タグ

ブックマーク / labaq.com (88)

  • 「客観性というのはこういうことか」と妙に感心されていた画像 : らばQ

    「客観性というのはこういうことか」と妙に感心されていた画像 物事はいろんな側面があります。 見る角度を変えると、同じものでも全く違うように見えることがあります。 客観性とはこういうことなのか、と感心されていた画像がありましたのでご紹介します。 意味的にはシンプルな小学生の算数レベルですが、円筒を側面から見るのか底面から見るのかで見える形がちがうというもの。 確かに見る角度によって、円と正方形という全く別の影が出来ます。 視点によってこんなに変わるという例に、海外サイトのコメントも盛り上がっていたので抜粋してご紹介します。 ・『ゲーデル、エッシャー、バッハ - あるいは不思議の環』(ダグラス・ホフスタッター著)のカッコいいの表紙を思い出した。 ・この買わなくちゃ。 ・粒子と波動の二重性について読むと、こんな感じのことを考える。もしかして波のようにふるまう別の形だったら?粒子のようにふるま

    「客観性というのはこういうことか」と妙に感心されていた画像 : らばQ
  • 鬼気迫る戦い…最強の動物たちが対決している写真13枚 : らばQ

    鬼気迫る戦い…最強の動物たちが対決している写真13枚 ひとくちに最強の動物と言っても、ライオンであったりゾウであったりと、定義や概念によって変わってくる話ですが、そんな強い彼らの争いはとにかく激しいものです。 強者同士の迫力ある写真をご覧ください。 物理的に地上最強と言われるのは、やはり巨漢のゾウ。怪獣が戦っているような超重量対決。 空の王者対決。 クマの中でもっとも大きいホッキョクグマの対決。オスの場合は体長2.5〜3.0mで体重250〜600kgに達し、肉性もクマの中で最も強く「地上最大の肉獣」と呼ばれます。 ライオンと虎はどちらが強いのでしょうか。 ……あきらかに場違いです。 ホワイトタイガーとライオンの対決、というより図体の大きながじゃれ合ってる感じですね。 ハイエナではライオンと勝負になりません。 ライオンといえど、アフリカゾウの前には非力に見えます。 ちょっと小さいとはい

    鬼気迫る戦い…最強の動物たちが対決している写真13枚 : らばQ
  • 知っておきたい「お腹のやせ方」5つの秘密 : らばQ

    知っておきたい「お腹のやせ方」5つの秘密 年齢が上がると付きやすいがお腹のお肉。 内蔵脂肪は奥深くに埋め込まれるため減らしにくいと思われがちですが、実は新陳代謝が高いため、皮下脂肪に比べて痩せやすいそうです。 でも運動をしているのに、ちっともお腹のぜい肉が取れないなんて人もいるのではないでしょうか。 その理由と、それを変えるダイエットに役立つ知識をご紹介します。 1. 全粒穀物はお腹の肉を落とすのを助ける 最近のアメリカン・ジャーナル調査によると、カロリー計算したダイエットの中で、全粒穀物が肥満の人のウエストラインから多くの脂肪を取り除いたという結果が出ています。 全粒穀物(ぜんりゅうこくもつ)とは、精白などの処理で、糠となる果皮、種皮、胚、胚乳表層部といった部位を除去していない穀物や、その製品である。主に玄米、玄米を発芽させた発芽玄米、ふすまを取っていない麦、全粒粉の小麦を使った品、オ

    知っておきたい「お腹のやせ方」5つの秘密 : らばQ
  • 一粒で二度美味しい…水面に反射する景色の写真(PART2)14枚 : らばQ

    一粒で二度美味しい…水面に反射する景色の写真(PART2)14枚 水面に鏡のように反射した景色は、同じものが映っているはずなのに、不思議と新たな顔を見せることがあります。 そんな水面に反射した景色をご覧ください。 PART1はコチラ。 夕焼けを背に跳躍するカンガルー。 見つめていると橋の下に吸い込まれそうです。 色合いがステキな湖畔の小さな家。 小さな悩みくらい吹き飛ばしてくれそうな透明感。 シマウマさんたちは、目が回らないのでしょうか。 水面までが異国情緒。 水面ではありませんが、2倍の眼差しでおねだりされたら負けてしまいそう。 夕日、水、鳥、このセットはどうしてこう絵になるのでしょう。 反射によって曲線美がいっそう引き立っています。 綺麗な水面を壊す喜び。 なぜかタワシのようになってるおもしろい構図。 人は気づいていないけど、水の下でもバンザイ。 水に浮く花が美しいのは映る分も引き立

