タグ

本能寺の変といいねに関するaround89nのブックマーク (3)

  • 最終回【麒麟がくる】徹底考察。みんな大好き「本能寺の変」はどう描かれたか

    能寺の変を起こした明智光秀を通して戦国絵巻が描かれる壮大なドラマ、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」。新型コロナウイルスによる3カ月弱の放送一時休止を経て、最終回を迎えました。今回は、「麒麟がくる」で描かれた能寺の変、光秀のその後を人気ライター木俣冬さんが徹底解説し、ドラマの裏側を考察します。 記事末尾でコメント欄オープン中です! 前回はこちら:【麒麟がくる】第43話。帰蝶「私はそんな父上が大っ嫌いじゃ」光秀「私も大嫌いでございました」さあ能寺の変! 大河ドラマ「麒麟がくる」(NHK総合日曜夜8時〜)最終回「能寺の変」(脚:池端俊策 演出:大原拓 一色隆司)は15分拡大版。明智光秀(長谷川博己)と織田信長(染谷将太)がどう決着をつけるか。そして麒麟はくるのか。とにかく“能寺の変”がどう描かれるか視聴者全集中で、視聴率は18.4%(ビデオリサーチ調べ 関東地区)とぐっと上がり有終の美

    最終回【麒麟がくる】徹底考察。みんな大好き「本能寺の変」はどう描かれたか
    around89n
    around89n 2021/02/13
    ...実は忙しくってまだ録画してある最終回を見ていない😅。記事はあちこち読んでしまった。それでも楽しみです! /総集編の放送決定! https://bit.ly/3jPhXjh ナレーションは帰蝶様です!
  • 【麒麟がくる】第43話。帰蝶「私はそんな父上が大っ嫌いじゃ」光秀「私も大嫌いでございました」さあ本能寺の変!

    新型コロナウイルスによる放送一時休止から3カ月弱、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が帰ってきました。能寺の変を起こした明智光秀を通して戦国絵巻が描かれる壮大なドラマもいよいよ後半戦、人気ライター木俣冬さんが徹底解説し、ドラマの裏側を考察、紹介してくれます。最終回直前の43話。能寺の変に向けて役者が揃い、追い詰められる光秀。麒麟はくるのかーー 記事末尾でコメント欄オープン中です! 前回はこちら:【麒麟がくる】第42話。光秀はもはや涙も乾いているのか。信長と光秀の関係を振り返ってみる 大河ドラマ「麒麟がくる」(NHK総合日曜夜8時〜)第43回「闇に光る樹」(脚:池端俊策 演出:一色隆司)。天正7年夏から一気に3年の月日が流れ、天正10年がやって来た。森蘭丸(板垣瑞生)も登場し、〈能寺の変〉に向けて役者は揃った感。 この3年の間、光秀(長谷川博己)と信長(染谷将太)の仲はどんどん悪くなる。

    【麒麟がくる】第43話。帰蝶「私はそんな父上が大っ嫌いじゃ」光秀「私も大嫌いでございました」さあ本能寺の変!
    around89n
    around89n 2021/02/13
    ...『麒麟がくる』最終回の前の回のレビュー。好きな戦国武将と聞かれて”明智光秀”と答えていた私には、めっちゃ楽しい月日でした。長谷川さん始め、役者さんがみなさん最高でした!そして”さあ本能寺の変”です!
  • 6月2日は「本能寺の変」 明智光秀の進軍ルートをたどる 記者3人で夜通し25キロ|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    戦国武将・明智光秀が1582年(天正10)年6月2日、主君の織田信長を討った「能寺の変」。教科書にも載る歴史上の出来事だが、光秀が前夜に京都市に隣接する京都府亀岡市の亀山城から出陣したことは意外に知られていない。謀反を起こす前の光秀はどんな思いを抱いていたのだろうか。今年の大河ドラマの主役になり例年になく脚光を浴びるなか、438年前に光秀の軍勢が夜通し京の能寺へ向かったルートを記者3人がたどってみた。 ■亀山城跡の隣接地から出発 《亀岡は明治維新まで「亀山」と呼ばれていた。明智光秀は1577(天正5)年、丹波攻略の拠点として亀山城を築城した》 午後10時 JR亀岡駅正面、南郷公園(亀岡市古世町)に、昨年5月にお目見えした「明智光秀公像」。亀山城の跡に隣接したこの場所を出発点とした。満月がこうこうと夜道を照らす。気分が高揚し、馬のいななきや軍勢のたけだけしい声が聞こえた気がした。 <15

    6月2日は「本能寺の変」 明智光秀の進軍ルートをたどる 記者3人で夜通し25キロ|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    around89n
    around89n 2020/06/03
    すばらしい企画&レポート!まずはお疲れさまでした。感謝!/子供の小学校の卒業企画のナイトハイク(逗子~江ノ島往復)を思い出した。戻ってきた時、意外と気が立って寝れなかったんだよね。光秀たちも一緒だった?
  • 1