タグ

2006年7月20日のブックマーク (17件)

  • 切り絵(その2) 旧作品No.30298 | pya! (ネタサイト)

    どれもすごいですね。上から4枚目は、山で向こうから来る白熊が見えずばったり会ってしまった。そして、途中から歩幅が大きくなっているから、逃げようとした人を白熊が追いかけた、というストーリーでしょうか。 06-07-17 15:42

  • Gyaoをタイトルツリー表示&本編WMPで見れる「Gyao Reader」

    大人気の動画配信サイトGyaoはメニューが使いにくいし動画再生は全画面の意味不明なプレイヤーだし……と使い勝手が最悪に近い。「CMを見せるため」だか知らないが、企業の論理で鑑賞スタイルを制限されるなんてマッピラだ。タイトルがツリー表示される体ウインドウで見やすくタイトルを選ぶ → 動画編はWMP再生、という形でGyaoを楽しめる「Gayo Reader」を使うとGyaoの使い勝手が著しくアップするぞ。CM?WMPで見れるんだから、CM再生中は最小化 → CM終わったら元に戻す、も可能だ。たとえばの話として。 作者のページ → Vectorのページから「Gayo Reader」をダウンロード。自己解凍形式で配布されているので、ダブルクリックして解凍後「C:\Program Files\GayoReader」などにコピー。なお、ツール名は「Gyao Reader」でなく「Gayo Rea

  • GTD Style Wiki Tips: 完了ステータスを追加する: LifeHackLife

    以下のコメントをいただいたので解説。 >■作業完了したものは、ごみ箱に棄てるとありますが、作業完了データーを残すにはどうしたらいいのでしょうか? 多くのタスク管理ツールでは、実行が終わったタスクは「完了状態」のようなステータスになりますが、GTD Style Wikiでは完了状態のステータスは存在せず、ごみ箱に捨てるのと同じ扱いです。理由としては、GTDのには実行後のタスクを入れるリストについて言及がない、TiddlyWikiの構造上記事を消さずに増やし続けると重くなる、という考えからです。 それでもやっぱり完了タスクを残しておきたい、という場合は以下のようにしてみてください。 (1) 新規記事を作成する。 タイトル:完了 文:<<gtdListWithDate>> タグ:GTD GTDsys List Close (2) 保存&リロード これで、その他リストメニューやステータスプルダ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    arajin
    arajin 2006/07/20
    「FX07だけ撮影モードに"underwater"があり、水中撮影ケースに対応しているようです。」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    arajin
    arajin 2006/07/20
    平型イヤホン端子
  • Passion For The Future: 老ヴォールの惑星 小川一水

    老ヴォールの惑星 スポンサード リンク ・老ヴォールの惑星 「偵察機の墜落により、おれは惑星パラーザの海に着水した。だが、救援要請は徒労に終わる。陸地を持たず、夜が訪れない表面積8億平方キロの海原で、自らの位置を特定する術はなかったのだ―通信機の対話だけを頼りに、無人の海を生き抜いた男の生涯「漂った男」、ホット・ジュピターに暮らす特異な知性体の生態を描き、SFマガジン読者賞を受賞した表題作ほか、環境と主体の相克を描破した4篇を収録。著者初の作品集。 」 表題作は「SFが読みたい!」誌の2006年版 年間ベストSF 国内編で、堂々第1位の作品。その他に3つの短編が収録されている。4作ともひたすら素晴らしいハードSFSF好きでまだ読んでいなければ絶対のおすすめ。 読後感はテッド・チャンの短編集「あなたの人生の物語」と似ている。どちらも現代SF最高レベルの出来だが、あちらが「神の不在」がテーマ

    arajin
    arajin 2006/07/20
    ハードSF
  • 取らぬしっぽの皮算用 : 404 Blog Not Found

    2006年07月18日18:00 カテゴリMoney 取らぬしっぽの皮算用 マルクスだのパレートだの持ち出さなくても、ロングテールそのものはもっと簡単に説明できる。 [R30]: 悪夢のロングテール考 最近よく聞くのだが、どうもあちこちでロングテール論を悪用する人たちが増えているようで、ITの時代に入った途端に突然あらゆるところでパレート法則が無効になってしまったかのような物言いがされる。んなわきゃーない。ニハチの法則はいつまでたってもニハチなのだし、だいたいたまたま自分がニハチのニだからって偉そうに「キミたちもぜひハチでもロングテールに」とか言わないでくださいよお願いします。足下に10万円金貨から1円アルミ貨までいろいろ落ちているとする。金貨はアルミ貨の10万分の1しか落ちていないとする。あなたはどうするか? もしかがんで取るしか方法がないなら、なるべく高額な硬貨を見つけて、それを優先す