    一粒で二度美味しい…水面に反射する景色の写真(PART2)14枚 : らばQ
  • 一粒で二度美味しい…水面に反射する景色の写真11枚 : らばQ

    一粒で二度美味しい…水面に反射する景色の写真11枚 日で水面に反射する美しい景色、といわれて真っ先に思い浮かぶのは、逆さ富士でしょう。 気候条件が難しいためなかなか見ることはできませんが、富士山に限らず水面に映る景色には幻想的な魅力があります。 水面に反射したいろいろな景色ご覧ください。 橋 上下あわせて綺麗な輪っか。 吸い込まれそうな真円。 映りこむ夜景。 庭園。 大きなアーチ。 建物 揺らぐ高層ビル。 異国情緒も倍増。 CGのような美しさ。 ファンタジーに出てきそうな古城。 自然 ド迫力の雲。 この世のものとは思えない幻想。 その他の画像は以下よりどうぞ。 21 Mirrored Images & Reflected Photographs | WebUrbanistより NHK富士山 2009年カレンダーposted with amazlet at 08.11.30 NHKサービス

    一粒で二度美味しい…水面に反射する景色の写真11枚 : らばQ
  • 実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ 企業や製品のブランドには様々なロゴが用意され、名前や関係したデザインが盛り込まれています。 それぞれ良く考えられた末の意匠ですが、中には二通りの裏の意味を持つ、ひねりのあるロゴもあるんです。 実は隠された意味を持っていた、良く知られた有名企業のロゴをいくつかご紹介したいと思います。 Vaio 言わずと知れたソニーのVaioのロゴですが、実は隠れた意味があるそうです。 前半の2文字が正弦波でアナログを示し、最後の2文字が1と0の2進法でデジタルを表現しています。「アナログとデジタルの融合」をスローガンとしているとのことです。 Amazon ネットショッピングでおなじみのアマゾンですが、実はちょっとした哲学を反映しているそうです。 黄色の矢印は、客に満足させたい意味を込めたスマイルの口のようになっています。その矢印がaとzを指しているのは、アマゾンに

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ
  • 感動してしまう絶景…世界中の景色をパラグライダーで空撮した写真いろいろ : らばQ

    感動してしまう絶景…世界中の景色をパラグライダーで空撮した写真いろいろ 写真家のGeorge Steinmetz氏は、動力の付いたモーター・パラグライダーで世界中の空を飛びながら美しい自然を撮影しているそうです。 神のような視点から、世界各地の絶景を収めた空撮写真をご覧ください。 モーターパラグライダーのエンジンとプロペラを背負って飛ぶGeorge Steinmetz氏。 そして鳥のように空の上から見下ろして、世界各地を撮影して回っているそうです。 湿地帯を歩くゾウの群れ。 陰影が美しい砂漠地帯。 十字型が特徴的なエチオピアの聖ゲルギウス教会。 斜面いっぱいの段々畑。 真っ赤に染まった塩田。 草原を疾走するシマウマ。 海岸を埋め尽くしているのは、アザラシかオットセイか。 仲間のパラグライダー。 朝もやの太陽。 収穫の季節。 影の方が存在感のあるラクダ。 こんなに土地があまっているのに、密集

    感動してしまう絶景…世界中の景色をパラグライダーで空撮した写真いろいろ : らばQ
  • らばQ 〜 世界中の面白ニュースをお届け!

    「この写真が合成じゃないって信じられる?」日人写真家の作品が海外で人気を集める 全日写真連盟の写真コンテストに受賞した大野健一さんの作品が、海外でも称賛を集め、海外掲示板でも話題となっていました。 合成したとしか思えない、シラサギの写真をご覧ください。

  • ついに結論「ニワトリが先か卵が先か」→ニワトリが先だった…海外の反応は : らばQ

    ついに結論「ニワトリが先か卵が先か」→ニワトリが先だった…海外の反応は 「ニワトリが先か、卵が先か」 昔から語り継がれてきた議論ですが、これと言った結論は出ていませんでした。 しかしニワトリが先だったという結論を、このたびイギリスの科学者たちが出したそうです。 長らく卵のほうが先ではないかと思われていましたが、科学的な証明によってニワトリが先だという決断に至ったようです。 イギリスのシェフィールド大学とワーウィック大学の共同研究チームが、ニワトリの卵巣にあるタンパク質がなくては卵を構成することができないことを突き止め、ニワトリが先だと結論付けました。 卵を構成するそのタンパク質は「OC-17」と呼ばれ、これ自体は以前から発見されていたものですが、研究が進むにつれて卵の構成における鍵を握っていることが判明したそうです。 研究チームがスコットランド・エディンバラのスーパーコンピューター"HEC

