aranciarossaのブックマーク (4,194)

  • <小田原北条氏の防衛戦(その17)>築城者が謎なのに凄い城 杉山城(1/2) - 歴史ぶらり1人旅

    こんにちわ、rekikakkunです。 現在、小田原北条氏の防衛戦を綴っています。 ・・・がもう17回目、 タイトルもなんかアバウトになってます。😂 しかしながら、今回の杉山城は是非とも 行きたかった所でして、気合入ってます。ψ(`∇´)ψ 15.杉山城(国指定史跡、続日百名城) 1)杉山城の立地 杉山城は、下のグーグルマップで⑧の所、 比企郡嵐山町(ひきぐんらんざんまち)にあります。 前回の武蔵松山城からも近いです。 2)杉山城の歴史 杉山城は特に城好きではない方は、 聞いたことも無いかもしれません。 私は数年前にyou tubeで知りました。 というのも、今まで私が触れてきました 歴史書物等には全く出てこなかったです。 何故なら!、 この杉山城は、築城者、城主、築城年代が 文献等に残ってなくて、はっきりと分かって いないそうです。 つまりは城の攻防戦の記録、歴史が全く無い という事

    <小田原北条氏の防衛戦(その17)>築城者が謎なのに凄い城 杉山城(1/2) - 歴史ぶらり1人旅
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/20
    杉山城は知らなかったので 勉強になりました(*^^*) よく整備されているのですね!
  • クレマチス 春姫 - Ushidama Farm

    クレマチス 春姫は、キンポウゲ科クレマチス属のつる性多年草で、八重咲きの品種です。 花色は白を基調として、うっすらとピンクが入った、繊細な淡い色合いの美しい花です。 咲き始めは、少し緑がかっています。 花径12~15㎝と大輪で、八重咲き品種の中でも大きい花です。 開花期は5~10月です。 草丈は1.5~2.5mです。 暑さには比較的強いですが、乾燥は苦手です。 寒さには強いですが、冬は落葉します。 日当たりの良い場所から半日陰まで、植えることができます。

    クレマチス 春姫 - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/20
    咲き始めの色合いも美しいですね✨
  • スリークォーターのフルショット練習法!ミート率アップ #練習場 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    スリークォーターのトップからフルショット 騙されたと思ってからの練習場での打ち方 騙されたと思ってコースで使ってみよう 騙されたと思ってさいごに スリークォーターのトップからフルショット トップ位置はスリークォーターでフィニッシュは最後まで振りきるフルショットで気持ち飛距離は落ちるがミート率が上がり捕まるボールが打てるし方向性もよくなる打ち方を試してみませんか? 騙されたと思って練習場でやっておくれ.... 10球打てばわかるよ。 できるようになれば、 そこからトップを高く上げるフルショットにするのは自由。 騙されたと思ってからの練習場での打ち方 まずはスリークォーターより一段階小さいハーフショットのトップをつくります。 いつもの自分のスイングでテイクバックし、 クラブが地面に対して垂直になればそこがトップ位置。 左腕は地面と平行です。 しかし実際には反動で少しオーバーしますがそれでもOK

    スリークォーターのフルショット練習法!ミート率アップ #練習場 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • ウィークエンド。【後編】 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    今日の記事は、1週間ほど前のウィークエンドの出来事を、僕のフィルターを通して創ったあたたかいこころの“カタチ”です♪ 記事の舞台は ローズガーデン🌹 カタチ創りのサポートをしてくれるのは『AIアプリ』、そして.....“Heart Cocktail” です☺️ この数年の春秋の記事恒例のこちらのローズガーデンからお届けします(^_−)−☆   ←初めて使った顔文字 こちらのAIアプリ♪ 『ハナノナ』と同じ千葉工業大学開発のアプリ。ハナノナはメイドインジャパンの安心感はあるのだけれど、「◯◯属」とかいう回答が意外に多くて(^^;; 最近あまり使ってなかったのですが、この『バラノナ』は神代植物公園と共同開発だと言うので、ここで出逢ったのもご縁かなと思い、その場でインストールして、今日の記事をサポートしてもらうことにしたのでした(╹◡╹) そして、もうひとつの嬉しいサポーター♪ BGMに使いた

