タグ

いいないいな。に関するarakannkoalaのブックマーク (141)

  • 浅虫温泉 辰巳館 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

    浅虫温泉の・・・ 宿選びに難航・・・。 それも予約までの話で、一旦この区画に入ると、それこそ色んな宿が目に付く。 駅からそれぞれの宿が近いこともあり、近くに良い観光スポットや店も多く、そして温泉巡りも可能であるから、長期滞在する観光客が多いとのこと。 事実、チェックインの際のタイミングが同じになった御夫婦は3泊4日全てこの旅館に滞在し、ゆっくり過ごすとのこと。 前回の宮城旅行の教訓から我々は 余計な買物をせず、早めに宿に入り交互に子どもの様子を見ながらゆっくり温泉に入る と言う荒業に着手。 因みに男湯の温度は43度オーバーで完全なるサウナいらず。 汗を流して部屋に戻り、夕の時間を迎えた、と言う訳だ・・・。 まぁ、そりゃ全部美味いわな。 ただ、正立堂とホタテの感が違った。もしかしたらあっちのホタテは何が仕事がしてあるのかもしれない、いや・・・分からん!!! 一枚目の右の鮭の内臓のぬたみ

    浅虫温泉 辰巳館 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/08/30
    遠いけれど、いつか行きたいなあ。ご飯が美味しそうで、思わず、宿のホームページもチェックしました😆
  • 旅それから - 小葉茶マミの『ひとり時間』

    こんにちは。小葉茶マミです。 広島からの投稿から丸2日が経ちました。 あれから、【広島~新大阪(宿泊)~彦根~米原(喫茶店・新幹線に乗った)~昨日、無事帰宅】しました。 ということで、あれからの旅のご報告はギュギュッと凝縮してお伝えしますね。 広島では念願のお好み焼きを執念でべました! 1時間ちょっと並んでの入店💦 ふふふ… 鉄板のよく見えるカウンター席に案内されたのです。ラッキー♡ 白いクレープ状の上に、キャベツ・もやし・焼きそば・肉・卵… 楽しいー 席の前の鉄板に出来上ったお好み焼きが置かれて、ソース・マヨネーズを好みでかけます。金属ヘラで切って、そのままヘラを使ってべる人もいました。通なべ方かな。 私は隠れマヨラー(*^^*) 今日は特別に心の赴くままにかけちゃいました! たまらない美味しさでした~~~ またべたいな。 そして、新大阪へ移動して宿泊。 翌朝に、在来線で彦根へ

    旅それから - 小葉茶マミの『ひとり時間』
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/07/01
    アクティブな行程な気もしますが、雨も曇り空も定番の観光地もお好み焼きも近江牛丼も、堪能されたんですね😊。
  • 新作です🍵昭和のともだちの家で過ごす少年たち👦🧒👦🧒🍵🍵🍪🍪 - AKISENイラスト

    こんにちは!🙂 今回のイラストは、昭和のともだちの 家で過ごす少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 着色前のイラストはこちら 今回は、この画像を参考にしました。

    新作です🍵昭和のともだちの家で過ごす少年たち👦🧒👦🧒🍵🍵🍪🍪 - AKISENイラスト
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/06/28
    なんだかホッとするイラストです。
  • 上高地観光のおススメ季節は梅雨前!小梨平キャンプ場(長野県)#202 - 格安^^キャンプへGO~!

    連日暑い日も増えている6月ではありますが、これからの季節は涼しいエリアでの避暑キャンプをしたい方も増えてくるのではないでしょうか。 そんな中、標高1,500mの上高地なら平地に比べ気温が10℃近く下がり快適に過ごせると思い、今回は夫婦で小梨平キャンプ場へ行ってきましたよ! 小梨平キャンプ場へ行こう! 上高地へ行こう! 河童橋を目指そう! 小梨平キャンプ場にチェックイン! スノーピーク ヘキサイーズ1を設営しよう! スノーピーク ヘキサイーズ1 コーヒーを飲んでマッタリしよう! 焼岳を目指そう! ウエストン碑を目指そう! 焼岳登山を断念! 大正池に行こう! 田代湿原や田代池に行こう! 田代橋周辺で昼を摂ろう! SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター スノーピーク シングルチタンマグ キャンプ場に戻ってお酒を飲もう! 昼寝をしよう! 河童橋でソフトクリームをべよう! 小

