art_smallbookshelfのブックマーク (202)

  • 怒りに熱くなり、行動せずに忘れてしまう韓国の国民性の代償はあまりに大きい

    まだ行方不明者がいるのに、なぜ首相が辞意を表明するの? 最後まで犠牲者を捜索することに集中しなければならないのでは? 「やめる人だから非難するな」ってこと? わざわざ事前に辞任を表明したのはなぜ? 乗客を残して救命ボートに乗った船長と何が違うの? 今、海運会社の全関係者、海洋警察、大統領まで、真実を話している人はいるの? 事故の背景を徹底的に明らかにして責任者を厳罰に処したら、二度と起きないの? 当に? セウォル号の惨事が起きてから、何も文章を書けませんでした。頭の中にこれほど多くの疑問符が一気に浮かんだのは、父が突然亡くなったとき以来です。言いたいことが多すぎて何を言えばいいのかわからず、何を書いても十分ではない感じもしました。私に何か言う資格があるのかも悩みました。今回の事故は、全国民が記者や評論家のように鋭く批判しているので、むしろ何もしない方がいいような気もしました。巨大な怒りと

    怒りに熱くなり、行動せずに忘れてしまう韓国の国民性の代償はあまりに大きい
    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/05/08
    何か事件や災害などニュースを聞くたび自分もその時々にはいろいろ考えているつもりだがすぐに忘れてしまっている。韓国がどうこうということは関係なく他山の石としなければ自分の進歩がないですね。
  • デヴィッド・フォスター・ウォレス、生産性について考え続けた作家から学ぶ4つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    デヴィッド・フォスター・ウォレス(David Foster Wallace)は46歳であった2008年に自らの命を断ってしまいました。わずかな生涯にしろ、彼は21世紀において最も生産的で興味深い作家の一人でした。彼がどのようにそれを実現したかを見てみましょう。 彼の最も有名な作品は『Infinite Jest』でしたが、彼はエッセイストとしても活躍。エッセイ、書籍、スピーチの中で生産性についての考えを提示してきました。さらに重要なことには、自身の失敗や葛藤を公にすることを厭わなかったので、多くの人が彼の考えを容易に受け入れることができたのです。 誰にとってもワークライフバランスは困難である 私たちはワークライフバランスが重要であることをしばしば口にしますが、修得するのは困難です。彼もそのことを充分に理解しており、自身のバランスにおける葛藤について語っています。生産的な作家はこの問題を解決し

    デヴィッド・フォスター・ウォレス、生産性について考え続けた作家から学ぶ4つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/05/06
    この中で「自分自身が抱いているバイアスを理解すること」に納得した。
  • 非正規雇用から正社員になる上限、5年から10年に延長へ

    アルバイトや契約社員などの非正規雇用で10年間は労働者を雇うことができるようにする法改正を、政府が進めていることが分かった。今年4月に改正労働契約法が施行されて、非正規社員が5年を超えて継続した場合、人が希望すれば正社員になることが可能になったばかり。正社員になるまでの期間が2倍に伸びることになり、波紋を呼んでいる。

    非正規雇用から正社員になる上限、5年から10年に延長へ
    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/05/05
    非正規雇用という言葉がきらいだなぁ。
  • iTunes Matchは日本の著作権法をクリアーしているのか

    米国から約2年半の遅れで、ようやく国内でもクラウド上にiTunesのライブラリを置けるiTunes Matchのサービスが始まりました。遅れに遅れましたし年間料金が3,780円と米国の24.99ドルと比較してお高めですが、やらないよりはやっていただいた方が全然良いのは言うまでもありません。外出時や旅行時に家のPCにしか入ってない音楽が聴けないなんてことがなくなるのは喜ばしいことです。

    iTunes Matchは日本の著作権法をクリアーしているのか
    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/05/04
    ここ2・3年iTunes使ってないけど、昔買ったカセットテープ版のアルバムをなんとか保存したいなぁ。段ボール箱1個分あるのでほったらかしですが。
  • Heartbleed禍のOpenSSLは「もはや修復不能」。OpenBSDがフォーク版開発へ

