2020年11月22日のブックマーク (5件)

  • またまた〇急さん! - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

    こんばんは! バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ またまた〇急交通社様のツアーで、 日は京都に行って参りました(・∀・) 先ずは丹波から入り、 その後市内へと向かうという行程。 写真は大堰川(丹波) 驚いたのは伏見稲荷。 毎回必ず降車場所から回送させられていたのですが、 今日は留め置きOKだったのです。 “車多いし時間読みづらいなぁ~><” と思っていたので、かなりラッキーでした♪ 最近決行されているツアーは、 〇ラブツーリズム 〇急交通社 決まってこの二つです。 そういえば、 コロナ騒動後も最後まで残っていたのはこれらの会社。 ツアー会社の最後の砦と言えるでしょう。 しかしながら・・・ gotoも見直しが入ると言う事で、 12月からがかなり暇だそうです(^^;) そういう時の為のトラックバイト。 明日から暫く、 実車見習いとして先輩と共に荷物も運びます。 ターミナルへのトラックの付け方

    またまた〇急さん! - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
    aranciarossa
    aranciarossa 2020/11/22
    お疲れ様です!今日も遠出でしたのね... 体の調子は大丈夫でしょうか。心配になります... とにかく睡眠が大事ですね(^_-)-☆ ファイト✨
  • 義経と黄金 暗躍する「鬼」 ④ - 古代史は小説より奇なり

    さて、前回では義経よりもさらにさかのぼった古代に、「鬼」たちのリーダーと期待された人物がいたのではないかと述べました。 そのことに言及する前に、もう少し義経の周辺について、おさらいもふくめて見てみましょう。 義経の兄、頼朝は義経を過剰なまでに追い詰め、その首を見るまでは安心しませんでした。 たしかに朝廷の支配から独立した武家政権を鎌倉に打ち立てようとしていた頼朝にとって、官位を勝手に授かってしまった義経は、あまりに無邪気とは言え許しがたいものがあったでしょう。 しかし実の弟、しかも平家を滅ぼした最大の功労者の凱旋にたいして、鎌倉へ入ることさえ禁じるというのは、やりすぎのようにも思えます。 それならまず対面して義経の言上を聴いてから、叱責するなり罰を与えるなりすればいいのですから。 結果的に、義経の反抗的態度を促したのは頼朝ということになります。 一応「結果的に」と言っておきますが。 それは

    義経と黄金 暗躍する「鬼」 ④ - 古代史は小説より奇なり
    aranciarossa
    aranciarossa 2020/11/22
    kagenogoriさんこんにちは!興味深いお話をありがとうございます!私には相変わらず難しいですが とっても勉強になりました!鞍馬寺は行ったことがあります😉貴船神社にも行ってみたいですがバスの便が不便なんです💧
  • かんな和別邸(2020.10)④朝食・感想 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    もお部屋で、時間は8時半からでお願いしました。 (他の時間も選べましたが忘れました、、、) 朝の全体像。 夕と同じく仲居さんが手際よく配膳してくださいました。 ご飯とサラダ、納豆は拡大写真を撮り損ね(^^;) 鮭は脂が乗っていました。 エリンギをベーコンで巻いたものは、旅館の和朝ではありそうでない一品。 卵焼きはふっくら焼かれたものでした(*^^*) 豆乳鍋、、、だったかな? スープまで美味しくいただきました! ご飯のお供など。 大分名物のりゅうきゅうが美味しかったです! お味噌汁 ご飯はもちろんお代わり自由で、3杯いただきました。笑 ヨーグルト コーヒーで〆。 チェックアウトは11時まで。 いつものようにぎりぎりまでまったりしてお宿を後にしました。 【宿泊後感想】 今までは休前日に1人では泊まれないお宿と思っていましたが、今回はそれが叶っただけで満足です(^o^) 次回機会があ

    かんな和別邸(2020.10)④朝食・感想 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    aranciarossa
    aranciarossa 2020/11/22
    エリンギのベーコン巻きは面白いですね!お弁当のおかずに入れてみようかな…「りゅうきゅう」は初めて知りました。美味しそうです✨湯布院は昔 山灯館となな川に行ったことがあります。別府のお宿また教えて下さい
  • 畑のネギ類2 - Ushidama Farm

    11月の初めに玉ねぎの苗を植えました。 早生と中生、紫玉ねぎの3種類を50ずつ、合計150です。 穴あきマルチを敷いて、5列に植えました。 150を植え終えると、さすがに膝が痛くなりました。 その後、マルチの上に泥の付いた足跡がありました。 カラスの足跡です。 カラスはいたずらで、玉ねぎの苗の先を上手に咥えて抜いてしまいます。 何か抜かれていました。 9月に植え替えた九条ネギは、ずいぶん大きく育っています。 ニラは花が終わり、黒い種子ができています。 ラッキョウは紫色の花を咲かせています。

    畑のネギ類2 - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2020/11/22
    お疲れ様でした!たいへんな重労働でしたね。カラスの足あと...くっきりですね^^; ラッキョウの花初めて見ました。
  • 英語講師のだばだば日記⑯そろそろブログ疲れが… - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

    みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 皆様のおかげでここまでブログを続けてくることができましたが、最近少し「ブログ疲れ」を感じるようになってきました。この記事が連続「236」記事目になるのですが、疲れながらムリヤリ続けてもいい内容はできないと思うので、そろそろ週1ペースにしようかと考えるようになってきました。 今日はそんな心境あれこれの「だばだば日記」です。 「毎日更新」するべきか否か? 1.1日のリズムが作り安い 毎日更新の良いところは「日々の仕事のリズムを作るポイント」になるところだと感じています。毎日決まった時間に計画通りに仕事をこなすことは一日のリズムを作りやすいことを実感しました。僕の場合は自営業なので、自分で行動予定を中で気のゆるみがあると結構だらだらになったりしてしまいます。「ポイント」となる時間を添えることで修正がしやすくなりました。 2.継続日数を止めたくないと

    英語講師のだばだば日記⑯そろそろブログ疲れが… - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
    aranciarossa
    aranciarossa 2020/11/22
    よくわかります!毎日投稿 疲れますね!皆さん同様に思われているのではないでしょうか。ブログ以外にも有意義な事は沢山ありますね!カナエルさんのは役に立つ記事なのでペースを落とされても続けて頂きたいです😊