    ウィークエンド。【後編】 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/18
    バラ 満開ですね🌹音楽と共に綺麗なお写真 楽しませていただきました😊 名前と照らし合わすのも ワクワク楽しいですね!色が変わっていくバラ...気になります。太陽の光で色が変わるバラも素敵✨
  • セイヨウイボタノキ - Ushidama Farm

    近くの公園の植え込みで、セイヨウイボタノキの花が満開になっています。 セイヨウイボタノキは、モクセイ科イボタノキ属の常緑低木で、公園の植え込みや庭の生垣などに使われます。 原産地は、中国やヨーロッパです。 花は枝を覆うように、びっしりと咲きます。 開花期は5~6月です。 小さな白い花で、花冠は4裂し、長い2の雄しべが突き出ています。 葯の色が茶色で、遠くから眺めると、花が枯れかかっているような印象を、与えてしまうのが残念です。 樹高は1~4m、生育旺盛で成長は早いです。 蜜源植物で、蝶やハチが周りを飛び回っています。 果実は6~7㎜の長楕円形で、12月頃に熟して黒くなります。 暑さには強いですが、寒さにはやや弱く、寒冷地では落葉することがあります。 日当たりを好みます。

    セイヨウイボタノキ - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/18
    白い花が密集して咲いているので見ごたえがありますね!きれいです✨
  • オーベルジュ ミヨー(2023.9)③夕食 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    の時間は18:00からの一択でした。 外来利用のお客さんはいないと聞いてホッとひと安心✨ 私1人だけのために丁寧にセッティングくださり恐れ入ります。 夕刻のレストランは薄暗く、ムーディーな雰囲気。 その分お料理の写真があまり美味しそうに撮れなかった😅 日が暮れゆく外の景色を眺めつつ、おひとり様ディナーの幕開けへ。 夕のお品書き 加工させてもらったけど、私の名前と宿泊日も印字されていました。 スパークリング(950円) スパークリングは白・赤・ロゼと選べ、珍しい赤とロゼで迷って後者をチョイス。 カヴァとのことです。 オードヴル盛り合わせ シェフの奥様が一品ずつ丁寧に説明してくださいましたよ。 手前の海老とキノコのソテーは温かい状態だったのでまずこちらから。めちゃうま! 左のフレンチ風ポテトサラダも上品なお味でいい感じ。 左上⇒右下に品良く並べられたお野菜たちは、トマト以外は自家製ピク

    オーベルジュ ミヨー(2023.9)③夕食 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/17
    ロゼのスパークリングワインは お洒落ですね(*^^*) 「黒毛和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」がすごく美味しそう✨ 自家製のパンは もっちりフォカッチャでしょうか... これもおいしそうです!
  • 宿根ガザニア サンバザーズ - Ushidama Farm

    宿根ガザニアは、キク科クンショウギク属の多年草で、原産地は南アフリカです。 サンバザーズは、花径10㎝ほどもある超大輪のガザニアで、中央の筒状化が発達して、ふさふさとした感じのアネモネ咲きの花です。 花色はオレンジ、黄、クリームイエロー、ピンク、紫などで、開花期は4~10月です。 ガザニアは、日光が当たると花が開き、暗くなると閉じてしまう習性がありますが、サンバザーズは、低日照下でも花が閉じない品種で、夜間も花が開いています。 草丈は15~25㎝です。 高温多湿には、やや弱いですが、乾燥には強いです。 寒さには比較的、強い方ですが、霜に当たらないよう注意が必要です。 日当たり、水はけの良い場所を好みます。

    宿根ガザニア サンバザーズ - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/17
    ガザニアは何となく育てやすいイメージです(*^^*) 原産地は南アフリカなのですね!乾燥に強いのはありがたいです
  • 畑の初夏の花4 - Ushidama Farm