    取らぬしっぽの皮算用 : 404 Blog Not Found
  • 悪意あるソフトの80%はアンチウイルスソフトが効かない - GIGAZINE

    例えばそれはスパイウェアであったり、個人情報を抜き取るためのワームであったり、あるいはあなたのパソコンを踏み台にするためのトロイの木馬であったり、とにかくありとあらゆる種類の悪意のあるソフトウェア、通称「マルウェア」の脅威に対し、アンチウイルスソフトは20%しか効果が無く、残りの80%は防御不可能という現実。 衝撃の詳細は以下の通り。 Eighty percent of new malware defeats antivirus: ZDNet Australia: News: Security AusCERT、Australian Computer Emergency Response Teamの調査によると、代表的な各種アンチウイルスソフトは「働いていない」という。つまり、悪意のあるソフトウェアが10個やってきた場合、そのうち8個はあなたのパソコンの中に入ってくる、というわけ。 なぜこん

    悪意あるソフトの80%はアンチウイルスソフトが効かない - GIGAZINE
  • 安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」 - GIGAZINE

    フィッシング詐欺などでよくあるDNSの書き換えに対してより安全で、なおかつDNS解決の速度が素早いのでネットの閲覧が快適になり、さらに「~~.com」を「~~.cmo」とミスって入力しても正しいサイトに誘導してくれる、らしい。 利用は無料。設定方法などの詳細は以下の通り。 OpenDNS | Providing A Safer And Faster DNS http://www.opendns.com/ 優先DNSを「208.67.222.222」にして、代替DNSを「208.67.220.220」にするだけ。ブロードバンドルータの設定画面で参照するDNSをこの2つに変更すればOK。プロバイダから提供されているDNSがあるなら速度だけで考えればそちらの方が早いと思われますが、プロバイダの方でDNSを提供してくれない場合にはこれを設定することで確かに反応速度の上昇は見込めます。 速度について

    安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」 - GIGAZINE
  • 世界のリーダーの若かりし頃の写真集

    イギリスのブレア首相、アメリカのブッシュ前大統領、ロシアのプーチン大統領、アラファト議長、毛沢東、ネルソン・マンデラ、ガンジー、ホメイニ師、サダム・フセイン、カストロ、フランスのシラク大統領、北朝鮮の金正日、スターリン、ヒトラー、チェ・ゲバラ、ファハド・ビン・アブドゥルアジズ国王、ケネディ大統領、レーガン大統領、そしてチャーチルの若かりし頃からの変遷が集めてあります。 World Leaders Youth Pics - Iran Defence Forum http://www.irandefence.net/showthread.php?t=72a 特にチャーチルが秀逸でたまりません。何があったのでしょうか。 それにしても人生の節目節目において顔がかなり変わる人と、最初からあまり変化のない人など、いろいろとありますね。

    世界のリーダーの若かりし頃の写真集
  • 2006年7月20日19時39分13秒にジャンプする「World Jump Day」

    時間ではタイトルにあるとおり、2006年7月20日19時39分13秒にジャンプするだけで参加できます。世界中のこの計画に参加する人間がジャンプするとき、地球に何が起きるのか。 詳細は以下の通り。 World Jump Day http://www.worldjumpday.org/ 計算上だと、西半球に住んでいる6億人が同時にジャンプすることによって、地球の軌道を変えることができるそうです。このサイトに「ジャンプする!」と登録した人が、当かどうかは知りませんが5億9900万人以上存在するので、2006年7月20日19時39分13秒から地球の軌道は変化する可能性があるということなのかも知れません。 なお、この軌道変化によってどういう理由かは知りませんが、地球の温暖化を抑制することができるそうです。そりゃ軌道がうまく変わればそうなるかもしれませんが…。 詳しくはウィキペディアにて。 Wo

    2006年7月20日19時39分13秒にジャンプする「World Jump Day」
  • 「人体 失敗の進化史」 - Do you think for the future?