    ついに結論「ニワトリが先か卵が先か」→ニワトリが先だった…海外の反応は : らばQ
  • サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) : らばQ

    サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) 2010年ワールドカップ日本代表はベスト16で惜しくもパラグアイにPK戦の末敗退しましたが、嬉しさあり悔しさありで日中を盛り上げてくれた代表に感謝です。 今大会もいろいろなゴールが見られましたが、サッカー歴史に残る10のありえないゴールの映像がまとめられていたので、ご紹介します。 1. GKの背後に隠れてボールをかっさらってゴール 以前ご紹介したことのある映像ですが、相手の選手が身をかがめてGKの背後に隠れているのが憎いです。これをやられたらGKは夜眠れなくなるでしょうね。 2. 怪我人が出たのでボールを大きく蹴ったら入っちゃった サッカーでは暗黙の了解として、怪我して倒れて込んでいる選手がいると、外にボールを蹴り出し一度ゲームを止める習慣があります。 オランダリーグの試合。アヤックスの選手が紳士的プレーとして大きく蹴り出したつもりが

    サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) : らばQ
  • すごいことに…スペインのサッカークラブが200人の少年と対戦(動画) : らばQ

    すごいことに…スペインサッカークラブが200人の少年と対戦(動画) FCバルセロナやレアル・マドリードを擁する世界最高峰のサッカーリーグ、リーガ・エスパニョーラ。 その2チームと共に1度も2部リーグに落ちたことのない、創設100年を超える名門チームアスレティック・ビルバオがあるのですが、なんとプロ選手vsサッカー少年200人という、面白いチャリティーマッチを催したようです。 いったいどんなことになるのか、試合の模様をご覧ください。 子供がサッカーをすると、むやみにボールに集まるといった光景が見られますが、どこへ行っても人、人、人と言う状況に。 最初は前半後半交代で100人ずつの少年チームが対戦する予定でしたが、それではプロの11人にはかなわなかったようで、一気に200人(キーパー3人)が投入されました。 普通11人の布陣は3-5-2とか4-5-1といった感じになるのですが、200人なので

    すごいことに…スペインのサッカークラブが200人の少年と対戦(動画) : らばQ
    arumuko
    arumuko 2010/05/22
    200人いたらW杯ベスト4も夢じゃないな
  • あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に : らばQ

    あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に 財政破綻寸前となったギリシャでは、緊縮財政を推し進めようとする政府に国民が反発し、ついには激しい暴動にまで発展してしまいました。 その中でなぜか注目を浴びている一匹の犬がいます。 なんと今回の暴動だけでなく、この2年間デモが起こるたびに姿を現し、暴動に参加していると言うのです。 反逆犬とも暴動犬とも呼ばれる、その活躍ぶりをご覧ください。 2008年 12月12日 一昨年の写真。 現在のところ名前も素性もわからず、首輪を付けて共に行動していることから暴動集団の誰かの飼い犬ではないかとみられています。 2008年 12月17日 激しい暴動の中でも先頭に。 2008年 12月18日 警察隊の前をうろつく様子。 2008年 12月22日 隣に寄り添って抗議。確かにちゃんと首輪を付けていますね。 2009年 1月9日 「やばそ

    あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に : らばQ
  • お色気むんむん…奴隷のレイア姫が洗ってくれる、スターウォーズ洗車サービスが登場 : らばQ

    お色気むんむん…奴隷のレイア姫が洗ってくれる、スターウォーズ洗車サービスが登場 日のガソリンスタンドの行き届いたサービスの良さは、外国人が見ると感動を覚えるほどだと言います。 しかしクリエイティブと言うか、アイデアの点で優れた洗車サービスが海外に登場しました。 なんとスターウォーズ・コスプレ洗車です。 スターウォーズと言うだけで世界中にファンがいますが、洗車をしていくれるのが露出度の高い奴隷姿のレイア姫と言うのだから、ファンならずとも男性にはたまらないサービスではないでしょうか。 ただし、これはチャリティで基金を募るために行われたもので、土曜日1日だけのイベント。ちょっぴり残念ですね。 レイア姫以外にもダースベイダーやストーム・トルーパー、ルークや他の宇宙人までコスプレイヤーが勢ぞろいしています。 この洗車サービスはすばらしいと、海外サイトも盛り上がっていました。コメントを一部抜粋してご