    畑の野菜やハーブに、いくつか花が咲いています。 イチゴのコンパニオンプランツとして、植えてあるアサツキに、薄紫色の花が咲きました。 イチゴは、次々と花を咲かせ、赤く熟した実を収穫しています。 アサツキ イチゴ 3月に植えたジャガイモに、花が咲き始めました。 今年、植えたのはメークインで、紫色の花が咲いています。 連休中に植えたトマト苗に、早くも花が付きました。 ネギには、ネギ坊主ができています。 九条ネギと下仁田ネギを植えてあり、大きさがずいぶん違います。 九条ネギ 下仁田ネギ 収穫の遅れたビーツに、花芽ができています。 スイトピーの種を貰い、蒔いておいたら、赤とピンク、白の花が咲きました。 4月に咲いていた、赤花エンドウの花とよく似ています。 スイトピー 赤花エンドウ 桃色タンポポの花は、すでに終わり、筆毛のようになっています。 熟すとタンポポの綿毛のようになります。 タンポポの花も咲い

    畑の初夏の花4 - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/16
    可愛いお花の写真ありがとうございます(*^^*) イチゴの実がみずみずしいですね✨
  • カゲノゴリ、燕三条に参上🦍 - Good Old Music 、Fantastic高校野球

    (笑)                細狛犬(笑) 寒暖の差が激しいですね、、、皆様いかがお過ごしでしょうか、、、 これは暑い日、、、 初夏ですねぇ、、、 こういう日は、、、 ハロ🌈が出やすいもの、、、 龍神様、、いつもありがとうございまする。 前回記事で、チャーシュー麺に無理やり「カツ乗せ」を注文し、、 お店のオネーサンに嗤われるわ、味的にも失敗(笑)するわ、、、 と、ゴリ🦍散々だった湯涌温泉の高尾堂、、 リベンジしてきました!(笑)💪 カレーうどん(大)+カツ乗せ!💪 、、のい散らかし写真(笑) すでにカツを2切れほど喰ってます(笑) でもやっぱりコレは間違いない美味しさ! 、、、写真のせいでそうは見えないかもしれませんが(笑) ある日の夕方、、自宅ベランダから日の入りを撮影しました。 長いので途中飛ばし飛ばしでご覧いただければと思います。 www.youtube.co

    カゲノゴリ、燕三条に参上🦍 - Good Old Music 、Fantastic高校野球
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/15
    称名滝&ハンノキ滝✨の動画素晴らし過ぎます!晴天で虹まで見えて…しかも写真ではソーメン滝までありますね👀沢山の綺麗な写真や動画に興奮しました💦右の山は 剱かな...正面を向くまる君 モデルのように美しいです💛
  • ホウ素を含む鉱物 - Ushidama Farm

    ホウ素を含む鉱物は、ホウ酸塩鉱物やケイ酸塩と結合したホウケイ酸塩鉱物として存在しています。 古くから釉薬として使われ、現代は、ガラス向け用途に多く使われています。 トルマリンもホウケイ酸塩鉱物の仲間です。 ホウ酸塩鉱物とは、ホウ素に3個の酸素が結合した平面三角形のイオン(BO₃)⁻や4個の酸素が結合した四面体のイオン(BO₄)³⁻を単位構造とする鉱物です。 コールマン石 ホウ酸塩鉱物 化学組成 CaB₃O₄(OH)₃・H₂O 結晶系 単結晶 短柱状結晶、粒状、塊状集合体 モース硬度 4~4.5 ガラス光沢で、色は無色、白、灰色、淡褐色 ダンブリ石 カルシウムを含むホウケイ酸塩鉱物 化学組成 CaB₂(SiO₄)₂ 結晶系 斜方晶 柱状結晶や粒状集合体 モース硬度 7~7.5 ガラス光沢で、色は無、白、灰、ピンク、黄褐色 チンカルコ石 ホウ酸塩水和物 ホウ砂の近縁種で、ホウ砂の脱水物 化学組