    上高地観光のおススメ季節は梅雨前!小梨平キャンプ場(長野県)#202 - 格安^^キャンプへGO~!
  • イングリッシュガーデンが鎌倉に 石窯ガーデンテラス - シニアーゼ〜まるくるみらくる

    あじさいの季節ですね〜! でも、鎌倉に紫陽花を見に行きません。 鎌倉は、自ら進んで散策をしようと思わない土地のひとつなのです。あじさいを見にわざわざ行こうと思いません。 しかし! 今回行った鎌倉は違ってました。 こんな鎌倉もあったのですね。 気持ちの良いテラス席 ここは、石窯ガーデンテラス。 ご存知の方も多いかと思います。 お寺さんの中にある洋館です。 入り口は、浄妙寺。 現在の所有者である浄妙寺さんの境内の中にあります。 1922年(大正11年)にドイツ人の建築家によって建てられ、当時の貴族院議員 犬塚勝太郎氏の自宅だったそうです(石窯ガーデンテラスHPより) 少し詳しい話が、石窯ガーデンテラスさんのHPの中の「洋館の話」に記載されています。今では観光地として賑わっている鎌倉も、明治維新による切ない過去を持っているのですね。 さて、ガーデンテラスにて事の利用にも、拝観料100円を支払っ

    イングリッシュガーデンが鎌倉に 石窯ガーデンテラス - シニアーゼ〜まるくるみらくる
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/06/15
    私も鎌倉に対して全く同じ感情を持っていました。更に埼玉から遠いし‥。でも、ここ、ステキです。行きたいところリストに早速メモします😊
  • 新作です✨梅雨を楽しむ少年たち👦🧒👦💧💧💧💧☔☔☔☔ - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、梅雨を楽しむ少年たち を描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに!

    新作です✨梅雨を楽しむ少年たち👦🧒👦💧💧💧💧☔☔☔☔ - AKISENイラスト
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/06/11
    子供の頃の思い出に、こんな風景があります😊
  • 【滋賀旅:お宿】世が世ならお殿様に成敗されそうなホテル - ほんの少しだけ楽しく

    お宿選びは旅の良し悪しを左右する重要なポイントですよね 失敗しないためには、とにもかくにも情報収集 特にマイナス評価をヒントにしています 「わたしもそれはムリ」と思うものや 「それくらいなら許容範囲」と思うものなど様々 予算と評価と朝(これ重要)から選んだのがこのお宿 www.hch.jp もはや城内 この立地すごくないですか? ここはもう城の中よね(笑) 黒板塀もお城っぽい 部屋 少々狭いですが、明るさと清潔感は充分 部屋着が浴衣と羽織なんですが できれば作務衣のような上下に分かれているやつがよかったな 大浴場 その名も「城見の湯」 写真は、彦根キャッスル リゾート&スパのHPよりお借りしました ラウンジバーのフリードリンクサービス お風呂上がりにこんなサービス嬉しいですよね ただしビールはおひとり様1までです わたしは控え目に(笑)レモン水を頂きました デッキでお城を眺めながら 風

    【滋賀旅:お宿】世が世ならお殿様に成敗されそうなホテル - ほんの少しだけ楽しく
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/06/05
    宿もステキなチョイスです😊ホテルのリンクもチェックしちゃいました😊続きが楽しみです。
  • 【滋賀旅:初日②】天国をハシゴする - ほんの少しだけ楽しく

    残念ながら既に滋賀県を離れてしまわれましたが 滋賀県を代表するブロガー うめじろう (id:a-jyanaika)さん 自らをスイーツザムライと名乗る大のスイーツ好き そんなうめじろうさん紹介のこのお店にどうしても行ってみたかったんです a-jyanaika.hatenablog.com ここは天国か! 八幡掘から情緒あふれる街並みを歩くこと20分 いきなりオサレな入り口に少しひるむ ここ「ラ コリーナ近江八幡」は さきほど「あんまみれ」になった老舗和菓子店「たねや」さんと バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」のフラッグシップ店です とてつもなく広い敷地に目を引く草の生えた屋根 うしろの山と一体化してますよね 多くの人はジブリの世界を彷彿されるそうです わたしは埼玉人なら誰もが知っている「吉見の百穴(よしみのひゃくあな)」を思い出しました お時間のある方は「吉見の百穴」で画像検索してみて

