2022年2月5日のブックマーク (4件)

  • むすめのおりょうりは - 旅芸人の記録

    コッチめ じきでん ローストビーフ はじめて やいた とは とても レシピは LINEで つたえただけ ル・クルーゼ つかって うまく やけて やきいろ もすこし ほしいとこ だけど ドリップ そんなに でてないし ワインソースも おしえた とおり ばっちり きまった そうですよ 米沢牛は ふるさと納税 なんですと だいせいこうで いいでしょね おあと よおく きれる ナイフかな うすーく うすーく きるのだよ じょうずに できて よかったねー ムコどの 500は たべたそで いくら おいしいと いったって そんなに いって だいじょぶかしら おいしく たべられるって いいことで コッチめ まだまだ むりっぽい そうぞう だけで ごちそうさま おふたこが こさえたかてに はるおもひ 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    むすめのおりょうりは - 旅芸人の記録
    aodai2020
    aodai2020 2022/02/05
    とても立派なローストビーフですね、美味しそうです🌈🌈
  • 甥っ子(長男)手作り販売 - けーこ日記

    小3の甥(長男)が ひらって集めた🪵『どんぐり』を 販売用の箱を作って玄関に陳列📦✨ 母が購入したそうです💰 私が『どんぐり大好きやのに欲しかった』と言うと 長男『販売用に家の玄関に ずっと置いてたよ』 だって👀" 全く気づかなかった💦 ↓  商品POP ↓  中身の見を貼ってるそうです ↓  立派などんぐり🧡💚💜 ↓  箱の裏面に 商品説明や容量 社名など記載 (o^^o)v ★今日2つ目の投稿★

    甥っ子(長男)手作り販売 - けーこ日記
    aodai2020
    aodai2020 2022/02/05
    立派などんぐりですね🌈🌈
  • 早くではなくスムーズに。 - へたれお母さんの雑記帳

    長女の朝学習では、計算ドリルを少しずつ進めています。 「考える力」が重要視される昨今。 計算練習はなんのため…?果たしてどの程度ウェイトを置いたらいいのか…など、時々悩みます。(その時その時で何かしらの解決を得て続けているのですが) 最近読んだある方のブログでは、「思考をスムーズに行うために、計算力は必要。」と書かれていました。計算力がないと、計算のためにいちいち思考を止めることになる…と。 確かにそれはそうかも〜と納得。 加えてその方は、計算は「スムーズ」に行うことを心掛けるべきで、「早く」やろうと思ってはいけない。早くやろうとすると字が乱雑になり、ミスのもとになるから…と書いていました。 なるほど…「早く」ではなく「スムーズ」に…ね。 今朝、ふとこの言葉を思い出す場面がありました。 長女のお弁当準備をしている時。 時間が押していて、バタバタと、それこそバタバタと音を立てて準備していまし

    早くではなくスムーズに。 - へたれお母さんの雑記帳
    aodai2020
    aodai2020 2022/02/05
    「思考をスムーズに行うために、計算力は必要。」確かにそうですね🌈「早くではなくスムーズに」良い言葉だと思います🌈🌈
  • 節分と作り置き - aririn3’s blog

    昨日の節分は息子ちゃんが初めて鬼役をやりました🤗 サランラップの芯で豆を打ち返すことに必死になっていました(笑) 節分の一週間前にスーパーで豆まき用の豆を購入。 北海道は落花生をまくので落花生を購入。 そして旦那ちゃんが「たまには他の豆も買ってみよう!」と言い出し、大豆も購入。 家に帰って見てみると、乾燥大豆でした。ちーん。 大豆を水で戻して煮豆とか作ったことがない。 一晩水に漬けて、コトコト煮るか、圧力鍋を使うか、どちらにしても手間暇かかるイメージ。 そこでもっと簡単に出来ないものかと検索。 そうしたら1時間で出来ることを知り、早速煮てみました。  少し硬めなのも希望通りにできました。 右側はただ茹でたもの。 料理やサラダに使えそうなので、小分け冷凍することにしました。 左側は酢豆。 黒豆でよく作りますが、大豆は初めて。 お酒のおつまみにもってこいです。 出汁と昆布、酢、砂糖の中に煮豆

    節分と作り置き - aririn3’s blog
    aodai2020
    aodai2020 2022/02/05
    サランラップの芯での打ち返し、とても楽しそうです🌈🌈