    Heartbleed禍のOpenSSLは「もはや修復不能」。OpenBSDがフォーク版開発へ2014.04.24 18:005,056 satomi サイトがじわじわ来ますね…。 OpenSSLのヘマでHeartbleedなんてバグができてしまい、コードを虱潰しに当たっていたテオ・デ・ラート氏率いるOpenBSDプロジェクトが「こりゃ修復不能だ」と判断、フォーク版「LibreSSL」の開発に乗り出しました。 Ars Technicaからのメール取材に対し、ラート氏はOpenSSLのダメっぷりをこのように書いています。 うちのグループでは1週間かけてOpenSSLのソースツリーのうち半分を削除した。どれもい残しをそのまま散らかしてるみたいな不要なところさ。 オープンソースのモデルでは、コードがわかる人間が頼みだ。透明性が頼み。ところがこれがまったくクリアなコードベースじゃないわけよね。なぜ

  • なんで事前に賛否がわかるのか

    2014.04.18 衆議院の決算行政監視委員会が開かれた。 国の決算は遅れている。 今、たしか平成26年だと思うが、平成21年度の決算が終わっていない! 平成21、22、23、24、25年度の決算が未了になっている! (この他にも昭和19、20年度の外地特会がいくつか決算未了になっているが、それはちょっと別な話だ。) 今回の決算委員会では、平成23年度、24年度の一般会計、特別会計等の予備費と平成24年度国庫債務負担行為総調書の決算が審議された。 委員会が開催される前には必ず、その委員会の理事会が開催される。 理事会では質疑時間と質問者の確認、出席大臣及び政府参考人(官僚のこと)の確認が行われる。 そして、その後、委員長からフツーに、「それでは各党の賛否の確認を」という言葉が出る。 それに対して各党から、フツーにわが党はこれこれに賛成、これこれに反対という回答が続く。 ちなみに、全部で1

    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/04/20
    これでは国会議員さん自身が自分のお仕事を胸を張って子どもを含めた国民にわかるように説明できないのではないでしょうか?
  • 総務省の調査結果(ただし速報)でGoogle+の意外な存在感が明らかに(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • アマゾンに抗議、出荷取りやめへ 中小出版社:朝日新聞デジタル

    ネット通販大手のアマゾンが大学生などに対し、書籍の価格の10%をポイント還元しているサービスが、「事実上の大幅値引きで再販契約違反にあたる」として、緑風出版、晩成書房、水声社など中小の出版社が、アマゾンへの出荷停止を相次いで決めた。 著作物には独占禁止法の例外として、出版社が書籍や雑誌などの小売価格を決めることができる「再販制度」が適用される。 アマゾンは2012年から10%還元を始めた。これに対して緑風出版などは、10%もの還元は事実上の大幅値引きにあたり、小売価格を維持する再販契約に違反すると主張。サービス停止を申し入れてきたが受け入れられないため、5月から出荷停止に踏み切る。期間は半年間で、自社の出版物にサービスが適用されなくなれば解除するという。 出版社にとってアマゾンはもっとも売り上げの大きい「得意先」だ。緑風出版の高須次郎社長は、「出荷停止には勇気がいるが、このままでは定価販売

  • 働き盛りの男を襲う群発頭痛の恐怖 | web R25

    頭痛が発生する時期、頻度、期間、痛みの具体的な症状、頭痛以外の症状を医師に詳しく報告しよう 通称「自殺頭痛」とも呼ばれる恐ろしい頭痛「群発頭痛」の存在をご存じだろうか。最近増えているというこの病気。一体どんな症状なのか?『頭痛薬をやめて頭痛を治そう!』などの著書もある、陣の内脳神経外科クリニックの陣内敬文院長に聞いてみた。 「群発頭痛は最も特殊な頭痛で、年に1~2回、ある日突然、発症して、1カ月間ほど毎日決まった時間に、目をキリでえぐられるような激しい痛みを感じます」 男性のほうが女性より3~7倍ほどかかりやすく、特定の遺伝子が関係しているという説も。生活習慣などで予防することは難しいという。 「当院に来る頭痛患者さんでは、100人中2~3人が群発頭痛の症状を持っています。働き盛りの30代男性を中心に20~40代男性に発症しやすいようです」 この群発頭痛は、睡眠中にひどい痛みを感じ

    働き盛りの男を襲う群発頭痛の恐怖 | web R25
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/03/29
    2014年=年収250万円以下で5.5万円増税かぁ。なんとか年収を増やすことをしないと。
  • 韓国軍、自殺の責任逃れに占い・巫女まで動員?