    ホウ素を含む鉱物 - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/15
    名前になじみがなくて 私にはなかなか覚えることができませんが ホウケイ酸塩鉱物にも色んな種類があるのですね。見た目もいろいろ...じっくり観察させていただきました
  • オーベルジュ ミヨー(2023.9)②スイートルーム その2 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    前回からの続きです。 お部屋からの眺望。海はギリギリ見えませんね。 左手前の洋風建築は「別邸 石の家」かな。ペットと泊まれる全室露天風呂付きのお宿です。 トイレやお風呂は、リビング入口のドアから2階の館内廊下を少しだけ(2, 3mくらい)移動します。スタッフさんが立ち入ることは無いと思うけど、素っ裸での移動はやめた方が良いかも。 正面奥はパウダールーム兼脱衣場で、右手がトイレ。 トイレはウォッシュレット付きで、オート洗浄機能も付いてました。 手洗いにはハンドソープとハンドペーパーも。 この辺りもしっかり行き届いてますねえ。 パウダールーム兼脱衣場 ダブルシンクでとっても広々。2人同時でも余裕で使えそう。 暑い時期だったのでサーキュレーターが活躍してくれました! アメニティ類はシンク横の棚に収納されていました。 大小タオルは2枚ずつ。2名以上で泊まった場合はどうなんだろ? ハンドソープの他に

    オーベルジュ ミヨー(2023.9)②スイートルーム その2 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/14
    浴室の壁がタイルだとカビが気になるのですがこちらは凄く清潔感があり快適に入浴できますね✨湯温を調整して頂けるのも良いです😊朝食の飲み物...氷の有無まで聞いて下さるのですね!私は1個に絞るのが難しいかも 笑
  • 桜旅北海道編9日目(番外編):当て逃げされた顛末と事後処理 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    桜旅9日目は浜頓別の道の駅から出発ですが、前回の記事に書いた事件というのは、車中泊していた道の駅で当て逃げされてしまった、という事なのです。 いつものように身支度をし、車内を整えて、最初はここからも近い「エサヌカ線」という有名な直線道路に寄ってみるつもりでした。そして道の駅から出て走り始め、最初に右折しようとした時に右のウインカーに異常があることに気付きました。通常の2~3倍も速くチカチカチカと気ぜわしく点滅していて、通常これは球切れの合図です。 もう殆どエサヌカ線まで来ていましたので、エサヌカの途中でクルマを停めて見てみると、右の前のウインカーが切れているみたいです。どこかで交換しなくちゃなと思ってよく見てみると、何とボンネットに大きなへこみ傷があって、ヘッドライト内部には亀裂が走り、ダメージはフェンダーにまで及んでいるようです。 どう見ても他車にぶつけられた跡なのですが、前日道の駅に駐

    桜旅北海道編9日目(番外編):当て逃げされた顛末と事後処理 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/14
    それは 災難でしたね(>_<) 悔しいですね...
  • ビンゴゲームで当たったダイヤモンド - Ushidama Farm

    以前、ビンゴゲームで、ダイヤモンドのルースが当たりました。 ただ、ケースには、ダイヤモンドと書かれているだけで、はたして物かどうか、怪しい感じでした。 色も少し茶色ぽく、あまり良い品質ではなさそうです。 そこで、ダイヤモンドテスターを使って、物かどうか調べてみました。 操作はとても簡単で、プローブを宝石に触れるだけです。 まず、電源を入れて、カラット数と気温に応じて、ボリュームを調整します。 次に、準備ランプが点灯するのを待ちます。 ランプが点灯したら、プローブの先端を垂直に宝石に軽く触れます。 ダイヤモンドであれば、ブザーが鳴り、赤色の光が点灯します。 ダイヤモンドテスター ダイヤモンドルース 調べた結果、ブザーが鳴り、赤いランプが点灯しました。 どうやら、物のダイヤモンドのようです。 少し、得した気分になりました。 比較のため、キュービックジルコニアでも試してみました。 こちらは

    ビンゴゲームで当たったダイヤモンド - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/14
    ダイヤモンドテスター...便利ですね!ビンゴでダイヤモンドを当てられたとは ウシダマさんは強運ですね✨
  • ウィークエンド。【前編】 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    幼稚園から小学〜中学〜高校〜大学、そして会社に入ってからもずっと、「ウィークエンド」=「休日」でした。 それが当たり前だったこれまでの人生でしたが、これから先の概ね予測できるいつか、今勤める会社あるいは会社人を“卒業”すると、「ウィークエンドといえば?」という問いに対して最初に頭に浮かぶ答えも少しずつ変わってくるんだろうなって思います。 “卒業”した後のウィークエンドが、「単なるカレンダー上の終わりの曜日、それ以上の意味はなくなってしまった」ってなるか、「もう毎日がかつてのウィークエンドって感じで楽しい✨」ってなるか。 後者にするためには、「そのために何をするかを考えて決める」のも大事でしょうが、それ以上に「自分のこころの平和を選択する能力を高めておく」ことが先決だと気づきました。 この世の中は諸行無常、常に変化がある世界、その真理は人間には変えることができません。しかし、その変化で生じる

