タグ

2005年11月7日のブックマーク (6件)

  • asahi.com:10年の計 インターネットを支える人たち - 10周年特集

  • V・サーフとR・カーン、TCP/IP開発の功績で米大統領自由勲章受賞

    TCP/IPプロトコルを開発したRobert KahnとVinton Cerfが、米国市民に与えられる最高の栄誉と言われる「大統領自由勲章(Presidential Medal of Freedom)」を授与されることになった。 George W. Bush大統領は米国時間4日に同勲章の受章者を発表した。ネットの生みの親とされる2人のほかに、今回はボクシングの世界ヘビー級で3度チャンピオンとなり、1960年のローマ五輪でも金メダルに輝いたMuhammad Aliや、女優兼コメディアンのCarol Burnett、米連邦準備制度理事会(FRB)議長を18年にわたって務めたAlan Greenspanなどが、同勲章の受章者になっている。 KahnとCerfは2005年に入って、2004年度の「ACMチューリング賞(A.M. Turing Award)」を米国コンピューティング・マシナリー協会(

    V・サーフとR・カーン、TCP/IP開発の功績で米大統領自由勲章受賞
  • 作って理解するAjax (1):IT Pro

    最近,Webエンジニアのまわりで注目されている技術に「Ajax」(エイジャックス)があります。従来のWebアプリケーションはインタラクティブな処理の際,ユーザーにページのリロード作業を強いることが多く,決して操作性が良いとは言えませんでした。しかしAjaxを利用すると,サーバーと非同期な通信ができるので,ページをリロードすることなくコンテンツを更新できます。このためデスクトップ・アプリケーションと同様な操作性を持つWebアプリケーションを作成できます。連載では,実際にAjaxアプリケーションを開発しながら,Ajaxアプリケーションの動作の仕組みや,既存のWebアプリケーションとの違い,実装上の注意点などについて紹介していきます。 「枯れた技術」を組み合わせる 筆者にとってAjaxの第一印象は強烈でした。「Google Map」のスムーズな地図操作,「Google Suggest」のリアル

    作って理解するAjax (1):IT Pro
  • IT業界が未熟なまま老いていくという不安を感じませんか

    このままで行くと日IT業界は未熟なまま老いていくのではないだろうか。最近,ふとこんな不安を感じるようになった。理由はいくつかある。一番のきっかけは,この半年の間に二度も「この業界はまだ成熟していないのではないか」という指摘を受けたことだ。 しかもこう話したのは十分な見識をお持ちの方々である。一人は日ユニシスの籾井勝人代表取締役社長で,もう一人は情報サービス産業協会の会長である新日鉄ソリューションズの棚橋康郎会長だ。 お二人に共通しているのは,三井物産と新日製鉄という日を代表する企業で長年勤務した後に,IT業界で働くようになったことである。複数の業界で働いてきた人物の言葉だけに重みを感じる。単なる印象論だととらえるべきではないだろう。 何を話しているか分からない 特にユニシスの籾井社長の話は最近,IT業界仕事されるようになった方の話だけあって興味深かった。IT業界仕事をするよう

    IT業界が未熟なまま老いていくという不安を感じませんか
  • ITmedia +D LifeStyle:新iPodをアレコレいじってみた (1/4)

    USBを利用しての転送はCPUパワーに依存するところがあるから、この古いMacintoshで比較するのはかわいそうだなと思って、Windowsの方のBIOSをいじってCPU速度を半分にしてもみたのだけれど、そうしても転送時間は17分13秒とほとんど変わらなかった。 なお、参考までに、ひと世代前のiPodとPowerMacをFireWireで接続したときの転送時間はHFS+で27分35秒。 Mac OS Xでの、HFS+とFATの転送時間がそれほどには違わないというのも注目だ。かつてはFATだと速度が半分になるとか言っていた時代もあったのだけど、OSやソフト(iTunes)側の改良が著しいようだ。これなら、データのコンバートのことなんかを考えたらFATフォーマットでもいいかなと思うのだけど、ちょっと落とし穴がある。 iPod videoを接続したあと、iTunesで認識されるまでの時間が全然

    ITmedia +D LifeStyle:新iPodをアレコレいじってみた (1/4)
  • ドコモがタワーレコードを傘下に、音楽配信も? | スラド

    ストーリー by yoosee 2005年11月06日 22時30分 音楽配信は次のステージへ、いくのかなぁ 部門より 読売新聞の記事によると、NTTドコモはタワーレコードの株式 約40%を取得し、筆頭株主になることが判明した。タワーレコード店舗で「おサイフケータイ」利用を促進し、音楽配信も視野に入れているとのこと。 タワーレコードは Napster と共同で来年春から月間定額聴き放題型の音楽配信サービスを始めることを表明しており、また Napster 自身はAT&Tに携帯電話向け音楽配信サービスも提供している。そのままドコモも定額音楽配信と行くのかどうかは... どうでしょうね。