    軍隊内の自殺は、大部分が過酷な行為に耐えきれないケースだ。しかし韓国軍当局は暴力行為を立証するより、内密に隠蔽しようとする。最近では軍部隊内の自殺を立証するため、占いや水脈、巫女や四柱八子などの迷信を動員し、さらに遺族の怒りを買っている。 2001年、陸軍22師団で兵士が自殺した。遺族が受け取った息子の遺品には「今年急死する運命にある」と書かれた占いの紙が入っていた。調べてみると、その占いの結果は、該当部隊の大尉が金を払って作った「偽占い」だった。

    韓国軍、自殺の責任逃れに占い・巫女まで動員?
  • ネットで不正利用されたら泣き寝入り? 「クレジットカード」の落とし穴、漫画で予習しよう【C.I.A情報局】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    ネットで不正利用されたら泣き寝入り? 「クレジットカード」の落とし穴、漫画で予習しよう【C.I.A情報局】

    ネットで不正利用されたら泣き寝入り? 「クレジットカード」の落とし穴、漫画で予習しよう【C.I.A情報局】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • 安西水丸さん死去

    イラストレーターで作家の安西水丸(あんざい・みずまる、名渡辺昇=わたなべ・のぼる)さんが3月19日午後9時7分、脳出血のため、神奈川県鎌倉市の病院で死去した。71歳。日刊スポーツなどが報じた。 葬儀は親族で既に済ませた。喪主は満寿美(ますみ)さん。 作家村上春樹さんのイラストなどで親しまれた。17日午後、鎌倉市内の書斎で執筆中に倒れ、救急車で病院に運ばれ、治療中だった。 (日刊スポーツ「イラストレーター安西水丸さんが死去」より 2014/03/24 14:00)

    安西水丸さん死去
  • webフォントの使い方&日本語対応webフォントまとめ

    webフォントの使い方&日本語対応webフォントまとめ
  • 目が三倍になる!!!小悪魔age嬢メイクのPhotoshopチュートリアル | Topics | DB - KAYAC Designer's Blog(カヤック デザイナーブログ)

    メイクはベースが肝心! 1)肌の赤みや影を消して、陶器のような肌に。 スタンプツールで肌を丁寧に補正&トーンカーブでコントラストをあげ、 美白効果を演出します。 2)髪色を明るく [クイック選択ツール]などを使い、髪の毛の部分を選択します。 その際[選択範囲]→[選択範囲の拡張]で少し大きめに選択、 コピーしてレイヤーを複製します。 複製したレイヤーを [カラーレベル:60 30 -50]、 [モード:比較(明)]に設定します。 3)髪にツヤをつける ペンツールでツヤを出したい範囲を囲み、 選択範囲を作成(レイヤーサムネイルをctrl押しながらクリック)します。 選択範囲をぼかして(ここでは3px)、 トーンカーブでコントラストをつけ、[モード:輝度]に設定します。 参考:Creating shining hair 次はいよいよアイメイクです! 4)つけまつげを装備 アゲ嬢にはかかせない、

    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/03/12
    メイクはPhotoshopでも大変なんですね。。。
  • 講演のアーカイブ/電子出版のもう1つの可能性・ウェブと電子書籍の合体

    [講演]電子出版のもう1つの可能性・ウェブと電子書籍の合体 Background materials: 昨年の11月11日(月)に開催した発表会「電子出版のもう1つの可能性・ウェブと電子書籍の合体〜HTML5パブリッシングとEPUB 3を徹底比較〜」の参考資料、およびデモのビデオを掲載しています。 ※この発表会で「まだ開発環境でしか実行できない」と説明したデモの中に、現在実行可能になっているものがあります。当サイトの連載記事で解説していく予定です。 ※名刺交換をさせていただいた方へ 名刺に記載されているメールアドレスは現在、受信できない状態です(申し訳ございません、まだ古いままでした…)。「ebookcast@gmail.com」が公開しているメールアドレスです。 HTML5とEPUB 3による電子出版の最先端事例 電子出版のもう1つの可能性・ウェブと電子書籍の合体 〜HTML5パブリッシ