    お色気むんむん…奴隷のレイア姫が洗ってくれる、スターウォーズ洗車サービスが登場 : らばQ
  • これは目を疑う…バスケの試合で空前の大どんでん返し(動画) : らばQ

    これは目を疑う…バスケの試合で空前の大どんでん返し(動画) スポーツには、試合終了まで気を抜いてはいけない鉄則がありますが、そうは言いながらも、さすがにもう決まったなと思ってしまう場面はあります。 セルビア代表vsクロアチア代表のバスケットボールの試合で、まさかの大どんでん返しがありました。 かわいそうになるほど、ぬか喜びしてしまっている映像をご覧ください。 白いユニフォームのクロアチアのホーム会場、当然観客もクロアチア人ばかりという状況。 接戦の最後に黒のセルビアがフリースローのチャンスを得て、クロアチアの勝ち目はほぼ無くなったかと思われたのですが…。 なんとセルビアが失敗。逆にクロアチアがゴールを決めて逆転に成功。時間もほぼ無いため勝利を確信した会場全体が沸き立ったのです。 しかし喜んだのもつかの間、残り時間0.6秒と言うところでセルビア選手が苦し紛れに放った逆転のロングシュートが、綺

    これは目を疑う…バスケの試合で空前の大どんでん返し(動画) : らばQ
    arumuko
    arumuko 2010/05/02
    民族的な対立もあるのか
  • 夜空に大きな閃光…アメリカに巨大隕石が落下(動画) : らばQ

    夜空に大きな閃光…アメリカに巨大隕石が落下(動画) 現地時間14日、アメリカ中西部一帯の夜空に巨大な閃光が走ったそうです。 その正体は分析によると直径1.8m、重量450kgと推定される隕石。 各地で撮影された、輝く巨大な流星の映像をご覧ください。 とても流れ星とは思えない緑色の光。UFOかミサイルかって程の巨大な輝きですね。 専門家によると、これが日中だったら飛行機雲のような飛跡も見えたはずと言い、太陽系内の小惑星帯(アステロイドベルト)から飛来してきた可能性が強いとのことです。 大気圏でばらばらになった破片はフットボール大で、アメリカ東部のウィスコンシン州あたりに落下したとみられています。 鉄隕石(アルゼンチン産)31posted with amazlet at 10.04.18New Wave Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「クラゲ?」「ラピュタ?」夜空に珍妙なオー

    夜空に大きな閃光…アメリカに巨大隕石が落下(動画) : らばQ
  • 「増えすぎたケーブルを手軽で劇的に改善してくれる」と感心されていた方法 : らばQ

    「増えすぎたケーブルを手軽で劇的に改善してくれる」と感心されていた方法 パソコン周辺機器にケータイにデジカメ…、便利な機器はふえましたが、そうなると悩ましいのがケーブルだらけになることですよね。 「これは何のケーブルだっけ?」 「えっと根元はここだから、端子はこっちか」 「使った後は片付けてと…」 毎回毎回、こんな事繰り返してませんか? ケーブルを探し出す作業を「手軽で劇的に改善してくれる」として感心されていた画像をご紹介します。 題「どうしてこんなシンプルなのに、考えつかなかったんだろう?」 恐ろしいほどにシンプルです。 何だこんなことかと思うかもしれませんが、ケーブルが抜け落ちることも無く、机や棚の好きなところに設置出来て、かなり便利ではないでしょうか? 「ノートPCにLANケーブルを繋ごう…」と思ったら、手を伸ばせば一発。ケーブルを抜きたいときは、クリップを倒せばいいわけです。 ケー

    「増えすぎたケーブルを手軽で劇的に改善してくれる」と感心されていた方法 : らばQ
  • 人類史上最大の自走機械「バケットホイール・エクスカベーター」がどれだけ凄いのか実感できる写真 : らばQ