    【滋賀旅:初日②】天国をハシゴする - ほんの少しだけ楽しく
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/06/03
    私も、ここ、ラコリーナ近江八幡、行ってみたいとずっと思っているんです。ちゃんぽんもセットにしたステキなルート、いつか真似して旅行に行きたいなあ😊
  • おいしすぎ!高野フルーツパーラーのフルーツ食べ放題!タカノフルーツティアラ(フルーツブッフェ)に行く - どこでもライオン

    高野フルーツパーラー新宿店のフルーツブッフェの名前は、「タカノフルーツティアラ」と言います。 一人5500円で、カットフルーツべ放題とアフターヌーンティーセットとドリンクが付きます。向こう3週間くらいは予約がびっちり埋まっているけど、ネットで予約もとれるので、他の人気店によくある予約ハードル(電話のみで受付可能や月初12時から受付など)はないです。 目次☞ 階段近くで少し待つ いざ、フルーツコーナーへ おいしすぎたフルーツの感想 生涯最高のフルーツであった 階段近くで少し待つ 定刻に行くと、少し待つ必要があったので、階段近くで待ちました。 フルーツティアラのお客さんはアラカルト注文のお客さんと違う場所に通されます。 いざ、フルーツコーナーへ アフターヌーンティーを待ちつつ、カットフルーツのコーナーに並びます。並びながら、何を頼もうか考えます。一度に頼めるのは3種類までとなっています。フ

    おいしすぎ!高野フルーツパーラーのフルーツ食べ放題!タカノフルーツティアラ(フルーツブッフェ)に行く - どこでもライオン
  • 売っていなかったから開店の花輪を作った話② - ほうれい線上のアリア

    友人カレー屋開店のお祝いに花輪を手作りすることになった。 ↓ここまでの経緯はこちらから 私は大工仕事のような大きな物作りが苦手なので 花輪の脚部の制作はなんでも作れる器用な友人に託した。 期限はプレオープンまでの一週間。 私が輪部分を、マスターが足部をそれぞれ自宅で作成し 完成させたものを持ち寄って合体させる計画だ。 輪は直径100センチで作ることにした。 初めベニヤで作ろうと思ったがノコギリで円を切り出せる自信がなくダンボールに変更。 大型のコンパスなんかも持っていなかったので ピンに50センチの糸を結んだものを鉛筆と繋ぎ、円を描いてハサミで切り抜いた。 原始的だよ! 直径1メートルでは花輪としては小ぶりで迫力に欠けるかも?と思ったが 意外と大きくて迫力がある。 段ボール一枚では強度が不安だったので同じものを3枚作って 木工用ボンドで貼り合わせることにした。 剥がれてしまった時の保険と

    売っていなかったから開店の花輪を作った話② - ほうれい線上のアリア
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/05/09
    アイデア、愛情、友情いっぱいの素敵な花輪です。お店のご夫妻だけでなく、関わった人みんなハッピーな気持ちになりそうです。長崎で花輪屋さんを開業すべきかも‥😊。
  • 一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい

    アジもりだくさんの、魚問屋堂さかなやくろへ 喫茶フレンドで電車を待ちながら 館山は小さなリゾートだった 海の街であるならば、寿司をたべよう 館山式モーニング、チキンバスケットセット 旅立ちのびわゼリー 内房の街をひたすら歩く 海水浴場の喫茶店 黄金アジフライという、天衣無縫のべ物 突然、アジフライがべたいなと思った。しかも、そのへんのアジフライということではなく、とびきりおいしいやつがいいなあと思った。そういうことが時々ある。揚げ物の引力だ。 それは、木曜日のことで、来る週末には何も予定がなかった。しかも月曜は有休である。しめしめと、僕はグーグルマップを開き、いいアジフライをべられそうな場所を検討することにした。やはり海沿いがいいよな。茨城と神奈川はこの間行ったしなあ。ぱっと行けて海があるところということで、自然と目的地は千葉となった。外房はやや遠いということで、内房へとりあえず向