    読書メモは随分久しぶり。この間もそれなりには読んでいたのだが、たまたまブログに書き込む暇がなかったのだ。今さら2か月も前に読んだの感想を思い出しだし書くのも辛いので、以前読んだものはとりあえず置いておき、最近読んだについてのメモを書き残していくことにしよう。 さて、このの帯には 地球史上最大の改造作は、どう生まれ、運命やいかに。「ぼろぼろの設計図」を読む。とあり、人体の設計図は生物進化の歴史の中で何度も何度も描き換えられたボロボロのもので、人類はいわば究極の失敗作なのだ、ということを述べたのようだ。 光文社新書 258 人体 失敗の進化史 遠藤 秀紀 著 bk1、amazon 著者は動物の遺体解剖を通じて生物学的な研究を進めてきた方で、遺体科学という学問領域を提唱されているとのこと。我々人類の体を解剖学的に見てみると、地球上の生物が今までどのように進化してきたのかというストーリー

    「人体 失敗の進化史」 - Do you think for the future?
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C478131471/E20060719201108/index.html

  • 国立情報学研究所、世界有数の台風画像データベースを公開 | スラド デベロッパー

    KAMUI曰く、"国立情報学研究所(NII)は、ウェブサイト「デジタル台風」にて,過去25年間に発生した台風の画像をデータベース化したものを 7月19日から公開することを発表した(NII のプレスリリース)。 「デジタル台風」では,1995〜2006年までの11年間に発生した台風の画像データベースを従来から公開していたが,今回のデータベースはこれを拡大したもの。1981年以降にひまわりが撮影した665個の台風とオーストラリア周辺で発生した 269個のサイクロンの画像(約137,700枚)やそれらの進路や気圧などのデータを,番号や名前などによって誰でも検索することができるようになる。また,雲画像やアメダスなどの動画アーカイブ(確認出来たのは MPEG2 と WMV9)も用意されている。なお,新しいデータも随時追加されるとのことだが,基的にデータベースであり「最新情報を提供する事を目的として

  • ニンテンドーDSブラウザー 島国大和のド畜生

    DSでwebが見れるようになるわけですが。 DS用の全てのゲームは、DSの占有競争をしているわけで、webブラウザは大変強敵。これは相当エゲつない。 例えば、しゃべる!DSお料理ナビなんかは存在価値自体が疑われてしまう。だってwebにいくらでも料理レシピが載ってるから。(だから「喋る」で差別化) web上で、DSの解像度に合わせた、htmlのアドベンチャーゲームはすぐに誰かが作ると思う。というか俺が学生時代なら絶対作ってた。 flashがガッツリ動くわけじゃないから、ちゃんとしたゲームは無理にせよ、クォリティを求めないなら初期投資だけで以後タダでDSを占有するヒマ潰しが現れた事になる。こりゃ強烈。 どう受けられていくのか、わりと楽しみだったり。 さて置き、通常用とLite用があるので間違って買わないように気をつけるといいです。(間違えかけた俺が言うんだから間違いない。) ニンテンドーDSブ

  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1310380191/E20060719211734/index.html

  • 窓の杜 - 【NEWS】マクロによるテキスト整形も可能な定型文・クリップボード履歴入力支援ソフト

    ホットキーで呼び出せるメニューを使って、定型文やクリップボード履歴の挿入、マクロによるテキスト整形が可能な文字列入力支援ソフト「EcoPasteII」v2.2.4が、6月30日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「EcoPasteII」は、定型文やクリップボード履歴のテキスト入力を支援する常駐型ソフト。スクリプトを利用して、テキストエディターなど任意のソフト上で選択テキストを整形できるマクロ機能を備えているのが特長。 起動するとタスクトレイに常駐し、任意のホットキーでメニューを呼び出せる。メニューには、あらかじめ登録しておいた定型文やクリップボード履歴が、機能別にサブメニューとして表示され、選択した文字列をテキストエディターなどのキャレット位置に挿入できる仕組み。 また、VBScript、JavaScript