タグ

2009年12月2日のブックマーク (7件)

  • anyap.info

    araishi
    araishi 2009/12/02
    超カッケ
  • ke-tai.org > Blog Archive > Google Analytics携帯版の導入方法まとめ

    Google Analytics携帯版の導入方法まとめ Tweet 2009/11/30 月曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 14 Comments » 先月発表された「Google Analytics携帯版」ですが、Googleから正式なリリース告知は無いものの、ケータイからのアクセス解析が一応利用できる状態になっているようです。 PC版でGoogleAnalyticsを利用しているので、モバイル版でも利用したいという方も多いと思います。 しかしながら、セットアップ方法が少し複雑なため、導入に手間取っているという話も良く聞きます。 今回は自分のメモ代わりもかねて、Google Analytics携帯版について触れているブログを集めてみました。 まず便利なのがこちらのサイトです。 タイトルからもわかるとおりGoogle Analyticsを専門に扱っているブログ

  • Google Analyticsが携帯サイト解析に対応!さっそく導入してみました。 (treasuring misc.)

    Google Analyticsといえば広く普及しているアクセス解析ツールですが、JavaScript型のビーコンを使用しているため、JavaScriptに対応していない携帯電話向けサイトでは正しく解析ができない、というのがこれまでの通説でした。 が! Analyticsを携帯電話でも利用できるようにする、とGoogleがアナウンスしたのが先月のできごと。まずはパイロット版として特定のパートナーだけの限定スタートとなっていましたが、気がついたら自分のアカウントでも利用できるようになっていました! さっそく自分のサイトに導入してみました。 導入方法がちょっとわかりづらかったので、以下手順を書いておきます。 まず、Google Analyticsにログインして、左上の「Analytics設定」をクリックします。 新しくプロファイルを追加する場合は、ページ下の「プロファイルの追加」へ、 既

  • jQueryで非同期通信によるファイルアップロード - 趣味の延長線

    以前、無理ぽいと思って諦めたのですが、 再検索したら、公開ライブラリがありました。 使い勝手よさそうで、 しかもMITライセンス。 多謝(T-T) jQueryでAjaxファイルアップロードするためのライブラリ:phpspot開発日誌 http://valums.com/ajax-upload/ (追記) 上記とは別に、CakePHP版情報ありました http://fresh.pure-white.jp/cakephp/26ajax 検証中・・・・・

    jQueryで非同期通信によるファイルアップロード - 趣味の延長線
    araishi
    araishi 2009/12/02
    アップロード
  • 「目が疲れた」と感じたら! 今すぐできる“疲れ目解消法” - はてなニュース

    仕事でも家でもパソコンに向かうことが多い現代、常に悩まされるのが「目の疲れ」です。目をゆっくり休めなきゃと思っても、仕事上なかなか難しい人も多いですよね。そこで今回は、手軽にできる「目の疲れ解消法」のエントリーを集めてみました。 ■ 目が疲れたら、温めたほうがいい?冷やすほうがいい? 最近は冷蔵庫で冷やして使うアイマスクや、レンジで温める目のパックなども市販されています。しかし目が疲れた時、温めるべきか冷やすべきか迷ったことはありませんか?まずはそんな「目の温・冷パック」についてです。 ▽ 目の疲れ・眼精疲労研究室 - 疲れ目解消法 | 目のパックの方法 ▽ 疲れ目解消法あれこれ こちらのエントリーでは、目の周囲が熱っぽい時や白目が充血している時にはタオルを冷水で冷やして「冷パック」を、ドライアイや疲れ目でショボショボする時には蒸しタオルを使った「温パック」をすすめています。オフィスワーク

    「目が疲れた」と感じたら! 今すぐできる“疲れ目解消法” - はてなニュース
    araishi
    araishi 2009/12/02
    目が疲れるのよほんと
  • GoogleChrome内でIEを表示するIE Tabエクステンション - y-kawazの日記

    IE Tabは待ってましたのChrome拡張です。 これをインストールするとGoogleChromeでIEコンポーネントを使った表示が出来るようになります。 一部IEオンリーのサイトの為に重たいIEを起動しなきゃいけなかった不便が無くなりますね! インストール インストールは簡単です。 ChromeでIE Tabのページ行って「+Add to Chrome」ボタンを押します。 ステータスバーに拡張のインストールを続けるかの表示が現れるので「続行」をクリック。 更にもう一度確認ダイアログが表示されるのでこれも「インストール」をクリック。 以上の手順でインストール完了です。 動作画面 アドレスバー*1の横に↓こんな、Chromeのロゴの上にIEのロゴが重なったようなアイコンが追加されます。このボタンを押すと現在表示中のタブの中身がIEになります。 ActiveXを使ったサイトも期待通りに動作し

    GoogleChrome内でIEを表示するIE Tabエクステンション - y-kawazの日記
  • Top - FireMobileSimulator.org

    FireMobileSimulatorはFirefox/Chrome版ともに配布・メンテナンスを終了しました。ページの内容は記録のみの目的で残しています。 FireMobileSimulatorとは? FireMobileSimulatorは、主要3キャリア(DoCoMo/Au/SoftBank)の携帯端末ブラウザをシミュレートして、モバイルサイト開発を容易にするために作成されたGoogle Chrome/Firefoxの拡張機能です。携帯端末のHTTPリクエスト、絵文字表示、位置情報送信機能などの動作をシミュレートすることができます。 モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリア公式シミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法はそれぞ

    araishi
    araishi 2009/12/02
    超便利じゃん!