タグ

ブックマーク / aruhenshu.exblog.jp (7)

  • 他人に不幸をうつす前に、僕はもっと幸せになろう。(ヒトリゴト57) | ある編集者の気になるノート

    ちょっとしんみりするネタを引っ張ってきてしまったのだけれど…… 西原理恵子さんと『100万回生きたねこ』(活字中毒R)今年の春、西原さんはパートナーであり、子供たちの父親であるジャーナリストの鴨志田穣さんを腎臓がんで亡くした。葬儀のとき、西原さんの友人の医師・高須克弥さんが、こう言ってくれたのだという。 「息子たちを指差して『人間は遺伝子の船。あんなに新しい乗り物を用意しても らった鴨志田さんは、当に幸せだった。新しい船に乗り換えたのだから古い船 のことはもう忘れていいんだよ』って。実際、息子はささいなクセが、どんどん 父親に似てきている」 そして、鴨志田さんの生き方は、『100万回~』のラストとも重なる気がするのだという。 「とらねこが”負のスパイラル”を絶って死んでいった、とも読めるんですよね」 アルコール依存症だった鴨志田さん。一度は離婚して家を出たが、施設に入り、克服。亡くなるま

    他人に不幸をうつす前に、僕はもっと幸せになろう。(ヒトリゴト57) | ある編集者の気になるノート
    another
    another 2007/08/29
    http://anond.hatelabo.jp/20070826235204と関連ありかな。
  • 「警察時報」「警察公論」「ポリスマガジン」…いま、警察雑誌が熱い! | ある編集者の気になるノート

    家を購入してくれたら拳銃をオマケに付けます(エキサイトニュース)ヒューストンを中心にビジネスを行っている不動産エージェント、ジュリー・アップトンさんは、購買意欲を喚起するために付ける、ガソリンカードや日曜大工用品のギフトカードなどをやめた。 その代わりが拳銃だ。「15万ドル(約1768万円)以上不動産を購入した場合、拳銃を1丁お付けします」という広告を警察関連月刊誌『バッジ&ガン』に掲載したのだ。上の記事を読んでいてふと思ったのが、日にも「警察に関係する雑誌」があるのではないかということ。 で、じっさい、探してみたらあったんですよ。 ・警察時報(株式会社 警察時報社) *気になった記事 ◆マンガ ポリスワールド ~事件ファイル71~ ~未成年者をホステスに!~ (どこまで描かれているんでしょうか……) ・警察公論(株式会社立花書房) *気になった記事 職務質問の要領と着眼点 第5回 自転

    「警察時報」「警察公論」「ポリスマガジン」…いま、警察雑誌が熱い! | ある編集者の気になるノート
    another
    another 2006/12/18
  • 新書ジェネレーターをつかって、「ある編集者新書」を立ち上げてみた。 | ある編集者の気になるノート

    ●当ブログは「ある編集者」の個人的な記録・発信の場であり、同人が現在属する組織とは何ら関係ありません。●当ブログはリンクフリーです。相互リンクは募集しておりません。●現在、ランキング参加中 (1日1クリック頂けるとこっそり喜びます↓) ★人気blogランキング

    新書ジェネレーターをつかって、「ある編集者新書」を立ち上げてみた。 | ある編集者の気になるノート
  • 「R25」は、たしかにお詫びを連発している。 | ある編集者の気になるノート

    リクルートで「内紛」 人気「R25」編集長が独立か(FACTA online)(R25は)昨年12月以降、毎月のように別冊を発行。さらに携帯電話コンテンツのR25式モバイル、R25カフェのオープンと、猛烈な勢いで事業を多角化。問題はこうしたリクルート上層部のやり方に「R25」の現場が反発していることだ。「現場の正社員は藤井大輔編集長ひとりで、あとは編集プロダクションからきた若手が10人足らず。編集業務の急拡大についていけず、最近では誌面でミスが続発し、ホームページにお詫びや訂正文が毎週のように掲載されている。実際、「R25」のHPを見ると、毎週とはいわないまでも、たしかにお詫びの多いこと。 とくに、10月の連発っぷりはすごい。 (以下、トピックスより転載) 「R25」10/26発行号、掲載内容誤りについてのお詫び 誌10月26日発行号レビュー 9P・株式の「公開価格」って誰がどうやって決

    「R25」は、たしかにお詫びを連発している。 | ある編集者の気になるノート
    another
    another 2006/11/24
  • 恋愛するなら、「いい人」やめろ。 | ある編集者の気になるノート

    ええと、相変わらず、原稿打ち込みの最中です。 しかし、いいかげん集中力が切れてきたので、気になる言葉を適当にググって息抜きしています。 で、さきほど「赤ちゃん言葉」で検索をかけていて(こういう言葉を検索している時点で相当疲れているんだろうな~)、興味深いブログを発見。 その名も恋愛博打。 恋愛をテーマにした話が満載なのですが、なかでも「恋愛取扱説明書」と銘打った一連の記事が面白いです。一例を挙げると、 恋愛取扱説明書-1。【症状】・いつも「いいやつ止まり」な僕、私。 具体的な事例は記事を参照してもらいたいのですが、恋愛において、いつも「いい人」で終わるというお悩みを持つ人は、たしかに多いはずでしょう。 そんな「クランケ」にたいして、ブログの書き手である麗さんは、 「「いい人」で終わってしまいたくないなら、いい人じゃなくせばイイじゃん。」 とバッサリ。 「いい人」のみなさんは、そんなこと言わ

    恋愛するなら、「いい人」やめろ。 | ある編集者の気になるノート
    another
    another 2006/11/16
  • 『鏡の法則』は、「はてなの力」で売れるのか? 僕が興味あるのはそれだけだ。 | ある編集者の気になるノート

    いま、はてな界隈で、「鏡の法則」について盛り上がってるらしい。 鏡の法則(ハンカチを用意して読め!) 上の記事は、はてなブックマークで多くの人からブックマークされている。 そして、上の記事(というか「鏡の法則」自体)にたいして批判的な記事もポツポツ出始めていて、やはりそれなりに読まれているのだろう。 で、僕としては、正直、「鏡の法則」自体にはあまり興味がない。 僕が唯一興味があるのは、この騒動によって、すでに発売されている『鏡の法則』の書籍のセールスにどんな影響があるかだけだ。 今回の騒ぎは、著者や版元が意図して仕掛けたわけではないだろう。 むしろ、関係者の意図と離れたところで勝手に盛り上がった騒動だからこそ、その影響がセールス的に吉と出るのか凶と出るのか見てみたい。 (批判的な記事が多いからといって「凶」と出るとは限らない。 批判の記事が書かれたことによって、かえって「怖いものみたさ」で

    『鏡の法則』は、「はてなの力」で売れるのか? 僕が興味あるのはそれだけだ。 | ある編集者の気になるノート
    another
    another 2006/07/03
  • 「オナ中」「オナ専」「オナミー」と若者に言われても、驚いてはいけない。 | ある編集者の気になるノート

    ●当ブログは「ある編集者」の個人的な記録・発信の場であり、同人が現在属する組織とは何ら関係ありません。●当ブログはリンクフリーです。相互リンクは募集しておりません。●現在、ランキング参加中 (1日1クリック頂けるとこっそり喜びます↓) ★人気blogランキング

    「オナ中」「オナ専」「オナミー」と若者に言われても、驚いてはいけない。 | ある編集者の気になるノート
    another
    another 2006/02/15
    いまぐぐったら「オナ高」「オナ大」はおろか「オナ院」までいわゆってた。
  • 1