タグ

宗教と国際に関するarihoshinoのブックマーク (19)

  • ベルギーで「仏教の教え」が支持を得ている理由

    長い道のりを経て、仏教はベルギーで3月末に正式に宗教団体として認定されました。2006年にベルギー仏教連合(UBB)が仏教を無宗派の人生哲学(philosophie non confessionnelle)として認定するよう求めてから17年してようやくここまでたどり着きました。 欧州連合(EU)加盟国で仏教が正式に認められるのはオーストリアに次いで2カ国目。今回の認定により、仏教徒を港や空港、刑務所や軍隊といったところに派遣できるようになるほか、教育機関で仏教のコースを教えることが可能になります。人々が精神的な指導を必要とする場所で、仏教の倫理的価値を活用し、これらの価値観を広めることができるようになるわけです。 仏教の教えを広めることが可能に 今回の認定が示すのは、仏教が小さな現象ではなく、ベルギーの社会の中に溶け込んでいるという事実です。実際にヨーロッパ、特にベルギーでは仏教徒が増えて

    ベルギーで「仏教の教え」が支持を得ている理由
  • ウクライナ戦争の一因はプライドパレード、ロシア正教会トップ

    モスクワの大聖堂でクリスマスのミサを行うロシア正教会のキリル総主教/Kirill Kudryavtsey/AFP/Getty Images (CNN) キリスト教のロシア正教会トップのキリル総主教は12日までに、性的少数者らが性の多様性を訴えるプライドパレードが「ウクライナ戦争」の原因の一つになったとの認識を示した。 同総主教はプーチン大統領の長年の盟友とされる。キリル氏はモスクワでの説教で、「(ウクライナ東部の)ドンバス地域での紛争は世界の大国と名乗る関係国が差し出す価値観といわれるものに対する根的な拒否に根差している」と主張。 「どちらの立場にくみするかのテストはあなたの国がプライドパレードの催しを受け入れるかどうかになる」と指摘。これらの関係国の仲間になるためにはパレード開催が必要とし、この要求に抵抗した場合、力で押さえられることは承知の通りだとも続けた。 総主教はウクライナの戦

    ウクライナ戦争の一因はプライドパレード、ロシア正教会トップ
  • 仏で男が教師の首切断 授業でムハンマド風刺画見せる

    仏パリ近郊コンフランサントノリーヌで、教師が殺害された現場近くで警備に当たる警察(2020年10月16日撮影)。(c)ABDULMONAM EASSA / AFP 【10月17日 AFP】(更新)仏パリ郊外で16日、男が男性教師の首を切断し殺害する事件があった。警察は容疑者の男を射殺。中学校の歴史教師を務めていた男性は最近の授業で、イスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺画を見せていた。エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は「イスラム過激派のテロ攻撃」だとの見解を示した。 事件は同日午後5時(日時間17日午前0時)ごろ、パリ西郊コンフランサントノリーヌ(Conflans Saint-Honorine)の学校近くで発生。捜査関係者によると、学校付近に不審人物がうろついているとの通報を受けて出動した警察が、男性の遺体と、近くでナイフのよ

    仏で男が教師の首切断 授業でムハンマド風刺画見せる
  • ローマ教皇、女性信者の手をたたく 翌日に謝罪

    バチカン市国で大みそかのミサに到着した際、女性に手をつかまれたフランシスコ教皇。バチカンメディアが1日公開した動画より(2019年12月31日撮影)。(c)AFP PHOTO / VATICAN MEDIA 【1月2日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis)は1日、前日に信者らと交流した際、自分の手をつかんで引っ張った女性の手をたたいたことを謝罪し、「女性に対するいかなる形の暴力」も非難する演説を行った。 教皇はバチカン市国で大みそかに集まった信者らにあいさつをした際、女性信者から手を引っ張られ、体勢を崩した。いら立ちをあらわにした教皇が、女性の手を2度たたいて振りほどく様子を捉えた映像は、ソーシャルメディアで一気に拡散した。 ツイッター(Twitter)では教皇のとっさの反応を擁護する声が上がった。あるユーザーは「私はカトリック教徒ではないが、あの女