    講演のアーカイブ/電子出版のもう1つの可能性・ウェブと電子書籍の合体
  • 「座る時間」が1時間増えるだけで身体が不自由になるリスクが1.5倍に

    2286人にのぼる60歳以上の人たちの身体活動レベルを調査したこの研究では、「座っている時間が1日1時間増えるだけで、体が不自由になるリスクが大幅に増加する」ことがわかった。たとえば、1日13時間を座った状態で過ごす65歳の女性の場合、1日12時間座っている場合よりも、体が不自由になる可能性が1.5倍高いことになる。

    「座る時間」が1時間増えるだけで身体が不自由になるリスクが1.5倍に
  • 伊達マスクの心理学:人間関係を避ける若者と私達(マスク依存症?)(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「伊達マスク」すっぴん隠しで人気衛生用でない場合、数年前から「だてマスク」という言葉が生まれている。〜「娘は1年中夏でもマスクをしています。」〜「すっぴん隠し」などのほか、「落ち着く」「知り合いに会いたくないとき便利」〜藤掛明准教授(臨床心理学)「人と関わると、笑顔を見せるとか怒りをあらわすとか関係性を決断しなければならないが、マスクをすると表情が見えないのでそうした対人関係を保留することができる。現代青年の対人恐怖がそこにはある」と指摘。 出典:「伊達マスク」すっぴん隠しで人気 ファッション化が拡大するマスク市場産経新聞 2月19日Y! 日人が何でもないときにマスクをして歩いている姿は、外国から見ると奇妙な風景のようです。2009年に新型インフルエンザが大きな話題になったときには、大勢のマスク姿の人々が見られました。 またずいぶん前から、花粉症の人たちがマスクを日常的にかけています(

    伊達マスクの心理学:人間関係を避ける若者と私達(マスク依存症?)(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/02/20
    人間関係を作るにはリスク覚悟で「自己開示」(心を開き自分を示すこと)する必要。お互いにすることで関係深まってゆく。慣れも必要。いつも隠してばかりだと人間関係は広がらないということですね。
  • なぜ「アクセルと踏み間違えないブレーキ」が普及しないのか:日経ビジネスオンライン

    宗像 誠之 日経ビジネス記者 日経コミュニケーション、日経済新聞社産業部、日経コンピュータを経て、2013年1月から日経ビジネス記者。 この著者の記事を見る

    なぜ「アクセルと踏み間違えないブレーキ」が普及しないのか:日経ビジネスオンライン
    art_smallbookshelf
    art_smallbookshelf 2014/02/12
    実際に運転してみないとわからないから、良いものでも普及しないのだから教習所を含め、体験できる場所を多くしないと。(それが大変なんだろうけどね)
  • 「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ:日経ビジネスオンライン

    の財務省やマスコミ、評論家、それに政治家などは、好んで「国の借金」という用語を使用する。その割に、彼らはバランスシート(貸借対照表)について全く理解していないわけだから、実際、困ったものである。 借金とは「人から借り入れた財産」を意味し、バランスシートの負債項目に計上されるべきものだ。「国の借金! 国の借金!」などと騒ぎ立てるのであれば、常識としてバランスシートについて理解していなければならないはずだが、現実はどうも違うようだ。 誰かの負債は、誰かの資産 今回は、まずは2つの「原則」をご紹介したい。 1つ目は「この世の誰も覆せない絶対原則」。資産と負債の関係についてである。 ◆原則1:誰かの負債は、誰かの資産。誰かの資産は、誰かの負債 誰かがお金を借りているのであれば、誰かが貸している。誰かが貸してくれない限り、誰もお金を借りることはできない。当たり前である。 ところが、マスコミなどで

    「国の借金」意味分かって使ってる? 家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ:日経ビジネスオンライン