    一泊二日、千葉を食べる。アジフライを食べに出かけ、奇跡のアジフライに出会う。 - 今夜はいやほい
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/05/09
    いつか、ルートをまねしてアジフライを食べる旅行に行きたくなりました😊
  • 六本木のアーティスティックな鯉のぼりとマティス展~からのオジサン - シニアーゼ〜まるくるみらくる

    この特徴的なガラス張りのフォルム。 ご存知、黒川紀章さん設計の建築です。 こんなに直線のない建物をどうやって建てたのかな、職人さんたちは何をどう感じながら作業をしたのかな、なんてことを思い馳せたりします。 内側から見ると、足場を組んでそのままなんか~いといった風情で、地震の時あのガラスたちがバラバラと割れて落ちて来ないのかと心配になったりします。 国立新美術館 青空に流れるフォルム 足場そのまま感満載(絶対違うと思うけど)の内側。 どういう時、あそこを歩くんでしょうね~ 乃木坂駅に直結している国立新美術館へ行ってきました。 現在、マティス展が開催されています。(2024/5/27まで) ゴールデンウィーク真っただ中。 遠出は控えて、皆さんがお出かけして空っぽになる都内を狙ってお出かけをしてます。電車も空いているので、都内への突入も苦になりません。 2月から開催されているからか、GWだからな

    六本木のアーティスティックな鯉のぼりとマティス展~からのオジサン - シニアーゼ〜まるくるみらくる
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/05/06
    確かにゴールデンウィークの都心って結構穴場なんですよね。美術館も良いし、鯉のぼりも芝生の広場もいい雰囲気ですね😊パンジーおじさまも元気で、言うことなしです😆
  • 熊野別邸 中の島 ~うまい話には裏がある~ - パンダ組の日常

    1日目にホテル浦島に泊まったのが前回のお話 設定してたハードルが低かったせいか、父はものすごくお得に感じてご満悦だったわけで だがしかし、今回の旅の命は二日目に泊まる旅館「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」にあり ググったら「お客様満足度No.1」とか出てくる、かなり期待度の高い旅館だ(私は情報に踊らされるタイプだ) カメ(を模した船)が迎えに来ると謳うホテル浦島は、実は島ではなくて半島 マイクロバスでも乗りつけ可能な「なんちゃって陸の孤島」だ だけど熊野別邸 中の島、こいつは一味違う なんたって当に島まるごと旅館だからね ホテル浦島の真横に位置する島で、その旅館以外なんの施設もない 当然、船で渡るしか到達手段もない もはや、期待しかない 浦島をチェックアウトして中の島にチェックインするまでの数時間、車で15分ほど離れた所にある「くじらの博物館」で時間をつぶすことに この博物館、なななんと

    熊野別邸 中の島 ~うまい話には裏がある~ - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/04/25
    その昔、モノより思い出‥とか、この思い出、プライスレス‥なんて、CMのキャッチコピーがありましたが、そんな感じの素敵な家族旅行ですね😊
  • 静岡のうまい刺身から山あいを走る大井川鐡道へ - シニアーゼ〜まるくるみらくる

    いい季節になってきましたね〜。 陽気に誘われてむやみやたらフラフラ出歩きたい季節。 手近なそこら辺でも、「この景色を見るのも今日で最後かもしれない」そう思いながら見ると、こんな面白い景色を見逃していたなんて今までなんてつまらない歩き方をしていたんだろうと思ったりします。 鉄道旅も同じ。 列車に揺られながら流れていく景色を「今日で最後かもしれない」と思いつつ眺めると、また違った味わいとなりますね。 見知らぬ土地で車窓を眺めていると、ふわふわ別世界に入り込んだりしませんか? 窓の中に、曲がって見えてくる前方車両の姿が見えたりするともうたまりません。 これこれ! ⇩ こういうの! 曲がって見えて来る前方車両~。謎のワクワクで胸ワクワク てなわけで、ここ、どこだと思いますか? 絶景でしょ ⇩ 人の力と自然の力が織りなす絶景 ここは、大井川鐵道、井川線の「奥大井湖上駅」です。 湖上駅と言うだけあって