    人類史上最大の自走機械「バケットホイール・エクスカベーター」がどれだけ凄いのか実感できる写真 こちらの巨大マシーン、現実とは思えないインパクトがたびたび話題になるので、見たことあると言う人も多いと思います。 この「バケットホイール・エクスカベーター」は、1978年にドイツで建造された露天採掘に用いられる土木機械で、全長240m、全高96mもあります。 現実離れしすぎてピンとこないですが、「なるほど、これは凄い」と実感できる写真がありましたのでご覧ください。 全長240m、全高96m、総重量1万3500トン。Bagger 288という名の「バケットホイール・エクスカベーター」 名前の通り、直径21.6mの大きなホイールに、18個のバケツが付いており、地上最大の自走機械としてギネス記録にも登録されているモンスターマシンなのです。 アングルによっては分かりにくいのですが、後ろに長い胴体が付いてい

    人類史上最大の自走機械「バケットホイール・エクスカベーター」がどれだけ凄いのか実感できる写真 : らばQ
  • いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 : らばQ

    いったいなぜ?日のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 最近スズメを見かけた印象って、どのくらいありますか? もちろん全く見なくなったわけではありませんが、一昔前に比べると電柱にたくさん止まっていたり、地面のエサをついばんでいる姿を見る機会が減ったと感じるのではないでしょうか。 それもそのはず、なんとスズメの数は20年足らずの間に最大80%減、50年では90%減と10分の1にまで激減しているそうです。 (2010/6/22)追記:東京新聞のソースを元に、環境庁の発表としていましたが、「2010年3月9日の東京新聞の記事について」によると、立教大理学部の三上修氏の『日におけるスズメの個体数減少の実態』による論文仮説を環境省の資料内で見かけた東京新聞の記者が、環境省の発表だと誤解して報道してしまったようです。よって、当記事の環境庁の発表と言うのは誤りで、スズメの減少で挙げられている数

    いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 : らばQ
  • 雲の切れ間から降り注ぐ「天使のはしご」…神々しいまでに美しい薄明光線の写真15枚 : らばQ

    雲の切れ間から降り注ぐ「天使のはしご」…神々しいまでに美しい薄明光線の写真15枚 太陽光が雲などの隙間から漏れたときに見える、光のカーテンのような現象を薄明光線と言います。 他にも「天使のはしご」「天使の階段」「光芒」などと呼ばれ、レオナルド・ダ・ヴィンチと並び称される欧州史上最大の画家レンブラントが好んで使用したため、「レンブラント光線」とも言われるそうです。 神々しいまでに美しい、薄明光線の写真をご覧ください。 聖堂の天井から漏れ出る光は、まさに「天使のはしご」と言った風。 道路を照らす木漏れ日。 神が降臨してきそうな、まばゆいばかりの太陽光。 晴れ間の方からは、こちら側がどう映って見えるのでしょうね。 絵具で塗り分けたような鮮明な色彩。 湯けむりに反射する光も味わい深いです。 上へと伸びた光のカーテン。 夕焼け時に見せる朱色の階段。 日が暮れてしまうのが惜しいほど。 自然に感謝したく

    雲の切れ間から降り注ぐ「天使のはしご」…神々しいまでに美しい薄明光線の写真15枚 : らばQ
  • ワクワクが止まらない…家中をグルグル駆けめぐる「ピタゴラスイッチ」(動画) : らばQ

    ワクワクが止まらない…家中をグルグル駆けめぐる「ピタゴラスイッチ」(動画) NHKの人気番組ピタゴラスイッチで、身の回りの物を使ったさまざまなカラクリを見せてくれた「ピタゴラ装置」。 その後、これに影響された映像が沢山生まれましたが、ここまで仕掛け満載のものは無いのではと思わせる大掛かりな映像がありました。 ワクワクのピタゴラ装置をご覧ください。 次から次へと、片っ端から家庭に有りそうなものを使ったカラクリが続いて、もう感心するほかありませんね。 ミニ・ピタゴラ装置を簡単に作れるような、出来合いのパーツとか商品化して欲しいです。 ピタゴラ装置DVDブック1posted with amazlet at 10.02.24ポニーキャニオン (2006-12-01) 売り上げランキング: 1199 おすすめ度の平均: 1カ月経った今でも! 飽きません!! 日人はエコで精緻なギミックが得意だと再認

    ワクワクが止まらない…家中をグルグル駆けめぐる「ピタゴラスイッチ」(動画) : らばQ