    ローマ教皇、女性信者の手をたたく 翌日に謝罪
  • 「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見

    オランダ北部ドレンテ州ライナーボルトで、親子7人が何年にもわたり地下生活を送っていた農家を捉えた空撮写真(2019年10月15日撮影)。(c)Wilbert Bijzitter / ANP / AFP 【10月16日 AFP】オランダ北部で、人里離れた農家の地下室に隠れて暮らしていた男性とその成人の子ども6人が、警察により発見された。当局が15日、明らかにした。メディア報道によると、親子は9年間にわたって地下で「終末」を待ち続けていたという。 【こちらの記事も読まれています】オランダで弁護士射殺、白昼の凶行に「麻薬国家」化の懸念 警察は北部ドレンテ(Drenthe)州の村ライナーボルト(Ruinerwold)近郊で、父親とみられる男性とその18~25歳の子ども6人を発見した。 地元メディアの報道によると、一家発見のきっかけは、息子のうちの1人が混乱した状態で近所のパブを訪れ、ビールを5杯飲

    「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見
  • 対馬の寺から盗まれた仏像 韓国の寺に引き渡し命じる判決 | NHKニュース

    5年前に長崎県対馬市の寺から盗まれ、その後、韓国で見つかった仏像をめぐり、韓国の寺が「中世に日の倭寇に略奪されたものだ」と主張して引き渡すよう求めていた裁判で、韓国中部のテジョン(大田)地方裁判所は、26日、「仏像は過去、正常でない形で対馬に渡った。韓国の寺に所有権があるとみられる」として仏像を韓国の寺に引き渡すよう命じる判決を言い渡しました。

    対馬の寺から盗まれた仏像 韓国の寺に引き渡し命じる判決 | NHKニュース
  • 19世紀の生活を続けるメノナイトたち:ギャラリー

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 【ポケモンGO】「日本の神道思想が反映、けしからん!」イスラム世界で議論噴出 イランは世界初の全面禁止へ(1/2ページ)

    【エルサレム=大内清】世界的に人気のスマートフォン用ゲームポケモンGO」をめぐり、イスラム世界では、ポケモンの世界観はイスラムの教義に反するものだとする議論が起きている。一般市民に今のところ強い拒否反応は起きていないようだが、イランは11日までに、国内で全面禁止の措置をとる方針を決めた。 イラン治安当局は「治安上の観点から多くの問題を引き起こす」とし、ポケモンGOの利用を禁じるとした。英紙ガーディアンによると、全面禁止の措置を取った国は初めてという。 中東のメディアによると、サウジアラビアのイスラム法学者協会は7月、多数のモンスターが登場するポケモンGOは、「イスラムが否定する多神教的な思想やギャンブル性が含まれている」などとするファトワ(宗教裁定)を出した。 また、イスラム教の聖地の一つであるエルサレムの元ムフティ(イスラム法学の権威者)、アミーン・フセイニ師は、ポケモンの登場キャラが

    【ポケモンGO】「日本の神道思想が反映、けしからん!」イスラム世界で議論噴出 イランは世界初の全面禁止へ(1/2ページ)
  • 禁止令なんてお構いなし、ポケモン探しに夢中 イラン

    イランの首都テヘラン北部のメラット公園で、スマートフォン向けゲームポケモンGO」をプレーする人々(2016年8月3日撮影)。(c)AFP/ATTA KENARE 【8月6日 AFP】イラン政府は世界中で流行中のスマートフォン向けゲームポケモンGO(Pokemon Go)」を他の多くのインターネット規制同様、即座に禁止したが、テクノロジーに精通した若者たちは禁止令などお構いなしで夢中でプレーしているようだ。 首都テヘラン(Tehran)北部にあるメラット公園(Mellat Park)では、夫婦と娘の親子連れがベンチに座っている。と娘は頭から爪先までを伝統衣装の黒いチャドルで覆い隠している。その家族の前へ、手元のスマートフォンに夢中な10代の若者がやって来て、突然立ち止まる。 家族連れは会話を止め、若者を見つめる。少年のスマートフォンが自分たちに向けられているように見えたからだ。少年は家