    静岡のうまい刺身から山あいを走る大井川鐡道へ - シニアーゼ〜まるくるみらくる
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/04/19
    うちの息子、鉄ちゃん兼駅員さん。数年前、大井川鐵道に乗ると、言っていたけれど見せてくれた写真は、電車ばかりでした😆。こんなに絶景なんですね。今頃、魅力が伝わってきました😊
  • 雑記ブログの「ネタ」は忙しいほど書くことはあるかもしれないけど - なるおばさんの旅日記

    ネタがない…って困ることは、旅続きだったりすると皆無だったりします! だけど、ネタに困るくらいに何も無い時もありました。 特にコロナが蔓延していた頃は、当に出かけられないので来の「旅のブログ」が危ぶまれた時期でもありました。 「世界のニュース」や「行きたいトコロ!!」の2カテゴリーに頼っていたと思います。 私が記事にするのが苦手なのが、一番身近であるはずの「料理」「家事」「仕事」だったりします。 だったら「マクロレンズ」で一記事書く方がテンションが上がります(笑) ↑ 自分がやって楽しいことしかやっぱり記事に出来ないのかもしれない‥ 料理当にいつもテキトーすぎて、全くビジュアル的にも、工程的にもお話になりません! 先日B君とA君の頭痛により、レシピが完成しちゃうような会話を記事にしたことがありますが、あれはやったことのない料理を完成させたから書けたようなものです。 www.naru

    雑記ブログの「ネタ」は忙しいほど書くことはあるかもしれないけど - なるおばさんの旅日記
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/04/07
    そのパワフルさを分けてほしいです😊。
  • 男メシだって「モノ造り」 大根おろしニャン 編 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 男メシについて、これまでにも度々語ってきましたが 今回は、どっちかというとモノ造り寄りの作品になっております 普段の男メシシリーズが 飯テロ>>>>>>>>>>>>>>>>>モノ造り このへんだとすると 飯テロ>>>>>>>>>>>>>>>>>モノ造り 今回はこのへん スポンサーリンク 以前から、欲しい欲しいと思いながら なかなか購入する機会が無かった商品です 小久保 大根おろしニャン (大根おろしをネコの形にする型)(4956810804788) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net その名も「大根おろしニャン」 KOKUBO(コクボ) 小久保工業所 大根おろしニャン KK-478 KOKUBO(コクボ) Amazon たまたま別用で立ち寄った100円ショップで見かけたので 嫁の抱える買い物かごの

    男メシだって「モノ造り」 大根おろしニャン 編 - わかくさモノ造り工房
  • 那智勝浦で名言を叫ぶ - パンダ組の日常

    ウチはもう全員、中学受験しないって決めちゃったからね その経緯についてはまた別の機会にでも書きたいと思ってる その代わり自宅学習はより一層気合を入れにゃいかん訳だけど それはそれで頑張るとして、ね せっかく受験しないんだったら、余った時間でガラスの少年時代に色んな経験や思い出を植え付けておいてやりたいんですよ 結局大人になってから一番思い出すのってこの時代のことじゃない? この時期の思い出の層が分厚ければ分厚いほど、なんというか・・・・・頑張れる大人になれる気がするんですよ、逆境に強いというかね それってあなたの主観ですよね~って言われたらその通りなんだけどさ というわけで、うちはよく旅行に行きます さぼり癖がついて全くブログに残してないけどね デカいのだけじゃなくて1泊とか2泊とか、小さいヤツをチョコチョコいれて非日常を満喫するんです 非日常を満喫したらまた日常を全力で頑張る、その繰り返

    那智勝浦で名言を叫ぶ - パンダ組の日常
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/04/03
    ここ、山上館だけ浴衣の色が違っていた記憶が‥。すごい昔ですが、大阪に住んでいた時、行きました😊。お風呂巡りの途中にフナムシが沢山居たことも覚えています😅。続きが楽しみです😊
  • 夫をサークル活動に誘ってみたら - シニアーゼ〜まるくるみらくる

