められた際、「そんな余裕ねえんだよおおおお!!!」と怒号を上げていたことを私は覚えている。弱者切捨て主義と見做している。
  • 年金、来年度1%減額へ 厚労省検討 今年の物価、マイナス見通し受け - 日本経済新聞

    2012年度の公的年金支給額が今年度実績に比べ1%超下がる見通しになった。総務省が25日発表した10月の全国消費者物価指数(CPI)は生鮮品を含む総合ベースで0.2%の下落となり、算定基準となる11年のCPIがマイナスとなる情勢が強まった。政府は00年度から続く過剰給付解消のため年0.8~0.9%の減額も検討しており、実現すれば、合計の減額幅は1%を超えることになる。公的年金には物価の変動に

    年金、来年度1%減額へ 厚労省検討 今年の物価、マイナス見通し受け - 日本経済新聞
    anomy
    anomy 2011/11/25
    ↓踏み込んだことを褒めるところ。増税や領土問題や不平等条約の解消も小さな既成事実を作るところから。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    anomy
    anomy 2011/11/07
    赤木さんがhamachan先生になっちまった。総論としては賛成。(無職の人を)社会から居場所を無くさせて放逐したくせに一方的非難はない。
  • 貧困層のフードスタンプに群がる米国外食産業:日経ビジネスオンライン

    9月13日に米国国勢調査局が発表した数字は、米国民に衝撃を与えた。2010年時点で連邦政府が定める貧困ライン(4人家族で所得が2万2314ドル以下、1ドル77円計算で約170万円)を下回る生活を送る人の割合は09年から0.8ポイント増加し、15.1%になった。これは93年以来、最悪の数字となる。貧困層に属する人は、前年の4360万人から4620万人へと増加しており、52年間に渡る統計調査の歴史で過去最多数となった。景気低迷が長引くなかで、中間層が貧困層へと没落していく事実を突きつけられたかたちだ。 貧困人口の割合は、6人に1人に迫る勢いだが、人種別の格差も目立つ。黒人の貧困率が27.4%と突出しており、その後ヒスパニックが26.6%と続いている。つまり黒人とヒスパニック系は4人に1人以上という高い割合で貧困に属していることになる。 貧困層が拡大しただけでなく、平均的な国民の生活が地盤沈下し

    貧困層のフードスタンプに群がる米国外食産業:日経ビジネスオンライン
    anomy
    anomy 2011/10/09
    フードスタンプの量が増えてるのは「怠け者が増えた」からではなく、「失業率が高止まり」「仕事が無い」から。今の各地に広まったデモが暴動にならないだけマシだと思っとけ。
  • 年金支給開始年齢 引き上げ検討へ NHKニュース

    年金支給開始年齢 引き上げ検討へ 10月9日 6時35分 厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から格的な議論を始める方針です。 年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに段階的に65歳まで引き上げ、基礎年金と合わせることがすでに決まっています。これについて、厚生労働省は、急速に進む少子高齢化に対応するには、さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から社会保障審議会の部会で格的な議論を始める方針です。具体的には、引き上げるスケジュールを3年に1歳ずつから2年に1歳ずつに早めて、65歳への引き上げ時期を前倒ししたうえで、基礎年金とともに、68歳から70歳程度へ引き上げる案

    anomy
    anomy 2011/10/09
    いよいよ、社会に迷惑をかけない高齢者になるための「脳トレ・筋トレ」などの「ファインエイジング」なんてものが流行りだしそうな気がします。それは「年寄りは邪魔」をオブラートに包んだネオ公衆衛生思想ですが。
  • 生活保護200万人の時代

    1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 09:42:52.01 ID:bDLtWKa40 ?PLT(12000) ポイント特典 働きたいのに:生活保護200万人の時代 新発田市役所社会福祉課で生活保護受給者の就労支援員をしている広瀬栄子さん(42)の朝は、 ハローワークのホームページで求人情報をチェックすることから始まる。地域や年齢、パートや フルタイムなど雇用体系などの検索条件を打ち込み、出てきた情報を確認していく。 この日は、母子家庭の40代の母親が応募できる求人を探した。 「これは私有車通勤が条件だから駄目」 「時間帯が合わない」「土日出勤があるから無理」……。 子育て中で土日は働けず、車を持っていない母親には、応募すらできない求人ばかり。 求人の多い飲店や販売関係は土日出勤が多く、就職を厳しくさせる。 最も壁になるのが、車の運転免許がないことだ。

    anomy
    anomy 2011/08/18
    他のどこか 鬱・メンヘル・非コミュは企業が雇わない→「非コミュに障害者年金を」 ここ 障害者年金・生活保護 ウマー→「働かない奴がカネもらうのは間違ってる」 どっちかにしろ。