2016年2月21日のブックマーク (6件)

  • 彼女できないぞ日本死ね

    普通に生きてれば彼女ができて当たり前、という日の風潮。 30過ぎても一向に彼女ができないぞ。33歳童貞男子だ日死ね。 ちゃんと一人前に稼いで納税して奥さんの奴隷になってもいいから結婚して子ども育てたいんだよ。 アラフォー女でもメンヘラでもいいんだよ。生身の女と付き合いたいんだよ日死ね。 理想が高いから彼女できないんじゃないの?と言われ続けて早10年。 はぁ? オレの理想? 日語が母語で40代以下だったら身体障害者だっていいわ。 むしろ子ども産めなくてもいいから、一緒にいてくれる人であればそれ以上の贅沢いわない。 と に か く 誰 も 付 き 合 っ て く れ な い ん だ よ ! 日 死 ね ! 外見を変えるのも自分でできるかぎりの努力したし、周囲の評価は見違えるほどに変わったよ。 174cm&92kgの肥満体を62kgまで落とし、服装もここ数年で100万以上かけた。 あ

    彼女できないぞ日本死ね
    aqn1
    aqn1 2016/02/21
    日本死ねシリーズ第二弾。
  • オッサンが世界を救うアメリカ、少年少女が世界を救う日本

    ⚔🛡ええなさん🐷💴💉 @WATERMAN1996 アメリカだとオッサンが世界を救う大活躍するのに、なぜ日だと少年少女になってしまうのだろう、という話について、もっと深掘りしたいんだよなあ。

    オッサンが世界を救うアメリカ、少年少女が世界を救う日本
    aqn1
    aqn1 2016/02/21
  • 算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ

    科学や教育にまつわる非常に面白い議論に発展したのでまとめました。いろいろな観点から考察がなされていて興味深いです。漏れているツイート等があれば適宜追加をお願いします。 ※なるべく多様な議論を収集するという方針のため量が膨大になっていますが,まとまりごとに区切り線を入れてあるので,適当に読み飛ばしながら興味のある箇所だけ拾っていくのもありですし,時間をかけてじっくり全部読むのも面白いと思います。 2/22 タグが荒らされたのでタグ編集を禁止しました。 3/3 だいぶ落ち着いてきたようなので,イタズラ防止も兼ねて「誰でも編集可」を解除しました。もし何か問題等があれば@kisopsy_kunまでご連絡ください。

    算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ
    aqn1
    aqn1 2016/02/21
    いや誤りじゃないでしょ。
  • 多くの人間の社会生活へ負の影響をもたらす可能性が高いので、 規制され..

    aqn1
    aqn1 2016/02/21
    「普段は自己責任を連呼してそうな奴」という認識がこの人の思い込みでしょ。
  • コンプガチャだけじゃない!? ガチャに潜む確率の罠 - てっく煮ブログ

    twitter をみていたら、こんなツイートが回ってきました。 モバゲー・GREEが確率明示しないのは、搾り取るためというよりは、クレーム対応減らすため。1%でSR、って書くと「100回引いたのに出ない。詐欺だ」。確率だから、って説明すると彼らはこう返す「だから、100回に1回出るんでしょ?」さあ、どう返そうか。 2012-05-06 17:15:49 via モバツイたしかに「1% のガチャを 100 回引いたら当たる」と思い込んでしまう人は多そうです。では、1% のガチャを 100 回引くと、どれぐらいの人が当たり、どれぐらいの人が当たらないのでしょうか。1% のガチャを 100 回引いて当たらない確率は?さっそく計算してみましょう。1 回ガチャを引いて当たらない確率は です。当たる確率は なので 1% と求まります。2 回ガチャを引いたときに、1 度も当たらない確率は です。つまり、

    aqn1
    aqn1 2016/02/21
    「1% のガチャを 100 回引いて1度も当たらない人は36.6%います」と言われて「意外に高いな」と思った人にオススメの記事。分かりやすいと評判が良い。内容は正確。
  • 保育園を増やすことに反対するのは高齢者なのか?男性の方が多いのか?? - 斗比主閲子の姑日記

    認可保育園の入園審査の大勢が決まるのが2月であるため、この時期は毎年、認可保育園に入園できたかが話題になります。PTAが話題になれば4月が来たことが分かり、帰省に関する怨嗟が蔓延れば8月か12月が来たことが分かります。セミが鳴けば夏が来たことが分かるように、季節の風物詩になっています。 今年も保活は話題に 子育て層はすぐに当事者でなくなるから政治への影響力が弱い? 誰にも子ども時代はあり、高齢層には子育て経験世代もいる 誰が今の時代の子育てにネガティブか? 誰が「保育園の子どもの声が騒音だ」と感じているのか? 締め 今年も保活は話題に 最近は夫婦共働きが進み、また都市部に人口も集中しているため、認可保育園に関する話題は年々増加しているようです。今年は、 このはてな匿名ダイアリーの記事がきっかけとなり、ネット上で議論が噴出し、とうとうNHKで取り上げられるまで至りました。 自分もいわゆる『保

    保育園を増やすことに反対するのは高齢者なのか?男性の方が多いのか?? - 斗比主閲子の姑日記
    aqn1
    aqn1 2016/02/21