    ウィークエンド。【前編】 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/12
    きれいなツツジのお写真...音楽と共に楽しませていただきました(*^^*) 気になる懐かしい曲がYouTubeで見つかった時は感動しますよね✨プラス思考で人生楽しまなきゃ損...! 曜日に関係なく健やかな毎日を送れるといいです
  • 桜旅北海道編8日目:網走からオホーツク海沿岸を走って浜頓別まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    網走の道の駅で目を覚ましたのは早朝4時前でした。前夜早く就寝したのは、寒かったこともありますが、網走の北側にある能取岬で日の出を見たいと思ったからでもあったのです。海岸沿いとはいっても原生林に阻まれて全く海の見えない道を走っていると、沢山のエゾシカに出会いました。まだ真っ暗な中で急に飛び出して来られると当に肝を冷やしますので特に林間を抜ける道では飛ばす気にならないですね。 能取岬に着いたのは、ちょうど水平線から日が昇るところでした。オレンジではなくエンジ色の朝日で、中々見ごたえがありました。ただここも岬の突端で人っ子一人おらず、羆も怖かったですからクルマのすぐそばで写真を手早く撮り、早々に退散しました。帰りは岬の反対側、能取湖のほとりを南下し、そのままサロマ湖方面に進みましたが、この能取湖は秋には赤いサンゴ草が群生することで有名です。 能取湖を時計回りに回り込んで再びオホーツク海沿いをし

    桜旅北海道編8日目:網走からオホーツク海沿岸を走って浜頓別まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/12
    きれいな日の出の写真...だるま朝日が見えたのですね✨ 北海道は そういえば ゴミ箱が設置されている道の駅が限られていますよね。私も車内のゴミに困ったことがあります^^;
  • 丁字咲き姫ヒマワリ - Ushidama Farm

    姫ヒマワリは、キク科ヘリアンサス属の宿根草で、北アメリカ原産です。 丁字咲きは、周囲の舌状花はそのままで、筒状花が大きくなって、はっきりと花びらに見えるようになったものです。 花径5~6㎝ほどの小型の花で、花色は鮮やかな黄、開花期は6~10月です。 草丈は50㎝~1.2mで、枝分かれして、たくさんの花を咲かせます。 暑さ、寒さに強く、とても丈夫で、庭植えで毎年、花を楽しめます。 乾燥には強いですが、多湿は苦手です。 日当たりと、風通しの良い場所を好みます。 学名のHelianthusは、ギリシャ語のhelios(太陽)とanthos(花)が語源です。

    丁字咲き姫ヒマワリ - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/12
    見た目は菊に見えますが キク科ヘリアンサス属...まさに菊とヒマワリを連想させますね。ヘリアンサスの意味を教えて下さりありがとうございます(*^^*) ヒマワリもバラエティーが豊かなのですね✨
  • オーベルジュ ミヨー(2023.9)①チェックイン・スイートルーム その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    今回(2023年8月)訪れたのは、静岡県のオーベルジュ ミヨーです(^^) オーベルジュとは宿泊施設を備えたレストラン。 全国各地には地元産の材等を押し出した魅力的なオーベルジュが多々ありますが、こちらのウリはなんと1日1組限定!しかも休前日も含めおひとり様OKらしい。 これは是非行ってみたいと思いましてね。 当ブログで取り上げるからにはもちろん温泉付きですよ😄 お宿の場所は伊豆高原の高台、大室山の麓あたり。 公共交通機関利用の場合は、伊豆高原駅からタクシーで5分ほどらしい。 らしいというのは、私はタクシー代をケチって城ヶ崎海岸駅からの徒歩を選択したから🙄 30分ほど汗だくになりながら歩いてると、オシャレなスウェーデンハウスが見えてきました! チェックインは遅めの16:00。玄関のチャイムを鳴らすと、シェフの奥様が温かく出迎えてくれました。 玄関でを脱いで上がると、目の前にこぢんま

