タグ

2020年5月29日のブックマーク (10件)

  • COVID-19の終息に向けたオープンCOVID誓約 - Open Legal Community

    科学者と弁護士の国際的なグループで構成されるOpen COVID Coalitionは、COVID-19パンデミックと闘うために、特許と著作権を自由に利用できるようにすることを世界中の組織に呼びかける「Open COVID Pledge」を発表しました。 オープンCOVID連合の運営委員会には、スタンフォード大学法科大学院のマーク・レムリー氏やクリエイティブ・コモンズのダイアン・ピーターズ氏などの法曹界の著名人が名を連ねています。 オープンCOVID誓約の下では、COVID-19パンデミックを終わらせたい、あるいは病気の影響を最小限に抑えるために知的財産を利用したいと考える人々に、その特許と著作権を無償で提供することになっています。この誓約は、特許や著作権を利用できるようにする条件を詳細に記載したライセンスによって実施されます。 2つのステップ Open COVID 連合は、Open CO

    COVID-19の終息に向けたオープンCOVID誓約 - Open Legal Community
  • ここまでの流れ:「侵害コンテンツのダウンロード違法化」&「リーチサイト規制」について - 赤松健の連絡帳

    【前提のお話】映画館の上映前CM「NO MORE 映画泥棒!」でご存じの通り、映画音楽を違法配信と知りつつダウンロードするのは「違法」となっています。 ・・・ところが何と今、「マンガ」ならば海賊版サイトからいくらダウンロードしても「合法」なのです! また、海賊版マンガのデータを収録したストレージサービス(サイバーロッカー)のURLを集めた「リーチサイト」も合法です。悲しいことにこれが大人気で、凄いアクセス数となっています。 彼ら業者は、DL高速化のプレミアム料金や、DL数に応じたインセンティブ制によって、漫画家たちの才能や努力にタダ乗りし、かなりの金儲けを行っています。(※アップロード者のみ現在も違法だが、なかなか捕まらない) これに対して、出版社はマンガなど静止画のダウンロード行為も(映画音楽と同様に)違法とするよう国に要望してきました。 しかし昨年、その要望を受けて文化庁から出てき

    ここまでの流れ:「侵害コンテンツのダウンロード違法化」&「リーチサイト規制」について - 赤松健の連絡帳
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/29
    通観できてありがたいです
  • 豪メディア、112紙の印刷停止 電子版のみ76紙、残りは廃刊 | 共同通信

    【シドニー共同】オーストラリアのメディア企業、ニューズコープ・オーストラリアは28日、傘下に112ある地方紙の印刷版の発行を6月29日にやめると発表した。新型コロナウイルスによる経済停滞で広告収入が減ったことが影響した。 112紙のうち76紙について電子版のみ発行し、残りは廃刊する。ミラー会長は「ウイルス禍で電子版の読者が60%以上増加した一方、収入の大半を占める印刷広告費が減少した」と指摘。「こうした変化に対応するため、デジタルニュースメディア企業としての地位強化に向け会社を再編する」と説明した。人員削減も実施するが、規模は明らかでない。

    豪メディア、112紙の印刷停止 電子版のみ76紙、残りは廃刊 | 共同通信
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/29
    やー、これどういう規模感なのか。ミニコミ紙ばかりなんだろうか
  • スピンオフ研究発表会 | デジタルアーカイブ学会

    第4回研究大会スピンオフ研究発表会 終了しました デジタルアーカイブ学会第4回研究大会での一般発表は中止となり、予稿集の公開のみとなりましたが、発表予定だった講演の一部を「スピンオフ研究発表会」として以下のとおりオンラインで発表いたします。ぜひご参加ください。 予稿集はこちら、抄録集はこちらです (この研究発表会ですべてを発表するわけではありません。プログラムをご覧ください)。 開催方法 Zoomによるオンライン開催 日程 2020年7月5日 (日) 13:30~17:00 (2020/6/9更新) 13:30〜13:40 イントロダクション、挨拶 13:40~14:20 セッション1: (4件)(座長: 江上敏哲) 14:20〜14:20 休憩 14:30~15:10 セッション2: (4件) (座長: 福島幸宏) 15:10〜15:20 休憩 15:20~16:00 セッション3:(4

  • お知らせ一覧

    令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。)

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/29
    “「図書館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」の作成経緯・作成過程について”こういう経緯説明出るのありがたい。というか大変な作業な気がする…
  • 万葉古代学研究年報|奈良県立万葉文化館

    奈良県立万葉文化館における万葉古代学研究の成果となる論文等を、毎年1回、年報に掲載しています。掲載した論文等のPDFはこのページ(20号以降はJ-Stage)に順次アップしています。

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/29
    さかのぼってきっちり権利関係を明示してあるのよいです。再配布も可能。こういう感じすごく良いかと
  • Webinar Registration - Zoom

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/29
    “IIIF Week: Japan Showcase”とのこと。ちょうど厳しい時間だけどこれはのぞきに行きたい
  • 文部科学省、ジャーナル問題検討部会(第2回)の議事録・配布資料を公開

    文部科学省のウェブサイトにおいて、2020年4月20日にオンラインで開催された科学技術・学術審議会情報委員会ジャーナル問題検討部会(第2回)の議事録と配布資料が公開されています。 ジャーナル問題検討部会 議事録・配付資料(文部科学省) https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu29/001/giji_list/index.htm ※第2回の議事録・配布資料も掲載されています。 参考: 文部科学省、ジャーナル問題検討部会(第1回)の資料を公開 Posted 2020年1月30日 https://current.ndl.go.jp/node/40101

    文部科学省、ジャーナル問題検討部会(第2回)の議事録・配布資料を公開
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/29
    これちょっとサマライズがいりますね(他力本願)…
  • E2263 – 吉永元信国立国会図書館新館長インタビュー

    吉永元信国立国会図書館新館長インタビュー 編集・聞き手:関西館図書館協力課調査情報係 2020年3月31日付けで国立国会図書館NDL)の羽入佐和子館長(E1811参照)が退任し,翌4月1日付けで吉永元信新館長が第17代の館長に就任した。NDLの元職員が館長となるのは,第15代館長を務めた大滝則忠元館長(E1289参照)に続き二人目となる。今後どのようにNDLを運営していこうと考えているのか。いまの想いについて吉永館長にインタビューを行った。 ――吉永館長のこれまでの経歴についてお聞かせください。 兵庫県芦屋市生まれで,団塊の世代真っただ中です。幼少期にはまだ戦後が色濃く残っていましたが,高度経済成長の中で,戦後民主主義を最も重く受け止めた世代だと思います。ちなみに中学校の同窓に作家の村上春樹氏がおります。 高校時代には図書館へは受験勉強のために毎日のように通いましたが,勉強する受験生が閲

    E2263 – 吉永元信国立国会図書館新館長インタビュー
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/29
    “NDLでも資料のデジタル化を進めていますが,今後,国全体の知的財産戦略の中で電子図書館の意義を再認識する必要性が出てくることでしょう”
  • 大学図書館問題研究会第51回全国大会(オンライン)