    禁止令なんてお構いなし、ポケモン探しに夢中 イラン
  • バングラデシュの人質殺害事件を受けて - 山猫日記

    沈黙に抗うために バングラデシュでテロ事件が発生し、20人の人質が犠牲となりました。うち7人は日人の援助関係者でした。事件発生から時間が経つにつれて、人質殺害をめぐる凄惨な状況が明らかになってきました。報道によれば、犯人達は人質にコーランの暗唱を迫り、異教徒と見做した者たちを刃物で殺していったといいます。犠牲となった7人の同胞は、途上国の発展に使命感を持っていたことでしょう。犠牲者のご家族のご心痛を思うと言葉もありません。 私は、このような事件が起きるたびに、言葉というものの空疎さを思わずにはいられません。何を言っても、書いても、そこには正義も癒しもありません。そして、我々に沈黙を迫る事件があまりにも多すぎやしないか、と。沈黙と同時に徒労感が募り、すべての現実をシャットアウトしてしまいたくなってしまいます。 それでも、意味合いを見出し、進むべき進路を探らなければいけません。それは、ペンを

    バングラデシュの人質殺害事件を受けて - 山猫日記
  • 相次ぐアルビノ襲撃、国連「全滅の危機」 マラウイ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) アフリカ南東部のマラウイでアルビノ(先天性色素欠乏症)の人々を狙った襲撃事件が相次ぎ、国連の専門家が「このままでは全滅してしまう」と警告を発している。 アルビノの人は生まれつき目や肌、髪などに色素がほとんどない。国連によれば、マラウイには現在、アルビノが約1万人いると推定される。 アフリカの一部の国々ではアルビノの体の一部が富や幸運をもたらすお守りになるとの迷信があり、アルビノを襲撃して手足を切り落とし、呪術医に売り渡す犯行が後を絶たない。殺害された遺体を墓地から掘り出す例もあるという。 国連の専門家で自身もアルビノのイクポンウォサ・エロ氏はこのほどマラウイを訪問し、「アルビノに生まれた子どもたちやその親は常に襲撃を恐れて暮らしている」「安眠できず、外出を必要最小限に抑える人も多い」と報告した。 国連によると、マラウイでは近年アルビノへの襲撃が増加し、2014年末以降に

  • パリ同時テロ イスラム社会から懸念の声 NHKニュース

    パリの同時テロ事件を受けてアメリカのイスラム系の団体が緊急に記者会見を行い、過激派組織IS=イスラミックステートはイスラム教徒を代表するものではないと訴え、事件をきっかけに宗教的な偏見が広がることを懸念する声が早くも上がっています。 そのうえで、「誤った見方に基づいてイスラム教徒をのけ者にしないでほしい。ISのテロリストに対してともに戦うべきだ」と述べ、事件をきっかけにイスラム教徒への偏見が広がらないよう訴えました。 アメリカでは、2001年9月の同時多発テロ事件のあとイスラム教徒などへの差別や偏見が強まったこともあり、イスラム社会には早くも懸念する声が出ています。

    パリ同時テロ イスラム社会から懸念の声 NHKニュース
  • 中国の美少女コスプレーヤー、「漢服」姿で日本の神社に参拝=「日本人の反感買うぞ」と心配する声に「不適切じゃない」と反論―中国メディア

    【台風情報】大型の台風14号(プラサン)が発生 13号と同様に週の中ごろ南西諸島方面に進む見込み その後は中国大陸方面に向かうも21日からの三連休は秋雨前線の影響で全国的に雨続きに tbc気象台 09-16 11:14

    中国の美少女コスプレーヤー、「漢服」姿で日本の神社に参拝=「日本人の反感買うぞ」と心配する声に「不適切じゃない」と反論―中国メディア
  • ◆平和が最も大切という価値観を、「違う」という世界がある