    オーベルジュ ミヨー(2023.9)①チェックイン・スイートルーム その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/11
    初めて聞くお宿ですが とてもお洒落ですね!お一人様で貸切とは...優雅なホームステイのようでとても落ち着きそうです✨お料理もおいしいこと間違いないでしょうし 何より温泉付きが良いですね! 続きも楽しみです(*^^*)
  • 日田日帰り旅行 その3 豪華絢爛天領日田のおひなまつり - 泣いても笑っても日日是好日

    前回、前々回と高塚愛宕地蔵尊を中心としたお話をしました。 高塚さまからは予定より2時間半遅く、日田の市街地に戻ってきました。 時間は2時半ごろでしょうか。 日田から帰るバスは、5時半ごろに出発の福岡に戻る高速バスを予定していました。 前回までのお話  ↓ gracedusoleil252525.hatenablog.com gracedusoleil252525.hatenablog.com gracedusoleil252525.hatenablog.com さあ、やっと日田のお雛さまの見学です。 日田といえば、江戸幕府の直轄地(天領)として栄えたところ。 ここでは、その豪商たちが、京都や大阪で買いそろえたお雛様が大切に保存されています。 まず、お昼ごはんをべたので、実働は3時半からでしょうか。 だいたい5時にお雛さまの展示は終わるので、お昼ご飯をべながら、どこのお雛さまを見るか、厳

    日田日帰り旅行 その3 豪華絢爛天領日田のおひなまつり - 泣いても笑っても日日是好日
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/11
    モニュメントの「I」の謎...愛の足りない私には想像できませんでした笑 前回は時間がなく淡窓の実家に行けなかったので機会があればお雛様巡りも兼ねてまた日田を訪れたいです!素敵なお雛様の写真有難うございました
  • レディダリア - Ushidama Farm

    レディダリアは、キク科ダリア属の球根植物で、コンパクトなタイプの園芸品種です。 花は、小輪の八重咲きで、花色は赤、オレンジ、黄、ピンク、紫などです。 開花期は、春から秋にかけてで、夏の間は一休みします。 花付きが良く、次々と咲きます。 草丈は30~40㎝とコンパクトで、草姿はまとまります。 暑さには、比較的強い方ですが、高温多湿は苦手です。 寒さには弱く、霜に当たらないように注意が必要で、5℃以下になったら、室内に取り込むのが望ましいです。 日当たり、風通し、水はけの良い場所を好みます。 アルナ シャリ スナ ヨギ

    レディダリア - Ushidama Farm
    aranciarossa
    aranciarossa 2024/05/11
    小さいめのダリアもかわいいですよね(*^^*) 色んな名前があるのですね...
  • 桜旅北海道編7日目:大樹から帯広を経由して網走まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    ロケットの街大樹町を出て網走に向かおうとした時、町はずれの川に多くの鯉のぼりが翻っているのが見えましたので、思わずクルマを停めて写真を撮りました。そういえばこの日から5月なのでした。 この日も高速道路は使わず、並行して走る国道を走っていて、帯広の市街地の手前で「幸福駅」跡の案内標識を見つけました。 若い皆さんはご存じないでしょうが、この「幸福駅」と、同じ旧国鉄広尾線の「愛国駅」は昔大変有名な駅でした。1973年にNHKのテレビ番組で紹介されたのをきっかけとして、愛国駅から幸福駅行きの切符が「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで若者たち中心に一大ブームになったのです。当時私も大学生で若者の端くれではあったのですが、「愛国」というイメージと「愛の国」は180度違うと思って斜めに構えていたものでした。 広尾線が廃止となり、当然幸福駅も愛国駅も無くなったのですが、どちらも記念施設として復元されて

    桜旅北海道編7日目:大樹から帯広を経由して網走まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に