タグ

2012年6月14日のブックマーク (7件)

  • 【最速最短プロの味】本気出せば5分で完成するプロ並み「肉南せいろそば」の作り方

    おそば屋さんにおける “冷やし系” 花形メニューといえば、「天せいろ」と「鴨せいろ」のツートップでありましょう。ともに、一般的には1000円をこえる高級品。なかなか自宅では完全再現できないからこその価格です。 ところが! 意外と「鴨せいろ」のような味は、自宅でもそこそこのレベルで再現できるというのです。証言ならびに、実際に調理してくれたのは、東京都内のお蕎麦屋さんで数年間そば修行した調理師・藤波たつお氏。 彼が作ってくれたのは鴨肉ではなく豚肉を使った「肉南せいろ」。それも、慣れれば5分足らずで完成する、メチャ簡単でスピーディーな肉南せいろそばです。作り方や材料は以下のとおり! 【材料】(1人分) 豚肉:安いバラ肉で十分です。 ねぎ:適量。7センチほどに切った長ネギを2。つまり15センチあればOK。 つゆ:ちょっと。市販のつゆなら何でもOK。 そば:1人前。何でもOKですが、スピードを求め

    【最速最短プロの味】本気出せば5分で完成するプロ並み「肉南せいろそば」の作り方
  • 404

    aozora21
    aozora21 2012/06/14
    ソースその1をお試し。美味しかったー!あとくちがよくて、もたれません。
  • 「町にコンビニないんですが…」振り込め詐欺不発 和歌山すさみ町 - MSN産経west

    和歌山県すさみ町で1日、役場職員を名乗る男から振り込め詐欺とみられる不審な電話が相次いだ。男は住民にコンビニATMに向かうよう指示したが、住民が「町内にコンビニはない」と言うと電話は切れ、被害はなかったという。県警串署が詐欺未遂容疑で捜査している。 同署によると1日午後、同町内の男性(90)宅に、役場の「オカダ」を名乗る男から「医療費の過払い金の払い戻しが受けられる」などと電話があった。男性の娘が指定されたフリーダイヤルに電話すると、コンビニATMで口座を確認するよう指示されたが、「すさみ町内にコンビニはない」と言うと、一方的に電話を切られたという。 同署には他にも同様の届け出があり、注意を呼びかけている。

    aozora21
    aozora21 2012/06/14
    そういえば隣町にはないわ。銀行の代理店も郵便局もあるけど、店舗の土地を貸す地主がないのだと思う。ついこの間までは大型スーパーもなかったからなあ。今気づいたけど私の町にもないわ^^;;
  • クロ現「向精神薬を飲む子ども」を見た - 泣きやむまで 泣くといい

    ツイッターにも少しだけ書いたけれど、話題の「クローズアップ現代」について。いま我が家には録画できるものが何も無いので、早く帰宅して見た。 たぶん観る者の立場によって、評価が分かれるのだろうと思う。自分の立場からすると、いくつか引っかかる点はあるものの、穏当な内容であるように思えた。冒頭から、司会の国谷氏が「すべての服薬を否定するものではない」ことを強調してはじまったし、終盤になってもそのような発言を折に触れて挿し込んでいた。 もともと番組サイトによれば、ゲストは石川憲彦氏だけの予定だったのである。それが前日になってNHKの記者も同席することになった。確信はないが「石川氏だけだと、スタジオ部分が自説の独演会になりかねない」という懸念があったのではないか。 途中で国谷氏が「いつから子どもへの向精神薬の投与は増えているのか」という質問をして、石川氏がひとこと「10年ぐらい前から」と答える場面があ

    クロ現「向精神薬を飲む子ども」を見た - 泣きやむまで 泣くといい
  • マルチ商法の方がいう成功のイメージがテンプレな理由

    元ディストリビューターです。と言っても全く誰にも売りつける勇気がなかったので結局在庫抱えてそれを処理するために個人利用してただけですが。 筋からそれるが、何故マルチまがい(ネットワークビジネス)の"成功"のイメージって、外車・パーティー・クルーザーってパターン化してるんだろう? 簡単です。生存バイアスです。そういう世界観を持つことを強要され、そのギラギラのイメージに耐え切れるやつだけが残るからです。ホストとかと一緒。 残りはこの1行で済む話をダラダラと引き伸ばしただけの話になります。 最初は意気揚々とマルチの世界に入ります。 ですが、まぁ殆どの人は売れません。実感としては8割以上の人は全く売れないか、家族が協力してくれる、くらい。 そうすると、上の人から指導が入ります。 「気合が足りない」「もっとやる気を出せ」 精神論です。 え、テクニックとか戦略じゃなくて? そんなものありませんよ。

    マルチ商法の方がいう成功のイメージがテンプレな理由
    aozora21
    aozora21 2012/06/14
    そういう夢を語らず「ほんとうによかったから」と場を設定して専門のセールスマンが来て…という戦略もある。高額品を広く浅く。紹介手数料は一割程度で強制もしない「マルチじゃない」がウリ。扱う商品がキワモノ。
  • “キラ星スター”だけは救い出そうという話 - Chikirinの日記

    「親が裕福じゃないといい教育が受けられない。そして、そういう子じゃないと社会で成功できない」というのは、日でもよく言われるし、世界でもありがちな話です。 ただ、それら「貧富の差による教育格差」が大きい国には、「非常に貧しい層に生まれてくる、ごくごく例外的な“タレント(才能)”だけは、見つけ出して浮上させる」という仕組みも見受けられます。 たとえばアメリカ教育費がバカ高く、貧困層に生まれれば大学進学のためには入隊するか、もしくは、働きながら”ユニバーシティ”ではなく(たいしたキャリアップにはならない)”コミュニティカレッジ”に進むしかない。 というのが一般的なルートだけれど、めちゃくちゃ優秀な子には返済不要な奨学金もちゃんと提供されてる。 だから貧困層に生まれても、才能さえあれば超一流大学に進学することは不可能ではありません。 しかしアメリカの大学や大学院の授業料はめっちゃ高い(一年で

    “キラ星スター”だけは救い出そうという話 - Chikirinの日記
    aozora21
    aozora21 2012/06/14
    昨年ドラマ化されていた『下流の宴』がそんな状況を描き出していたような。キラ星とまでじゃなくプチキラですが。下流もプチ、中流もプチ、優秀もプチ、投資する人もプチ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    aozora21
    aozora21 2012/06/14
    八百屋と花屋、進物用を扱っている。学校の制服を扱っている洋品店。プライスラインの高いセレクトショップ。骨董屋。老舗の手芸店やプラモ屋。いずれも「ここに行けば必要なものが間違いなくある。」という店だなあ