    夫T氏をサークル活動に誘ったのが昨年の春でした。 あれからはや一年が経とうとしています。 定年後に町内の役員をしたことで、私自身はずっとやりたかったウクレレサークルと出会いました。 ウクレレサークルに入ってから約一年経った昨年の春。コロナも明けてやっと再開された町内の文化祭で、コーラスサークルさんとご一緒したのです。このコーラスさんがすごい迫力。 しかも楽しそうだし、雰囲気もいい。 入りたいなーと思ったものの、ウクレレも入会してやっと一年経とうか経たないかの頃。 そうだ! わが夫T氏に勧めてみよう! 還暦過ぎて仕事は続けているものの、多忙極まるあの頃は過ぎて行き(人は気づいてないけど)なんとなくしょんぼりとして元気がない感じ(に思えた)。 男性部員もたくさんいらっしゃるし、練習日は土日。 夫T氏にちょうどナイスな感じ! そう思い立ち、説得すること数週間。 え〜?コーラス?うーん。。。 渋

    夫をサークル活動に誘ってみたら - シニアーゼ〜まるくるみらくる
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/03/30
    ご近所で、お互いに居場所があるというのは良いことづくめだ思います。夫婦や家族で入会する方もいるというので雰囲気のよいサークルなんですね。羨ましいです😊
  • カフェ巡り:高山珈琲(神田須田町) - 小葉茶マミの『ひとり時間』

    こんにちは。小葉茶マミです。 コーヒー好きな私。美味しいコーヒーと非日常を求めて、念願の高山珈琲へ行ってきました♡ 営業は平日のみ。そして、並ぶのが必至という名店です。田舎者の私には、用事で上京する平日には時間が作れずハードルが高く、土日に夫と遊びで上京する時には休業中… だからこそ行きたくなるんです(笑) 神田須賀町にあり、JR神田駅からも淡路町からも徒歩3分程です。お店は隠れ家のようで、緑が出迎えてくれました↓ 10:00到着。上の写真:右にちょっとだけ人が写っていますが、そうです!並んでました(≧∇≦) 到着した安堵と共に、予想以上に並んでいたので「マジ?」と気が滅入りましたが、気合いを入れて並びました。 わかっているのに、最後尾のコートの人に「この列は高山珈琲ですか?」と確認する私💦「そうです」と笑顔のコートの君。おやおや、自分よりも後ろに並ぶ人ができて喜んでいるような・・・(笑

    カフェ巡り:高山珈琲(神田須田町) - 小葉茶マミの『ひとり時間』
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/03/28
    ここ、良いですね😊。確か、以前も同じような事を思った気がします。
  • 新潟への日帰り旅②あじわい深いお土産とへぎ蕎麦 - シニアーゼ〜まるくるみらくる

    せんべいは日が誇れる最高のお菓子ですよ。だって、あんなお菓子他の国にあります?お菓子でなくてオヤツとか夜でも良さそうなのに、お菓子の部類に入っている。 シンプルでうまい。飽きない。バリバリお口の中が楽しい。 せんべいよ永遠であれ!って思います。 そんなわけで、新潟市にある「せんべい王国」へ行ってみました。 「ばかうけ」とか「星たべよ」で有名な栗山米菓さんが運営する施設です。 あのね。 浜松にある「うなぎパイファクトリー」なんかをイメージして行ってはなりません。うなぎパイファクトリーがゴージャスなテーマパークに思えますし、工場を見学したからといって小さなお土産をいただけるわけでもありません。 しみじみしてます。ハッキリ言って地味です。 しかし、たいへん大らかな印象を受けます。親しみやすいというのかな。 ついつい、ここでわざわざ買う必要のない小型せんべい界の王者「柿の種」まで買ってしまいま

    新潟への日帰り旅②あじわい深いお土産とへぎ蕎麦 - シニアーゼ〜まるくるみらくる
    arakannkoala
    arakannkoala 2024/03/25
    胃袋を鍛えまくった?旅でしたね😊。私もせんべい王国、行きたいなあ😊。見るからに美味しそう。炭火の熱と醤油の香りが伝わってきます。平日旅の注意点って、定休日ですね。大抵地域で揃って休んでますもんね。