    平和であることは良いことだと日人は思う。そして、平和を願うことは当たり前だと日人は信じて疑わない。 豊かになることは良いことだと日人は思う。そして、経済を優先するのは当たり前だと日人は信じて疑わない。 平和と平等は美しい概念であり、世界中の人たちがこの概念を一緒に追求していると日人は信じているかも知れない。また経済優先も日人にとって当たり前だ。 しかし、現実はそうではない。平和と平等、あるいは経済優先は、あくまでも日独自のものであって、日でしか通用しない。日で受け入れられたとしても、世界では決して受け入れられないものだ。 このように言うと多くの日人は仰天するはずだ。 「平和であることや、経済を優先することや、平等であることがなぜ受け入れられないのか分からない」 なぜ受け入れられないのか。それは、世界は「そんなもの」よりも、もっと大切なものがあると考える国も多いからだ。平

    ◆平和が最も大切という価値観を、「違う」という世界がある
  • ISISについて:池内恵と対談

    イスラム国躍進の構造と力 『公研』2014年10月号 「対話」 池内恵 VS 山形浩生 山形:イスラーム国の人たちの言動や行動を見ると、ずいぶんと前近代的で昔に戻ったかのような印象を受けます。その一方で彼らの意識には、中東の民主化への動きとも言える「アラブの春」が大きく関係しているのだと思います。池内さんは今回のイスラーム国の登場と「アラブの春」の関係をどのように捉えていらっしゃいますか。 池内:「アラブの春」が一回りしたことで中東地域に生まれた環境は、イスラーム国にとって非常に都合の良いものになりました。その環境と言うのは、中央政府の揺らぎ、弱体化であり周辺領域の統治の弛緩です。そこに、元来イスラーム国が依拠するイスラーム過激派の戦略論がぴたりと合わさった。9・11テロに対して、アメリカは大規模な対テロ戦争を展開し、イスラーム過激派は軍事的にも情報的にも経済的にも追い詰められました。それ

  • 「イスラム国」という名称の変更を希望します  | お知らせ | 宗教法人名古屋イスラミックセンター名古屋モスク

    For English translation click here. 日のメディアにおいて「イスラム国」と称されている過激派組織の行いは、イスラームの教えとはまったく異なるものです。イスラームにおいて、テロ行為や不当な殺人、迫害は禁じられており、また女性や子どもの権利は尊重されなければなりません。 「イスラム国」という名称にイスラムという語が入っているために、来の平和なイスラームが誤解され、日に暮らす大勢のムスリム(イスラーム教徒)への偏見は大変深刻です。 エジプトにあるイスラームスンニ派最高権威のアズハルからは、昨年9月、この過激派組織に「イスラム国」の名称を使用するのは不適切であり、イスラームとムスリムに対して不当であるとの声明が発表され、海外のメディアに「イスラム国」の名称を用いないよう要請がありました。 しかし、日のメディアでは、この要請が実現されておらず、国際社会が国家

  • パキスタン:マララさんの口封じで銃撃 タリバンが書簡- 毎日jp(毎日新聞)

  • 「韓国人に感謝されても…」長崎・対馬の仏像返還差し止め問題で観音寺・前住職+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    韓国人から感謝されることはあっても、『略奪』呼ばわりするとは、怒りを通り越して空いた口がふさがらない…」 「観世音菩薩坐像」を盗まれた観音寺=長崎県対馬市=の田中節孝・前住職(66)は、こうため息をついた。 伝承によると、この仏像は李氏朝鮮時代、朝鮮半島に吹き荒れた仏教弾圧から逃れるため、対馬に持ち込まれたという。 朝鮮半島では仏教が盛んだった新羅、高麗時代(7~14世紀)に多くの仏像が制作された。だが、14世紀末に李氏朝鮮時代に入ると、一転して儒教が国教となり、仏教は弾圧の対象となった。仏像の没収や破壊が繰り返された。 そんな時代に、交易などで朝鮮半島に渡った日人が惨状を見かね、仏像を救出するために日に持ち帰った。古来、日と朝鮮半島を結ぶ交易の中継点だった対馬には、その仏像が多く残されている-。田中氏はこう指摘した。 実際、対馬市教育委員会文化財課によると、対馬の寺社には新羅、高

  • 1